• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

20年ぶりのお受験

20年ぶりのお受験以前から簡単な電気工事は自分で施工していましたが、いろいろ調べてみると有資格者が行わなければならない領域にもかなりの割合で踏み込んでしまっている部分も存在する事が判明(汗)
と同時に、私が必要な施工範囲は第2種電気工事士の資格で充分にカバーできるという事も分かりました。それならば取ってしまえ!という訳で勉強を始めたのが今年の2月初旬に遡ります。第2種の試験は上期と下期の年2回施行されるので、5月31日に行われる上期試験を目指していました。ところが昨今のウイルス騒ぎで上期が中止という事態に。その発表があったのが5月初旬で、勉強も仕上げの段階に入っていたのでその落胆ぶりと来たらありませんでした。モチベーションを保つのにも苦労しながら遂に迎えた本日、試験会場である信州大学工学部で下期試験を受験して来ました。本業である診療放射線技師の国家試験以来ですので、20年ぶりとなる国家試験の受験でした。手応えはアリでしたが、結果や如何に??


Posted at 2020/10/04 21:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「青ポール号のお受験です。無事に受かりますように。」
何シテル?   04/14 18:47
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation