黄金週間のお休みも終わりまた仕事が始まってしまいましたがなかなかスイッチが切り替わらないのは歳のせい…?
こういったチョットの隙に魔は潜んでおります
皆様も怪我や事故に十分注意して体調整えて事初めに望んで下さいませ m(_ _)m
どうも~休みボケ一号で~す♪
連休
天気もいいので
とりあえず洗車♪
30さんもお休み入るのでその準備
購入したグリル補修
割れ口が反ってしまいこのままではくっつかないのでドライヤーあてながら元の状態まで戻していく…
割れ口の合わせを面だして樹脂ボンドで接着、その後パテ盛りしてペーパー当てして面出し
飽きたのでここで一旦ストップ
日が変わり恒例のお墓参りかねて家族旅行に出発♪
30さんはお留守番 じゃ~ね~行ってきま~す♪
途中寄り道して
半分メインに近いですがスカミュー見学♪
ここで予定してたので先日の集いには行けませんでした
何か豪華な顔ぶれは気のせい?
今年も来たよ~♪
諏訪湖眺めて空気がいい~♪
ここに住みてぇ~な~
毎回来ると思う…絵描きセット買って始めようかと…♪
が、絵心全くといっていいほどないので水たまりみたいな絵が出来て…はい終了~♪
そんなこんなで今年も無事旅行は終わり帰宅
仕事も始まるし30さんのオイルを変えておこうとKIDさんのお店へ向かう♪♪♪
途中
減速中に突然エンジン停止!!
おっつ!!
惰性でコンビニの駐車場に入る…
クランキングしてもエンジンかからない!!!
マジカヨ!?!?!?
走り初めて一時間位…ボンネットオープン
ツーリング途中で休憩してたバイカーの兄ちゃん達も何が起きたのかこっち見てる…
はいはい…お騒がせしてすんません…
ドライバーの持ち手の部分でポンプリレーとコイルをカンカン、カンカン!
起きろ!!
ブルン!!ボボボボー!!
ヒヤヒヤしながらお店到着♪
ひさびさ里帰り
事前連絡でKIDさんも 大丈夫???
状況伝えてピットへ
はい、あ~んして下さい♪
工長いつもありがとうございます。m(_ _)m
ここでワタクシ痛恨のミス!
貰ってた診断用の通信ケーブル持ってきてなくて診断不可
とりあえずオイル交換とサイドフレームの錆びの処置の相談して新たなコイル注文して近々再度入庫することにしました。
治るといいなぁ~
終わり m(_ _)m
Posted at 2018/05/07 08:56:19 | |
トラックバック(0) |
30さんのお話 | 日記