• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

ないとだめなのです

ないとだめなのです というわけで


ただいま絶賛修理中です
(ホイールにフルードが溜まっていますね(>_<)ぅぅ


いつ帰ってくるのかな


今年の桜の開花予想は今のところ
東京で3/25(火曜日)みたいです


それぐらいまでには
戻ってくるかな


まだちょっと寒いから(今日の最高気温は9℃)
オーバークールで冷えすぎちゃうのを考えると
無理して乗らない方が良いと思うけれど(マケオシミ)


こーんなのを見かけちゃうと


いてもたっても居られない気持ちになっちゃいますね笑


純正以外はメーカーに外注でのOHのようです
ちなみに
4ポッドのキャリパーの O/Hの値段は税込22.000円だそうです
2個だから倍ですね
それに送料がかかります
(為替などの兼ね合いで値段は見直しがされる事があるそうです)


前のSEの時もあれこれやったので
古い乗り物に乗るという事は
お金がかかる事になるのは分かっていましたが
庶民の私はやはり結構大変です


①O/Hする
②新品を購入する
③純正に戻す

の、どれにするかです



ナラシが終わって
いよいよパイーンざんまいだ!ということで
最後に乗った時にパワーバンドに入れてみたのですが

怖くて8.500rpm以上回せなかったです
でもブレーキがこんな事になっていたので
むしろ回さなくて良かったです(マケオシミ)


そんなわけで
とても寂しい3連休です(>_<)










ブログ一覧
Posted at 2025/02/23 13:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

突然の出来事(新タイヤ導入)
ふかぁみどりぃさん

『THE CROWN 東京虎ノ門』 ...
い ち り ゅ う 号さん

流入量よりも流速?
静oomerさん

リアブレーキのパーキング側シール部品
まじかる☆のぼりんさん

NA6青号が帰ってきた。
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

2025年2月23日 14:15
@cyanさん、こんにちは。
3連休、寒さ厳しきですよね
南信州地域でも、バイクシーズン
待ちきれない方々、見かけました
寒いですが、晴れてはいますので
@cyanさんの、写真のように
寒気の中でも、元気にバイクに
乗っている、ライダーを
何人か見かけました(凄!

NSR250R CABIN号 社外の
ブレーキキャリパー使用されて
いるのですね
ブレーキフルード漏れ出ていたら
対応しないと、危ないですからね
どうするか? の選択は、金額の
兼ね合いもあって、悩みますね
もう間もなく、バイクシーズンIN
な季節になって来ますから
何とかしたいところですね
春~は、O/Hされた、NSR250R
楽しみたいことでしょう♪
コメントへの返答
2025年2月23日 15:40
bike kozouさん こんにちは!
コメントありがとうございます☺︎

bike kozouさん地方の寒さに比べたら こちらの寒さはまだ緩いのかな?と想像しますが
それにしても寒い3連休です(T ^ T)

bike kozouさんのおっしゃる通り、もう間もなくバイクシーズン到来ですので
それまでに直るといいなぁ、、、と思っています(T ^ T)

キャリパーのO/H代金と 今付いている同じ型の新品キャリパーの金額の差を考えて検討したいと思っています。

普段は早く休みがこないかなぁ、、、と思いながら仕事をしていますが、NSRが無いと寂しすぎて何もやる気が起きないので困ります笑

この3連休はお天気も良くて人出も多く道も混んでいそうなので、きっとNSRに乗っても気持ちよく走らせられないと思いますから家でおとなしくしているのが1番いいのかなと思います(マケオシミ)

2025年2月23日 14:42
オネイサマ
こんにちは!
「①O/Hする ②新品を購入する ③純正に戻す」←ん? 何で?
と思ったのも束の間、トランポに積まれている21を見て納得しました。

僕がオネイサマの現在の立場だったら、この際、ノーマルに戻してパッドを制動力の高いものにするかなぁ?

写真からは、マスターシリンダーがノーマルなのか社外品なのかが判別が付かないけど…、少なくともブレーキホースとバンジョーはやり直す必要があるかな?と思いますが( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2025年2月23日 16:04
オニイサマ
こんにちは☺︎
コメントありがとうございます☺︎☺︎

現在付いている社外品のキャリパーをO/Hするなら 新品を購入した方が、、、なんて、金銭感覚がおかしな事になっていますよね(・_・;

マスターシリンダーも社外品が付いていますが
私が乗るのにはニッシンのキャリパーで何も問題なく十分なので、純正に戻そうかと考えてみたのですが、そうなると手持ちの純正キャリパーをO/Hしないとなりません(>_<)ぅぅ

もう色々考えるのをやめてしまいたいです!笑


オニイサマ
四輪の方がもう少しお待ちのようですね(T ^ T)
かなりの人気車種なのかな?!と推測します!
今はまだ塩カルが じゃんじゃん撒いてある所があるので暖かくなってからの納車の方がお車に優しくて良いのかなと思いますヽ(≧▽≦)ノ
2025年2月23日 15:53
@cyamさんのブレンボキャリパーですよね??シールキットがあればそこまで難しくないとおもうのですがオイル漏れでしたら修理するしかないですよね(>_<)取りあえず右だけしてもらったらどうでしようか?σ(^_^;両方漏れてるわけではないんですよね?@cyamさん他にもバイク持ってるし羨ましいですよ~(^^;)
コメントへの返答
2025年2月23日 17:07
Gprさん こんにちは☺︎
コメントありがとうございます😊

自分で修理できれば問題ないのですが、バイク屋さんにお願いしないとなりません。

古いオートバイなので
修理を引き受けて貰えるだけでもとてもありがたいと思っています。

HONDAのお店ですので、社外品はO/Hしや修理はやってもらえないです(仕方ないと思います)
右だけ、、、は私も考えましたが、取り付けてから14年ぐらい経過しているので、またすぐ左側もトラブルになると困ります。
この際 両方スッキリした方が良いのかなと思いました。

私のもう1台のバイクのグロムもとても楽しいバイクです!
あれ?Gprさんももう1台のバイク、ジョグ君がありますよね(*´艸`)
小回りが良くて気兼ねなく乗れて楽しいですよね(≧▽≦)
2025年2月23日 16:38
ないとダメなんですよね。
私もそんな時がありました。
コメントへの返答
2025年2月23日 17:16
F355Jさん こんにちは☺︎

コメントありがとうございます☺︎☺︎

そうなんです、
ないと、ダメなんです。


あると、
盗難の事やら湿気の事やらコンディションの事やら、
ありとあらゆる心配をしてしまって困るのですが

ないとダメなんです笑
ないとダメ人間になってしまうのです。

何もやる気になれなくて
今日もいちにち何もしないで終わりそうです笑
2025年2月23日 17:15
@cyamさんノーマルのキャリパーにステンメッシュのブレーキホースはブレーキが効き過ぎますのでOHか新品のキャリパーの方が良いと思いますσ(^_^;あっ!新品のキャストのブレンボキャリパーOH代と変わりませんね…(>_<)
コメントへの返答
2025年2月23日 17:29
Gprさん ご丁寧に教えてくださってありがとうございます☺︎

純正キャリパー+メッシュホースでは効きすぎてしまうんですね!なるほどです(^^)

効き方やブレーキを握った時のタッチの具合などと考えるとやはりO/Hか新品が良いのかなと思いました。

キャストのブレンボキャリパーの値段をみてきました!
確かにO/Hとあまり変わらないですね(>_<)
でも、よーく見たらパッド込みの金額みたいなので、ちょっとだけほっとしました笑

プロフィール

「@助平爺 さま!ロードスターでしたか❗️
全く予想外でしたヽ(≧▽≦)ノ

N R-A ですか❗️❗️
素敵すぎです(✧◡✧)」
何シテル?   03/09 00:09
TZR125 1KT MC18 MC21SE かなりブランクがあって 2016,07 MC21SE (*´ω`pq゛ 生きているうちにまたNS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:49:10
ナンバー灯交換⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 18:37:11
NSR250R 修理中(泣)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 15:33:53

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
楽しくてたくさんシフトチェンジしちゃいます 仕事をさぼってワインディングに行きたいなぁ・ ...
ホンダ グロム125 グロムさん (ホンダ グロム125)
お買い物仕様のグロムさんです 仕事が終わって家に帰宅してから リュックを背負って近所のス ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
2021年6月6日(日) これを書いている3時間ぐらい前に納車しました。 ご近所をぐるっ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
はちはちNSR250R 憧れのNSR(o^^o) コーナーの進入で意識してフロントをむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation