• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキロウのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

労い  の巻

朝晩冷え込みも厳しくなり冬らしい気候になりました。


と、なるとそろそろ準備が始まるのが冬仕様のタイヤの装着ですが
装着前には一度タイヤの状態確認しましょう!


製造から月日が経ってるスタッドレスは性能が低下してしまっており本来の働きができない事もあります。


え? (・・?)


30さんですか・・・?






冬タイヤの装備は用意してません!






むしろ履いたとしても雪道では走れません ↓↓↓






ので雪降ったら駐車場で30ダルマになり次の日ワタクシが救助に向かう流れです。






要は乗れないのでお休みという事です






前置き少し長くなりましたが、この先の雪の到来よりも焼き芋と鍋が気になるワタクシであります m(_ _)m





最近みんカラ放置気味になってしまい皆さまには大変申し訳なくおもっております。

来月に社内資格の試験が控えておりそれに向けての勉強に追われており、なかなかゆっくりこちらにおじゃますることが出来ず見逃してしまった記事もあるので落ち着いたら拝見させていただきます。






さてさて



久々生存報告になりますが・・・



相変わらず!? 凸凹コンビで仲良く???やっているワタクシと30さんなんですが・・・



最近エンジンから嫌な音が微かに出ていたのですが、今日とうとう・・・




走っちゃ絶対ヤバイ音が出っ放しになりまして会社で緊急ピットイン!!






ジャージャー!!  ん!? この音以前にも聞き覚えあるぞ!!




エンジンの前から聞こえるこの音の主・・・










クーラーベルトの張り調整のプーリー




ベアリングとフリーのはずのインナーシャフトロック !  


ベアリングも球が逝かれてゴリゴリ・・・






マジか・・・






お決まりの部品製廃


新品? どこにあるよ?


外そうにも何故かクランクとウォーターポンプの隙間をエアコンベルト通らないからベルト切って完全エアコンレスにする?






無理、無理、無理!!






というより何より30さん壊れるイコール・・・






ボクキタクナンミン・・・






しかし迷っていても仕方ないので代用品を探す






以前パワステのプーリーを流用で治した作戦で行こう!






部品倉庫のプーリーと現物見比べる・・・













あったー!!ドンピシャでいいの見っけ!!






うちの車の同じエアコンの調整プーリー






見比べるとうちのはプーリーとベアリングが一体ですが日産系は少し前のトラックも中のボールベアリングのみで交換できるのでコスパ的にはうちよりは良いのかな・・・?  

どのみちいずれは減ってしまう物なので同時交換が望ましいのですが





今回は無加工でそのまま使えそう♪






いざ組み付けて・・・






キュキュキュブルン!!






治った ! しかも静か ♪













なんとか無事ご機嫌なおられた模様で・・・♪













何はともあれ30年?

何年目かは ??? ですが今までお勤めご苦労様でした。






                         おわり           m(_ _)m
Posted at 2019/11/23 21:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記

プロフィール

「レビュー http://cvw.jp/b/2664166/41325651/
何シテル?   04/08 10:01
初めまして月狼と申します。まだまだ30オーナーとしては初心者ですが車共々よろしくお願いいたします。 のんびりまったりムードの暇人で酒と車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

仕上がり間近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:44:18
バスで煽り倒すキチガイ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:36:03
忙しい週末を乗りきりました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:18:39

愛車一覧

日産 スカイライン UC-DR30 KID-SP (日産 スカイライン)
30年恋い焦がれ追い続けた30を購入しました。後々まで残していけるように大切に乗りたいで ...
日産 スカイライン UC-DR30 デストロイモード (日産 スカイライン)
二つの顔を使い分ける!をコンセプトに製作 夏場の熱対策で前期顔を加工して組み込んだKI ...
日産 セレナ 家族旅行専用機 (日産 セレナ)
家族でのんびり遠くにも出かけられるように購入した車両♪ もともとノアとセレナでかなり迷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation