• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESの"青ポール号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年3月4日

リア クウォーターウインドウのグリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに後席の窓を開けてみたら日が暮れるほど動きが遅いです。
2
助手席側はここ迄で止まってしまいました。電車の窓じゃないんだから頑張ろうよ・・・
3
恐らくウインドウレギュレーターのグリス切れだと思われますので分解してグリスアップしてみます。まずリアシートの座面部分を外してからトリムを取り外します。後席のトリムは上下で分離できるように改造してありますので、シートベルトが通っている部分を残して本体を車外に持ち出す事ができます。
4
錆びこそ発生していないものの、カピッカピでした。駆動ギアや摺動部にスプレーグリスをジャンジャンぶっ掛けながら上下動を繰り返したらスムーズに動くようになって来ました。
5
分解した序でにパワーウインドウスイッチの接続部に接点復活剤を吹いておきます。また、ギボシ端子を少し潰して嵌合をキツくしておきました。
6
反対側も同様に作業します。このウインドウレギュレーターとガイドレールが織り成す複雑怪奇なガラスの動き。よくこんな軌跡を実現させたものです。
7
分解と逆の手順で組み立てます。改造してあるトリムは建て付けの調整が面倒臭いですが、ビシッと決まります。
8
R30の2ドアハードトップはこのピラーレスの開放感が魅力ですよね。クウォーターウインドウ全開時の三角形に残る部分もまた気に入っているポイントです。その代わり横から突っ込まれたら一発で終了ですけどね(苦笑)

トリムを取り付けてからもう一度動作確認して終了です。フロントよりも速く動くようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハナブサオート様の動画ブログ リアガラス がUPされました。

難易度: ★★★

フロントガラスの入れ替えの下準備🐥

難易度:

リアの白ガラスの入れ替え準備。😐

難易度:

フロントガラス ワイパー傷

難易度: ★★

リアガラスを入れてもらいました。🤓

難易度:

フロントガラス入れ替え作業🤭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月5日 10:06
はじめまして。

私のRSも同様にリアガラスの動きがとても渋いです。
なのでグリスアップをしなければと思いつつも、そのままにしております。

この度の整備手帳は参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2017年3月5日 10:37
フジィさん、初めまして。

コメントありがとうございます。2ドアのクウォーターウインドウの複雑な動きはスライドレールに沿わせながら上下させる為にかなりのフリクションロスがあると思われます。グリスアップで劇的に変化しますのでお試し下さい。
今後もお気軽にコメント頂ければと思います。宜しくお願い致します。
2017年3月5日 20:31
最後の写真ですが、
雪景色と青銀の2ドアGTの組み合わせが素晴らしいですよ。
背景の雪山は何所でしょうか?
コメントへの返答
2017年3月5日 21:00
バンカーDR30さん、こんばんは。

ありがとうございます。只今ラジエーターが無い状態なので走って10秒の場所で撮りました。バックの山は右から斑尾山と妙高山で、家から北西の方角になります。この辺りからは北信五岳と言って、北から斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯綱山が一望できます。北から山々の頭文字をとって「ま・み・く・と・い」と覚えるのは地元ネタですね(笑)
2017年3月5日 22:10
早速ありがとうございました。
斑尾、妙高・・・1980年代にスキー三昧だったころ、良く仲間と行きましたよ。いいところにお住まいですね(^^)
コメントへの返答
2017年3月6日 7:04
バンカーDR30さん、おはようございます。

スキーでいらしてたんですね。私が住む中野市は志賀高原も近くですので、そちらにお出掛けの際には是非お立ち寄り下さい。

プロフィール

「こんばんは。

これでターボGT-EⅡサラブレッドXですね!」
何シテル?   09/05 19:40
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation