どうもで~す。
中年後期、車はDR30後期、気分は…本日若干キレてます…
でもいつもはのんびりまったりムードの暇人であります。
さてさて今日は一週間ぶりのお休み♪
30さんも汚れてしまったので朝から洗車スタート!
休み=洗車最近のワタクシのライフサイクルになりました。
4月になったらタイヤも新調しなきゃな~…ってタイヤワックス塗っておりましたら~…
ん…?なんだこれは!?
後ろ左右のタイヤがえぐれてるではありませんか!!
え~なんで~???
フェンダーの中を覗いて納得
元のフェンダー何も加工しないでそのままだったんです…
そりゃ~タイヤいっちゃいますよね~?
てか…
今当たるなら理想としてるこんなんゼッテー無理じゃん!!
トホホ…ホイールももう少し外に出したいのにそこからやり直しなのか~?
ま~これは色々試行錯誤してみます。
で、
まだまだ時間もあるし天気もいい♪
そうだ!
これの処置をしよう!!
で、早速白内障の右目取り外し…
外枠には特に異常なさそう…
(注意!突然ですがここからは個人の愚痴が入りますので気分が害された場合は速やかに閲覧ご遠慮ください。)
が、バルブの後の防水ゴムが…
水さんいらっしゃ~い♪
後付けHID構築で適当にやったのか防水処理まったく施してない…
失礼な言い方します…やったやつ素人以下のドカス!!
おまけに買う前に車見にいった時に右目点灯不良でショップもHIDユニット交換しますって言ってたのに…
触ってもねぇ~だろ!?
ライトバーナーの樹脂焦げて溶けてるじゃね~か!?
第一ライトバーナー交換したならゴムの防水処理してないのどんなバカでも気付くだろうが~!!
何も知らないと思ってなめてんのか…?(-_-#)
ワタクシも時にはキレます…
しかしながら30さんには罪はありません…
やり場のない怒りを抑えながら緊急処置…ゴソゴソ…
手持ち装備ではこれが限界…
なんとか水入り収まってくれることいのります。
すこしばかり荒れましたが申し訳ありませんでした。
Posted at 2017/03/05 18:34:34 | |
トラックバック(0) |
カッチ~ン | 日記