• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

ハイビームのハロゲンバルブ(H1)をLEDバルブに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハイビームのハロゲンバルブ(H1)をLEDバルブに変更します。
ワタシ自身、以前からハイビームのLED化には興味有りましたが、なかなか良さげなLEDバルブが無く、先延ばしにしていたのですが、最近になって、ようやく良さげな国内メーカー品が出回って来ました。
これを機に、思い切ってハイビームのLED化を実施します。
2
写真の手順は、運転席側になります。
助手席側も、基本的には同じ手順で作業しますが、助手席側にはバッテリーが鎮座しており、スペースが限られているので、バッテリーを外して作業した方が良いと思われます。

先ずは、赤矢印部の防水キャップを外します。
反時計回りにねじれば外れます。
3
防水キャップを外すと、コネクターが見える様になります。
赤丸部のコネクター(2箇所)を外し、ハロゲンバルブを固定しているステンレスの金具の固定を外します。
4
これで、ハロゲンバルブを摘出する事が出来ます。
5
ハロゲンバルブを摘出した跡に、新しいLEDバルブを挿入するのですが、LEDバルブの方が若干サイズが大きい為、そのまま入れると、ランプ本体の切り欠き部がLEDバルブと干渉して挿入出来ません。
(写真参照)
干渉する箇所は、棒ヤスリ(平型がベター)で現合にて切削加工して落とします。
6
幸いにも、切削加工は少しだけで対応出来ました。
挿入可能で有る旨確認出来れば、一旦取り外します。
7
本来なら、後は車両側のコネクターを、LED側から配線されている平型端子に接続すれば良いのですが、FN2の場合、車両側コネクターの平型端子サイズが、プラス線とマイナス線とで違います。
(プラス線…250型、マイナス線…187型)
よって、このままではマイナス線側が接続不可能なので、マイナス線側の平型端子を187型に変更する必要が有ります。
(出来ればこの部分は、加工したくないのですが、接続出来ないので、背に腹は変えられません…。)
8
マイナス線側の平型端子を、187型に付け替えました。
9
平型端子を付け替えたら、再度LEDバルブをランプ本体に挿入&固定し、車両側のコネクターをLED側の端子に接続します。(プラス線、マイナス線共に。)
一通り終えれば、最後に外していた防水キャップを再度取り付けると、バルブ側の配線は完了です。
10
外していたバッテリーを仮装着して点灯テストです。
問題無く点灯している旨確認出来れば、バッテリーを本装着し、約10分間アイドリング学習を行えば、全ての作業が完了です。
11
暗くなってから、実際上に点灯させて、発光色及び輝度等の確認を行いました。
発光色は、6000K仕様のHIDヘッドライトと合っており、良い感じです。
12
輝度等の確認です。
フォグランプ及びロービームを点灯させた状態です。
13
ハイビームを追加で点灯させました。
照射範囲は悪く無さそうですが、輝度が若干低い様な気がします。
(写真では分かり難いですが…。)
やはりH1仕様のLEDバルブの輝度を上げるのは、技術的に難しいのですね…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグレンズ交換 & LEDフォグライト交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

リアアンダースポイラー割れ補修

難易度: ★★

Sideway社のカーボン調 エアコン吹出口 取付

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

フロントウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トルクレンチを校正に出しました http://cvw.jp/b/2666233/48613858/
何シテル?   08/22 17:49
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation