• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESの"青ポール号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

助手席側ドアの異音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
窓を全開で走る機会が多いこの季節、少し前から助手席側のドアから聞こえる異音が気になっていました。2ドアはサッシュレールが存在せずガラスがグラグラなのでドアの開閉音がイマイチなのは仕方のない部分なんですが、最近になって道路の不整部分を走った時にガチャガチャと変な音が追加され始めたんです。
2
妻の買い物待ちの間にイオンの駐車場で異音のチェックをしている図(←くだらねー)。内装をひっ叩きまくってもなかなか走行中のような音は鳴りません(困)
3
これはドアトリムを取り外したままの状態で乗ってみるしかありませんね。長男を高校の部活に送って行く事になったので、助手席から異音の発生源を捜索して貰いました。どうやら中央よりも後ろ側で下の方から鳴っているとの事です。そうなるとドアのロック機構辺りでしょうか?
4
ここでバンバンと叩いてみたところ、ロック機構の更に下方からガチャガチャと聞こえて来ました。犯人は集中ドアロックのソレノイドですか?
5
早速ドアから摘出しました。ドアパネルへの固定は10mmのボルト2本で、ロックリンクと4Pコネクターを抜けば外れます。確かにこのソレノイドを揺すると中からガチャガチャ音が鳴ってますね。
6
分解します。ブラケットにはラバーマウントを介して8mmのナットで固定されており、本体は6本のビスを外せば開封できます。集中ドアロック自体は普通に機能しているので故障とは考え難く、部品の脱落・破損なども見られません。
7
何処から音が鳴っているのでしょうか?更に機構部分を分解してみると、製造時に塗られたグリースがカッサカサです。これで部品が遊んでしまって振動で音が出ていたんですね。
8
シリコーングリースを可動部に塗ってから組み立てると、ソレノイドからのガチャガチャ音は消えました。元通りに組み付けてテスト走行をしても異音の発生はありません。また、作業前よりも集中ドアロックの作動音が静かになってマイルドな音質になりました。これで直りましたね。

40年近くも前のグリースですのでカサカサになっていて当然ですね。これまで未開封であったドアロックソレノイドにグリースアップをする良い機会となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

スカイライン PIVOT バッテリースタビライザー RAIZIN

難易度:

ヘッドライト融雪ヒーター交換

難易度:

純正バックカメラ交換

難易度:

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月24日 20:25
こんばんは!

そうそう、今の時期は窓を全開にして走りますよね。でも他の車を見ると窓は全閉・・・・・。
実は私も助手席のドアからガチャガチャと音がしており気になってました。そうですか、音源は集中ドアロックのソレノイドでしたか。
私も密かに仕事をしているソレノイドに敬意を表しグリスアップしたいと思います。(笑)
コメントへの返答
2023年7月24日 20:45
フジィさん、こんばんは。

以前から鳴っているドンドン・ガラガラはヨシとして(それもどうかと思いますが)、最近始まったガチャガチャは流石にダメでしょう!って事で調査をした結果ドアロックソレノイドに至りました。確かにヒンジから遠いという事もあって、ドアの開閉時には毎回衝撃を受けている部分ではありますね。グリース切れと衝撃のダブルパンチで異音が出てしまうのは致し方ないところでしょうか。仰る通り、ドアパネルの奥底でロックの開閉を行なっている健気な部品です。しかし、開けてビックリで近代のソレノイドよりも遥かに造りが良い事に驚きました!

プロフィール

「こんばんは。

これでターボGT-EⅡサラブレッドXですね!」
何シテル?   09/05 19:40
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation