• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキロウのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

具! の巻

どうも♪



昨日の続きになりますが



今朝は具材探しに会社へ💨 (仕事もやりますが…)






何かないかな〜?






ゴミ捨て場の廃品あさり





外装部品でプラでそれなりに強度?あるやつ・・・






隣に停車中の車眺める






う〜ん・・・???






電球ピカン!






確か最近変えた車おったで!






プラ部品の箱ごそごそ・・・













ドアバイザー スモーカーの皆様の必需品♪












曲線部分もありますが平な面もあります。





薄さも丁度いい!?強度も?





外装のプラ部品!





ということで採用決定





一応担当に貰っていいか聞いてみる





これ、も〜いらんやろ〜?





あ、それ割れたので変えてくれとお客様からの依頼で・・・





話長なりそう・・・






あ、

うん、

もういいよ〜、

ありがと〜バイバイ♪ (一応笑顔で)





時は金なりとも言いますので時間は有効的にm(_ _)m





後は昨日の型でマーキングして切る





何で切ろうかな〜?





おわり m(_ _)m
Posted at 2018/06/27 08:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2018年06月26日 イイね!

この前の続きの続き の巻

この前の続きの続き  の巻今朝も早起き



ご老体1 X ご老車体1で仲良く???



早すぎる出勤



もちろん恒例の








毎朝のコミュニケーション(水拭き)



も〜一年半になりますか〜♪



ボケッとしてたら早、車検



時が経つのは早い早い!



慣れもありますが毎日やってると作業もスピードアップ☆





しかし・・・








こちら未だ完治せず!




無意識のタオル本気絞りでイテテ・・・









今日も何とか拭き上げ終わり♪





あまりの朝の時間でこの前の続きを少々










適当な厚紙探してマーキング




カッター駆使して切り抜き










こんなん出来ましたけど🎵




部品の型作り




できた型を合わせてみると〜・・・









ええやん♪☆♪☆








ヘッドランプの加工したモールの隙間を埋めるパネルの型




とりあえず本日ここまで♪




次は具材探しです。




おわり m(_ _)m


Posted at 2018/06/26 22:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2018年06月24日 イイね!

この前の続き の巻

この前の続き  の巻梅雨時期の貴重な晴れ間♪


洗車といきたいですが今日は前回仮組した顔面部品を加工することに








ヘッドランプ下のモールを加工




縦幅30%ほどカット









前期ヘッドランプにはモール固定する取り付け穴が上と下と二ヶ所設けてあります。

純正は下側の穴でモール固定ですがモールをカットしたので上の穴に変えて取り付けます。








これでバンパーには干渉しないと思われます。
(まだ取り付けしてないので???)











前回ワタクシに無惨にぶった切られたグリルの残骸





普通ならゴミですが・・・





今回は〜





捨てません!












グリルとヘッドランプの下のライン合わせできっちり働いてもらいますw















上から見た感じだと隙間調整もいいとこにきたかも♪♪♪




多少の隙間はまだありますがこの程度なら何とでもなるでしょう☆












ただここのラインの加工が難しい・・・





既存の横のゴム加工しかないかな〜?





本日はここまで





終わり m(_ _)m
Posted at 2018/06/24 15:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2018年06月21日 イイね!

目標への隙間・・・の巻

目標への隙間・・・の巻買うだけ買って放置していた前期顔



そろそろ前に進めようかな?



で、本日はお休みでしたので30さんの顔面を取っ払う



インタークーラーのパイプも邪魔してくれるので外して〜



空気吸うキノコもお邪魔ですので外します



なんか解体入ってねぇ?



でも毎回思う・・・



フロントまわりさわるのにバッテリーが一番邪魔!!







仮組ですがお顔入れ替え♪








う〜ん♪♪♪前期顔ですね〜♪♪♪



今回はヘッドランプ下のモールとグリル下のモールの加工をどのようにするかを思案するための入れ替え



ヘッドランプはモール無しでなら取り付けできますがモールの縦幅がやはり合わない・・・




グリルも当然付かない



さてどうしよう???



物は試し!



思いきってグリルのメッキの部分をぶった切る!!



シャシーン☆



で、お写真の状態に♪♪ ♪









実現できれば夏場の冷却性能も期待がもてる♪





夏と冬で2つの顔を使い分ける




ってな感じで半分完成したみたいな気分になってしまいましたがこの状態ではモールがないのでバンパーとヘッドランプ、グリルの間には結構な隙間が・・・




課題は他にも



モールの形が決まったら塗装して組み付け、ボンネットのキャッチも種類があるようなのでキャッチのレバー加工、インタークーラーを下方へ移設、それに合わせてパイピングの製作



目標には近づけましたがまだまだゴールは遠い・・・



この調子では完成は早くて冬になりそうですね〜




ま、気長にコツコツと♪がんばります





最後に・・・




この度の地震で被害に遭われた皆様に慎んでお見舞い申し上げます。

1日も早い復興心よりお祈り申し上げます。




おわり m(_ _)m
Posted at 2018/06/21 19:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 30さんのお話 | 日記
2018年06月16日 イイね!

世界に1つだけの・・・ の巻

時期的なものですが

台風のご一考様が次々と日本へいらっしゃる季節となりました

ま〜爆買いはしないでしょうが



扇風機の何倍? の暴れる風と・・・

もういいです〜って言いたくなるくらいの天然シャワーを持ち込んで来ます



渦巻きは渦巻きでもワタクシは渦巻き飴かパンが好みで♪

どちらにせよ日本へようこそであるならちゃんと税関通してほしいものですね〜


くれぐれも山間部、沿岸部の皆様特に十分ご注意を m(__)m


どうも〜♪

自称 嵐に愛される男で〜す 。




先日




流行ってはいけませんがワタクシもながらスマホ(歩き)にて




スマホが手から滑って見事に水溜まりにイン・・・




突然のLINEに気をとられてしまった・・・




画面バリバリ、水没、終了〜♪









仕方なく新しく買い換え




1日がかりで復旧(自分で)




デジタル音痴はこういったとこで苦労です




むき出し裸ん坊では何かと危険なので




カバーを選ぶ事に♪




最近は便利ですね〜




自分でデザインしたカバーが作れる世の中に♪









作ってもらったカバーが本日届いたので早速取り付け♪




ま〜コレしかないっしよ♪




赤がもう少し濃いと良かったですがこれはこれでOK♪




皆さんもながらスマホご注意下さい




終わり m(_ _)m
Posted at 2018/06/16 23:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツキロウのぼやき | 日記

プロフィール

「レビュー http://cvw.jp/b/2664166/41325651/
何シテル?   04/08 10:01
初めまして月狼と申します。まだまだ30オーナーとしては初心者ですが車共々よろしくお願いいたします。 のんびりまったりムードの暇人で酒と車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 5 6789
101112131415 16
17181920 212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

仕上がり間近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:44:18
バスで煽り倒すキチガイ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 12:36:03
忙しい週末を乗りきりました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:18:39

愛車一覧

日産 スカイライン UC-DR30 KID-SP (日産 スカイライン)
30年恋い焦がれ追い続けた30を購入しました。後々まで残していけるように大切に乗りたいで ...
日産 スカイライン UC-DR30 デストロイモード (日産 スカイライン)
二つの顔を使い分ける!をコンセプトに製作 夏場の熱対策で前期顔を加工して組み込んだKI ...
日産 セレナ 家族旅行専用機 (日産 セレナ)
家族でのんびり遠くにも出かけられるように購入した車両♪ もともとノアとセレナでかなり迷 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation