• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESのブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

R30の謎19

R30の謎19
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 昭和56年10月、R30シリーズにバンが追加されます。しかしR30の場合はバンとは呼びません。”美しいスタイリングと乗用車の居住性、そして大きなラゲージルームによる荷物を運ぶ機能性をあわせ持った、新しい時代の車。私達は ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 14:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

R30の謎18

R30の謎18
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 R30のデビューから遅れる事1ヵ月、昭和56年9月にスカイライン史上初となる(と言うか最初で最後)ハッチバックが追加されます。相当気合いも入っていたのでしょう、専用カタログも用意されています。 販売面では不発に終わって ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 18:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

R30の謎17

R30の謎17
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 前期GTです。この写真が表紙に使われたカタログは数種類ありまして、2000GTの文字が立体の物と斜体の物があります。他にもポール・ニューマンのコメントの位置や10年連続グランプリ受賞の文字の有無、NISSANフォントの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 19:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

エンジンの掛け初め 2017

エンジンの掛け初め 2017
バッテリーの充電も兼ねて、2017年のエンジン初始動をしてみようと思います。 あらま、何だか水が滴ってますねぇ。 雨漏りかと思ったら屋根の結露でした。うーん、これは欠陥構造ですね。流石は素人仕事、何らかの対策を講じなければ。 L20ET、お久しぶり〜。 それではエンジンを掛けて ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 15:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年のご挨拶 2017

新年のご挨拶 2017
皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨夜は事もあろうに当直勤務でしたので仕事に追われる中で知らぬ間に新年を迎えているという状況でした。激務から解放された後に近所の神社へと初詣に向かった訳ですが、そこにはいつもと何ら変わらない静かな風景がありました。いや、いつも以上に無の境地だったかもしれ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 10:33:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

年の瀬のご挨拶 2016

年の瀬のご挨拶 2016
今年の7月に青ポール号のリハビリ開始と時を同じくしてみんカラの門を叩いた訳ですが、免許を取得してからの20年余りを思い返しますと1997年当時はこのように便利なツールは無かったのも去る事ながら、ポケベルが時代の最先端を走りつつインターネットに接続された環境に足を運ばなければ情報収集もままならないと ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 13:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

R30の謎16

R30の謎16
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 「レーシングスピリットを揺さぶるDOHCスカイラインが帰って来た。4バルブDOHCのハイパワーを搭載してスカイラインRS、レーシングスポーツが登場した。」 昭和56年10月22日、衝撃のデビューを飾ったスカイラインR ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 16:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

38の節目

38の節目
私事ではございますが、本日誕生日を迎え38歳となりました。これまでの人生は車とは切っても切れない縁ですので、思い返すと記憶の大半が車にまつわるものと言うのが正直なところです。 免許を取って青ポール号に乗り始めたのが18歳の3月ですので、来年の3月で所有歴20年を迎えようとしております。とは申しま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/13 12:21:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月06日 イイね!

R30の謎15

R30の謎15
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 GT・TI・RSと、まとめて一冊になっています。後期型の総合カタログといったところでしょうか。これ一冊でR30後期の概要を把握できます。 見開きページは後期型になってからの小変更で追加された新色のホワイト/ガン(# ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 13:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月30日 イイね!

R30の謎14

R30の謎14
気のせいのような、気のせいではないような。やっぱり気になるR30の謎です。 スカイラインGT誕生20周年を記念して発売されたスーパーサルーンです。12の特別装備が盛り込まれているようです。 その① ガングレーメタリック(#028)が渋いですね。外板色が#028にも関わらず内装がグレーという ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 18:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青ポール号のお受験です。無事に受かりますように。」
何シテル?   04/14 18:47
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation