家族でのんびり遠くにも出かけられるように購入した車両♪
もともとノアとセレナでかなり迷いパワーユニットのノアかシートアレンジに制約のないセレナか(7.8人どっちも対応のシート)でセレナに軍配!
日産が好きだったのもありますが決定づけたのはメーターが見にくいセンターメーターでなかったこと、それと一番大きかったのは3列目のシートがスライドできることです!!
この機能はC25だけだったんです♪(26は違ったはず…)
買い物行くママさんにはとてもいい機能ですよ♪
迷い過ぎて購入決めたときは既に26が出たばかりで25の新車が買えない時期でしたが新型蹴ってでも25が欲しくて距離の少ないのを購入~♪
残念ながらこの一枚しか写真が残ってないので申し訳ありませんがマイ軍資金であれこれ自分で取り付け…約1ヶ月かかり完成させました。
車両 C25後期ハイウェイスター
追加パーツ
内装関係
オーディオ関係(ナビ、スピーカー、バックモニターなどなど)フルカロッツェ
アルパイン10inc フリップダウンモニター (以外と高かった記憶がございます。)
通販で仕入れたバーバリーっぽい柄のシートカバー(嫁さんチョイス!なかなかイケてました)
自作LED間接照明 足元、ピラー、センター物置 全てエーモンのパーツで構成
コンバーター、冷蔵庫、ポット完備
スモーク貼り付け…久々やったらものすごい苦労しました…3日かかりました… 二度とごめんです
外装
フロントグリル C25ライダーグリル
フロントスポイラー 確かハイスタイルだったかな…?
Rコンビランプ クリアレンズに黒の縁取りのLEDテール
リレー加工取り付け
Rゲートウイング後付け
約三年の間家族でいろいろ行きまくりました♪
坂が弱いのがネックでしたが快適で車内泊も普通にこなせる万能機でした。
親と同居するにあたり新車で買ったノアを残す事になり二台も置けないので泣く泣く処分と相成りました…
親には悪いですが正直屈辱でした…
満足にお別れの挨拶も出来ないままワタクシの手元から巣だっていってしまったセレナさん…
次のオーナーさんとも仲よくね~♪