• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo29のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

カプチーノ 常時パワステ化

カプチーノの純正パワステは速度で重さが変わるタイプです。

体感で30kmで重くなり60kmで切れて重ステになる感じです。

30kmで重くなると言う事は走り出すとすぐに少し重くなると言う事でドリフト(しないけど)する場合、もうちょっと軽い方がコントロールしやすいと思うんです。

なのでずっと効きっぱなしの方が良いんじゃないかと思うんだ。

カプチーノやジムニーなどのパワステ化でよくあるのがワゴンRなどのパワステを移植する方法ですが、その要領でカプチーノ純正パワステも常に効く状態に出来るわけです。

疑似パルスを流してパワステコンピューターを動かす方法です。

お友達のアル〇リ君に作ってもらおうと思ってたのですが台風で大変そうなのでお店で購入しました。

これ。
alt

車速パルスと回転パルスを抜き、こいつをを回転パルスにさすだけ。

速度 0km タコ 3000回転以下のアイドリング状態を常に作り出しわけです。



常に軽い状態になりました。

速度出てる状態でも急ハンドルきるのが楽なので良い感じです。

普通に乗ってる分には速度で切り替わる方が直進が安定して良いかもしれません。

線のさしなおしで切り替えできるようにして居るので乗り比べて後日報告するかもしれません(笑)

兎も角、力ステには戻れません。
Posted at 2018/09/22 13:31:15 | コメント(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「CHRはよき」
何シテル?   03/27 08:04
momo29です。モモニクじゃないよ(笑) メンテナンスど素人がおもちゃ(どノーマルのカプチーノ)をボチボチさわっていこうと思います。 現在はカプチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
のんびりドライブ用です。もういい歳なので走りませんじゃなかった、走れません。 2wayの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ドノーマルです。 色々パーツ求む
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
TRDフルエアロ ほぼフルオプション
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation