• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキロウのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

アレコレ色々 の巻

アレコレ色々   の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります

最近また不調の30さん…

症状は前回と全く同じアイドリング不調だったのでアレコレ点検していくことに~…

しかし…

あれれ!?

今回は何やっても変化がないぞ !?( ̄~ ̄;)

何かしら変化がでるはずなのに何も変わらない…

根拠はないがバッテリークリア…

治った!! が、しばらく走行するとまた再発

なんじゃこれ !?
ECUか?いやぁ~それなら他にも不具合出ると思うが…

以前みん友さんのブログで似たような症状を見た気が…

早朝の問い合わせにも親切に対応していただけました
お陰で色々アドバイスももらえ助かりました m(__)m
トモDR30さんありがとうございました。

更に点検していくと…



どうやらこの子が逝ってしまったようで…

スロポジ、30ではアイドルスイッチとして使っている部品らしい?

センサーのシャフトに渋りがあるようで

クリーナー吹っ掛けてグリグリ回していたらクリクリ回るようになったのでダメもとで再組み付け♪

あ ( ̄▽ ̄;)!

治った~♪

後日KIDさんとこで調整かねて変えてもらう事に


で、

まだ本調子ではないですが機嫌治った30さんでちょいと道具と場所を借りに会社へGO~♪

勿論まず洗車からスタートですが~


ホームセンターでワンコインで買った蛇腹ホース



バンパーの空きの穴使ってエアクリーナーダクト制作♪

30さん空気取り入れには不利なお顔されておりますので…

少しはパワーでるかな~? 見た目で終わるのか…?


お昼回ったので家に帰宅♪

しかし暑い…

外作業はこれくらいにしてここからは内勤作業に切り替え




そろそろこちらも進めねば♪



インナーバレル付けたほうがリアルかな~♪
間違えて買ったエンビパイプを中につけようかと…



( ̄▽ ̄;)!

切るサイズ間違えた…

とりあえず後日加工して付けます



エアブラシ引っ張り出してくると嫁さんに怒られるのでプラモ作った時のあまりのスプレーでプシュ~と♪



ほぼ完成♪



実際の搭載イメージ

うへへへ…強そう♪

後はパトライトあればお馴染みのあのマシーンに♪


ただな~…

ワタクシの前期顔じゃないからなれないんだな~(ToT)


イベントのネタということで♪


おわり m(_ _)m
Posted at 2017/07/31 20:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日も晴れなり | 日記
2017年07月23日 イイね!

雨にも負けず熱さにも負けず…の巻

雨にも負けず熱さにも負けず…の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります。

さてさてたまのお休み寝過ごし寝坊気味のワタクシであります。

目が覚めたら妙に外が暗い…

外見て絶句…



いきなりの雨かよ~!!


30さんベタベタ…(ToT)


とりあえず活動準備開始♪


実は30さん買った時からエンジンの部品で気になってた部分がありまして~



いろいろ換えまくってよ~分からん状態なのに…

何故に君のプラグコードはノーマル?

軍資金も貯まったしコードがヘタっててこの先トラブルの元になるならその前に交換しておこうと部品を注文しまして…

早速昨日届きました♪


雨もやんだし家の外で変えようかとボンネットオープン♪…


ん!?


あれ~?


何処だ…ディストリビューターヘッドは…?(今更か!!)



お!発見!!


真上にインマニ、前にはスロットルとサーモケースとアッパーホース、横にはインマニステーと後付けオイルクーラーの配管&ハーネスの迷路が…当然下からもアクセス不可…

なら後ろから!!って手が届かない…


急遽場所を会社にうつしてエンジンとにらめっこ…


インマニ外す?お疲れのエンジンハーネスに留目を刺しかねない…

スロットルのみ外してやるか?水のホースやらかすかも…

横から攻める?何かと面倒くさそうなので却下!

結果水抜いてアッパーホースのみ外しでのトライに…


調べてみるとそもそも純正は直のアッパーホースじゃないのね~?

水が抜けきるまで濡れた30さんを水拭きして時間潰し♪


予備ないのでイワさないように慎重にホース外して…


左手一本しか入らないが何とかコードまでは手が届く♪






あの~某N社さん…もうちょっと何とかなりませんでしたかね~?



外したのと見比べては新品を取り付けていく…



何とかできた~♪


青色コード格好いい…♪♪♪

何か統一感があってエロい…♪ (壊れた…)




サーモケースに接触してしまうので左手もズタボロ…軽い火傷しました (ToT) 痛って~

交換後の試運転してみると発進時のトルクが多少増したのか乗りやすくなった気がします♪


次はデスビにも手を加えてまいります。m(_ _)m


おしまい
Posted at 2017/07/24 21:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2017年07月18日 イイね!

連休もあっちゅ~まに… の巻

連休もあっちゅ~まに…  の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります。

皆さんより1日遅く始まったワタクシの連休

初日はおふくろのシルバータントのメンテナンス♪

この前タイヤ交換に持っていった時の事
この車は以前通勤で借りていたのである意味車の癖のようなものは分かっておりましたが…発進時に妙な違和感を感じていざ走り始めると~左の後ろから変な音が…

ベアリング逝ってるなこりゃ!


ということで部品取り寄せ修理開始♪

取り付けがトルクスってのが何というか…そこまで面倒ではないのですがもしやる方いたら固着してかっついでいるのを外す時は要注意!
ハブの裏側にABSの車輪速センサーのハーネスがいるので配線やらかしてしまうかも…後バックプレートの取り付けも供締めなので固着しててハブと一緒に取れてくるとブレーキパイプ曲がります!!(エア抜き面倒でしたが迷わずパイプ外しました)

ついでにFのパッドも…あるっちゃ~あるが交換

フォグの球切れ交換して~

初日の予定は終了



で、今日は朝から…昨日1日放置の30さん洗車♪

日中えらく温度が上がると予報で言ってたので昼前までに急いで外回りを終わらせる♪


せっかく時間も空いたのでこの前の続きを少々…



具材が硬い発泡スチロールの板なのでカッターでも切れるかと思って買った時は余裕こいておりましたが…


これ意外と本当に硬ぇ~!! Σ( ̄□ ̄;)


右手豆だらけ… (ToT)


何とかパーツも揃い素組してみる…




実物見て作ってないのでやっぱり所々サイズが手直し要りますな~…


実際乗っけてみないと分からないので手直ししてから…

30さんちょっと頭失礼♪





ウホホホ~♪強そう♪ (*^ー^)ノ♪


もう1セットも切り出したので後はキャノン砲のバレル径改善(もう少し太く)とパーツのライン形整したらいよいよ塗装になりますが今日の作業はここまで~♪

おしまい m(__)m
Posted at 2017/07/18 15:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワタクシ事 | 日記
2017年07月14日 イイね!

無いなら作ってしまおう♪ の巻

無いなら作ってしまおう♪  の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります。

さてさてこの前のイベントのサプライズがかなり面白かったので(内容はあまり声を大にしては言えないので…)自分でも何かイベント用アイテムを作ろうかとあれこれ画策している中年後期一名ですが…

やるからには笑いを取れるものといろいろ思案中に~


やっぱコレかな~♪

でも流石にこんな物騒なもんは売ってない…

どうしましょ~?


無いなら作ってしまえ!

ってことで近所のホームセンターに部品探しに♪





あんまりがっちり作ってしまうと重みでルーフ凹むので軽くて丈夫な物を選択


アクリルの板がよかったのですがお高いし加工が面倒なので
引っ越し屋さんがよく使っている仕切りの板…

これなんやったっけ?

にしました。





雑誌のRS-1の写真を元に縮尺で設計図を作る…

何か適当な殴り書きみたいになってしまった…

オイラ学校の製図点数低かったもんな~…


後は切り取り加工して塗装…となる予定♪

できるかな?できないかな?
次のイベント出るまでには完成させたいな~

などと考えてることはまるでガキ


今年の夏休みの工作♪

出来映えいかに!?

終わり m(__)m
Posted at 2017/07/14 13:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2017年07月04日 イイね!

プチミー&台風対策 の巻

プチミー&台風対策  の巻どうもで~す
中年後期、車はDR30後期、気分は子供♪
のんびりまったりムードの暇人であります。

最近ご無沙汰しております。

暇人のワタクシでございます m(_ _)m

みん友の和さんよりお誘いいただきまして2日の日岐阜の養老公園で開催されたミーティングの方に行って参りました。

ワタクシ自身初参加でしたので先輩方の後方を鴨の親子のようについていく…

行きの車窓より…行きは3台で集合して目的地へ



目的地到着♪
今回はエントリーしていなかったので一般の駐車場にイン

 





絶景!!


   


ふと目を向けると…





え 、 あ 、ろ 、あ 、 ば 、ん 、 て…!?

ミニ四駆しかも乗れるらしい…!!

今子供だったらきっと親にねだっていただろう…(馬鹿)

今の技術はすごいものです


この日は天気にも恵まれて沢山の見物客で盛り上がっていたのとこちらも近県より6台ほどメンバーが集まりDRのプチミーも出来ました。

サプライズもありとても楽しい大人の休日を送ることが出来ました。

ありがとうございます m(_ _)m



ここで話は本日に飛びますが何やら西から渦巻きが列島めがけて突っ込んでくるではありませんか!

以前から気になっていた部分…




エアクリ~ナ~


実は30さんボンネット後ろを浮かしてあるので雨降ったり洗車するとエアクリーナーに水がかかってしまうのです…

奴が来る前には何とかせねば!!

で、朝っぱらから工作開始♪


会社の要らないオフィスデスク(勝手解釈)の引き出しのしきり板を加工してカバー制作、ステーはお決まりのエーモン



肩に乗っけて…


何か強そう…♪ムフフ…


アタタタ…!! お前はもう… の方の気分♪


遊んでる場合ではないので雨降る昼までに急いで作業!!

手曲げでステーの角度合わせて遊び穴を使ってカバーを固定




でけた!!とりあえず雨にも間に合った!!

塗装までは無理でしたがこれで少し安心できそうです。

次はインタークーラー、ラジエーターの導風板制作にトライ致します。       おしまい m(_ _)m
Posted at 2017/07/04 14:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記

プロフィール

「レビュー http://cvw.jp/b/2664166/41325651/
何シテル?   04/08 10:01
初めまして月狼と申します。まだまだ30オーナーとしては初心者ですが車共々よろしくお願いいたします。 のんびりまったりムードの暇人で酒と車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

仕上がり間近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:44:18
バスで煽り倒すキチガイ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:36:03
忙しい週末を乗りきりました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:18:39

愛車一覧

日産 スカイライン UC-DR30 KID-SP (日産 スカイライン)
30年恋い焦がれ追い続けた30を購入しました。後々まで残していけるように大切に乗りたいで ...
日産 スカイライン UC-DR30 デストロイモード (日産 スカイライン)
二つの顔を使い分ける!をコンセプトに製作 夏場の熱対策で前期顔を加工して組み込んだKI ...
日産 セレナ 家族旅行専用機 (日産 セレナ)
家族でのんびり遠くにも出かけられるように購入した車両♪ もともとノアとセレナでかなり迷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation