• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキロウのブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

お久しぶりです。 m(_ _)m

お久しぶりです。  m(_ _)mご無沙汰しております。


あまりの久方ぶりのみんカラで何か色々機能追加されており完全にどっかに置いてかれた感満載です↓


どうも〜♪ 浦島太郎です m(_ _)m




早いもので半年も経ってしまったんですね〜!?








30さんが先日無事? ご復活なられました♪







当初の予定では春先には戻る予定でしたが



あれこれと・・・


なんやかんやで・・・


かくかくしかじか・・・ダイハツにはなりませんが


長期になりましたが現物加工にて某E社のオイルパン付きました☆





ただでさえ低い地上高が稼げるのでありがたい事です♪



ヘタリがきていたので亀有さんのエンジンとミッションの強化マウントも同時インスト〜ル♪



さ〜半年分取り返すぞと思ったのも束の間



さすが30さん!



簡単にはお許しくださいません↓








半年ぶりに動いたので不機嫌・・・かぶるかぶる



プラグチェンジで今のとこご機嫌? 後日ハルテックの方も診断してもらう事に・・・



が、



今度はアクセルオフで腹下後ろから異音が出るように・・・



こりゃ前カッツリしたからデフマウントも終わった!?



ロクでもない結果になるのは覚悟して恐る恐るジャッキアップ・・・








ド、ドラシャがエキパイに当っちょる!!



マウント変えた事によってエンジンが持ち上がりエキパイの通しの位置が少し狂って元々ギリで通していたのが当たるようになってしまった模様



しかもデフマウントを変えてしまうとさらに当たってしまう事に



きっとマウントへたったまんまで同時このマフラーは作ったんでしょうね〜



ひとまずマフラーのつりのブラケットを細工して定常走行では当たらないように応急処置



後ろのロアアームにもバウンドで当たるのでこちらも後日センターパイプ加工し直しが必要になりました↓



いきなりの散々スタートでしたがやっと帰還してくれたので事前に30さんに準備していたものを取り付ける事に♪








取引先の看板屋さんにステッカーを依頼♪









FRP製ですが関西のショップさんにもADエアロスポイラーを発注



唯一リヤスポが気に入らなかった部分でもありここは復帰に合わせて奮発しようかと♪






ステッカーもできてきたので








うん

うん

いいんだよ!
とってもいいんだけどね・・・

何だろな〜?

シルエット風にはなってるんだけど・・・

イメージとちと違うというか・・・

微妙・・・ (自分でやったくせに?)



少しデカすぎたかな〜 (イタイ)



気に入らなければ剥がすだけなのでしばらくはこれで♪♪♪








とりあえずまたよろしくお願いします!



おわり m(_ _)m











Posted at 2019/09/20 12:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記
2018年03月26日 イイね!

連休あれこれ の巻 その1

どうも~

順番ひっくり返ってしまいましたが連休前編のお話



みん友の和さんからお誘いいただきまして川島の河川環境楽園で開催される東海オールドカークラブスプリングミーティングに参加してまいりました。



前日に…








先週は週間通して仕事だったので朝の空き時間と昼休みを使って突貫工事の洗車で外装仕上げる。




やりたいこと半分もやれてないですが遠巻きから眺めれば…




ま~綺麗ですな~♪




発進準備完了!











当日




地区の会合で途中参加する予定でしたが嫁さんが変わりに出てくれることになり急いで準備!




毎年混むようなので早めに会場入り…………?




あれ?




意外と少ない…




しばらく待つことに




多分早く来すぎたのだろう…




寝落ちしそうになっては外の空気を吸う




そうこうしている間にハコスカ、ケンメリ、Zなどと豪華な顔ぶれの中に見たことあるマシンを発見!




以前養老ミーティングでご一緒したKさんのDR♪




こっちに車持っておいで~♪





と、Kさんのお知り合いの方々の一団の中にご一緒させてもらえることに♪




丁度 和さんも到着して記念に一枚…




あれれ?




スマホバッテリー切れで全く動かない…




まさかのここで!?嘘でっしゃろ~!!??





ち~ん… ツキロウ完全アウト~♪





アイドリングしっぱなしで充電するわけにもいかないですし写真撮れないので皆さんの話に耳を傾ける




いろんなエピソードをお持ちの方々ばかりで楽しんでおられました。




ワタクシの会社の先輩も来場しており写真が撮れなかった話をしたら何枚か写真を分けてくれましたのでありがたく使用させてもらいます。   m(_ _)m



















今回初顔合わせになりましたがDR30隊の先輩方のマシン














バンカーDR30さんからお友達のお誘いもいただきとても充実した楽しいミーティングでありました。



ご一緒していただいた皆様、まだまだ木っ端でありますが今後ともよろしくお願い致します。


           おわり m(_ _)m
Posted at 2018/03/26 22:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記
2018年03月26日 イイね!

連休あれこれ の巻

各所に植えられている桜の木に淡色の花が一つ二つ…

そろそろ年に一度の大舞台

今週末くらいが見頃になるのでしょうか?



どうも~

桜の木評論家でありますm(_ _)m




ここ2日連休貰えたので先日は久々のミーティングに♪

本日は30さんと黒タントのメンテを少々…



順番は入れ替わってしまいますが後編からお送り致します



先日黒タントのタイヤ交換をしていたら…



右前ドライブシャフトブーツのパンクを発見!



朝一で会社に向かいいつものブースを拝借








乗用車の車検などではお馴染みの光景







新しいブーツセットして~







やる前に清掃して望んだつもりが…油断すると拭き残しの飛び散ったグリスのオツリ喰らいます








そんなこんなでさっさと片付けたらお店が開く時間に♪








会社帰りのとあるホームセンター




お次は30さんのお買い物♪




帰りに駐車場に…









え~だぶ♪




いいね♪ 100 今見てもカッコエエな~♪









買ったのは…カーボンシートステッカー、レザーのテーブルクロス(お店の方~調が抜けておりましたよ~)、カーボンのテッシュカバー



以上



実は昨日



ミーティング帰りに信号待ちしていた時の事



助手席でガサッと音がして…








これ~!勝手に壊れない!!




以前からインパネにヒビあったのは知ってましたが昨日とうとうフィナーレを迎えられました…



が!




日産行っても部品無いだろうし放置はできないしオッパッパはまずいので補修する事に…









過去に無理やり外したのか割れてバキバキ、適当に両面テープで補修、おまけに某刑事ドラマで銃撃戦でもしてきたかのような銃撃跡!?(そんな事はありません)



多分以前ここにメインコンピューターとパンクしたしょぼコン固定していたのでしょう



今みたいに樹脂ならわかりますが言ってみたら紙みたいなパネルですからね~?普通こんなとこに固定しねぇ~だろ!? 








ヒビは面出し補修で極力厚みの薄いのがいいので100均一の幅のあるセロテープで補修、完全な割れは裏から当て物して
くっつけて補修



問題は幅のあるヒビの補修…



柔軟で接着できるもの…








とっさに浮かんだのがコイツ



コイツをヒビの谷間に流し込んで表面を面出し処理



おまけに速乾タイプ…!?嘘やったら投げ捨てるぞ…!








てな感じにしてドライヤーで半乾きにして表面処理









銃撃跡!?も同様に処理



後はテーブルクロスを貼っていく…

意外と買ったクロスが純正のパネルの柄と同じで色もそこまで差がないので良かったです



セメダインはリトライ出来ないし臭いが嫌なので今回は両面テープを使用する事に…



接着力が特に欲しい角とか凹凸のとこには多めにペタペタと貼っていく…(結果ほぼ全面両面テープだらけに)







う~ん…やっぱり左のブロア下逃がしのお山の部分
(通称お◯ぱい…貼ってる時の感触がそっくり)

真ん中下の取り付け穴の窪み(特に宛名は無し)にどうしてもシワが…


ドライヤーで処理しましたが限界が…



ただ幸い潜らないと見えない部分なので今回はOKとしました。



続いて



以前マシンRSのキャノン砲作った時のあまりの廃材で…








こんなの作って~








買ったカーボンシートを貼り付ける…








オーディオと三連メーターのコントローラーの隙間埋めのパネル作りました。








この時期必需品のテッシュ



まんまで置くのはあまりにダサいのでこちらもおめかし♪



主張し過ぎないカーボン柄が目標でして♪



内装もそれなりにボロボロなので順番に修復していきます。



そんなこんなであっという間の2日間でしたが充実した2日間でした。



           おわり  m(_ _)m
Posted at 2018/03/26 19:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記
2018年03月17日 イイね!

ご無沙汰です の巻

こんにちは


ここのところ日中の気温も高くなり春らしい気候になってきました。




春と言えば…




ビール片手に満開の桜を眺める…♪




今からお花見が楽しみなのですが…




この時期は全国的にくしゃみ、鼻水、目がかゆいなどの症状でお馴染みのあの病が大流行するシーズンでもあります。




しかし薬もどんどん進化して早めの対策でシーズン中も割と快適に過ごせるとか…



できることなら頼らずにいける強い体で常にありたいものですね~




どうも~




今すぐ鼻に蛇口をつけたい花粉評論家であります。




ここのところなかなかこちらに手が回らず放置気味でしたが
かろうじてまだ生存しております。




先日仕事の帰りに…









買った時から付いていたオーディオ




CD入れる…エラーディスク!




違うの入れる…エラーディスク!!




懲りずに…エラー… 




うん!も~わかったからいいよ~♪




壊れた




どこのかメーカーなのか分からなくて気にはなっていましたが1DINでCD、インダッシュナビ、USBポート、テレビ、DVD、ラジオなどなど色んな機能がついておりました。




ま~ラジオあるしナビあるからしばらくこのままでいいや~♪




と、初めてラジオを起動…









混じりっけのない砂嵐の音が永遠と…




現状30さんには音楽機能は0ということですね…




仕方ない携帯でしばらく頑張るか~♪




と思っていたらある日、走行中に…




エジェクトポートから引っかかってたCDが勢いよく飛び出してきた!




え~!! (゜Д゜;)




またしばらくしたら今度は勝手に音量MAXの爆音で砂嵐サウンドが流れ出した




何々!!!? ((((((゜ロ゜;




身の危険を感じたので急遽オーディオを交換することに…




以前はオーディオコーナーで1日ブラブラするくらい好きでしたが最近のは全くわからないですね~




1DINしか付けれないので適当に目に付いたのを購入♪









カ、カロ… 




パイオニアでいいですかね~?(舌かむ…)




インパネ外して交換終了




前のは取説オール横文字で全く分からなかったのですが外した機種をよく見ると漢字だらけのコーションプレートが…




め~ど いん ちな!? どこだそれ???




訳わかんないだけあって壊れ方もアンタ派手ね~♪




ですが得体は知れずとも今まで音楽を奏でてくれたオーディオに感謝しながらお別れしてさつそくNEWオーディオにCDをっと…




あれ?コイツどこからCD入れるんだ~?




慌てて取説読むがCDの説明が載ってない…




やったなコレは…




素で買う物を間違えた…アウト~!!




何でも嫁いわくラジオとUSBと後何たら…




苦手なパソコンで音楽録音してメモリーに




ま~CDほどかさばらないので有りといえばアリ♪




そんなこんなで本日はお休みで~




天気いいし









腹ぺこのお腹も満たし









気分はグリーンディ♪

I want to be the minority ♪  僕は少数派♪









給油ついでにドライブ♪









予想はできておりましたが
花粉? 黄砂? PM2.5? 分からないけど何か汚いもの




この時期の水拭きはボディに余計に傷を増殖させるだけなので控えておりますが後ほど洗車します。




        おわり  m(_ _)m
Posted at 2018/03/17 13:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記
2017年12月30日 イイね!

年越し準備 の巻

年越し準備 の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります。


今年も残すとこあと1日となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?


年末商戦…という訳ではないのでしょうがいつもブラブラしにいくホームセンターにて…







安かったので即買い♪(野口の旦那三枚ほど…)



車たちの年越し準備もありますし以前地元の洗車場にて明らかにそっちの筋だろ!?ってな感じのオッサンが黒のナビゲーターに使ってるのを目撃したのを思い出す…



(ツ) オッサン それイケんの~?


(オ) ニイちゃんの白(セレナ)には分からんけど黒の手入れには楽やし意外とイケるぞ~♪



そういゃ~家にも黒おるわ!



新兵器導入し早速洗車開始♪



まずは30さんから♪



30さんは最後の仕上げ磨きで使用








気になってたウォータースポットが綺麗に落ちました♪












仕上がり上々♪ 




続いてタント



こちらはワックス掛け工程も含めて使用








普通にイイぜ~♪♪♪



研磨剤無しのワックスでやってみたので小傷はそこまで落ちませんでしたが思った以上に照りが出て仕上がりが綺麗に♪



金額の割にはなかなかいい仕事してくれました。




欠点は窪みや凹凸面には使えない事とあの何とも言えない独特の例の玩具の音が…くらいでしょうか




これで年越し準備もバッチリ♪



なのですが…





ショックな事に…




さっき予報見たら明日雨なんだよなぁ…




             おわり (T_T)
Posted at 2017/12/30 17:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記

プロフィール

「レビュー http://cvw.jp/b/2664166/41325651/
何シテル?   04/08 10:01
初めまして月狼と申します。まだまだ30オーナーとしては初心者ですが車共々よろしくお願いいたします。 のんびりまったりムードの暇人で酒と車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上がり間近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:44:18
バスで煽り倒すキチガイ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:36:03
忙しい週末を乗りきりました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:18:39

愛車一覧

日産 スカイライン UC-DR30 KID-SP (日産 スカイライン)
30年恋い焦がれ追い続けた30を購入しました。後々まで残していけるように大切に乗りたいで ...
日産 スカイライン UC-DR30 デストロイモード (日産 スカイライン)
二つの顔を使い分ける!をコンセプトに製作 夏場の熱対策で前期顔を加工して組み込んだKI ...
日産 セレナ 家族旅行専用機 (日産 セレナ)
家族でのんびり遠くにも出かけられるように購入した車両♪ もともとノアとセレナでかなり迷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation