• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

まさかのNC3ぃ!?

まさかのNC3ぃ!?











2001年に4月頃かな?

マツダスピード200台限定が出て

2001年9月にNR-Aが出て・・・

ちょこっとした所で改良されて
(トランク開けたときにナンバー灯が点くとか)


翌年2002年。

形こそ変わらないが

中身が丸っきり違うと言っても良いNB3が出た。

排ガス規制に対抗すべく

ATのBPモデルは馬力ダウン。(だったかな?)

その他モデルは見直しがされたのか

バイ助(触媒)がエキマニに装着。

良い色だ!と言われて

結構乗る人は乗ったクリスタルブルーメタリックは

1年で何台売れたかっていう

スプラッシュグリーンマイカにバトンタッチ。

後はチャイルドシート様のアンカーがあるとか無いとか。



で、時は経ちNCだが・・・。

NC NCと騒がれNC2が登場して

騒がれていたNCはNBの時と同じく

NC1と名前が定着し、NDが騒がれ出した近年。


自分の中ではNC2どまりで限定車両で行く。

と決めつけていたが・・・。

まさかのNC3登場。。。

NB4の時もビックリしたけど

NC3はNC3でやってくれますね。。。

見た目は変わらないNB2〜NB4に対して
(こっそりNB4はバンパー変わってるけどNE)

NC3は顔面変更。

写真で見る限り良い感じの表情

な気がする。

後はマニアック部分が変わってるみたい。


マツダはまじめに取り組んでいます?


ドルフィングレーマイカ。。

エボリューションオレンジ
クリスタルブルー
スプラッシュグリーン
サンフラワーイエローと同じく

良いネーミングだねっ。



と、情報収集で閉店間際のディーラーに滑り込み。

カタログを手にするが・・・

どう見てもNC2・・・。

でも・・・なんか昔見たのと違うぞぃ?



・・・。

えぇ、実際は知りませんが


NB初期モデルの悲劇。

イメージカラーの

スケ○椅子カラーと言われる悲惨な

エボリューションオレンジマイカが

不評すぎたのか恥ずかしかったのか

カタログのトップカラーは

なぜか上から塗りつぶしたかのような

クラシックレッドNBに変わっていたっていう。



悲劇再来か?

サンフラワーイエロー

全部真っ白になってるんですけど・・・

どこいったの?汗

なんか雰囲気的に結構前から消えてた?

ぇ?情報遅れすぎかぇ?爆



とりあえず・・・

NB4・クーペ・ターボのカタログを入手しそびれたので

NC3は入手したい・・・と思ったり思わなかったり。

NB4とターボのは未だに欲しいところではある。

某氏愛機だったNRリミテッドとか

YSリミテッドとかMVリミテッドとかSGリミテッドとか

あのあたりもカタログあるんかね・・・?


えぇ。。。SGリミの事だと思い

徐にMVリミテッドって探したら

まさかのNR-Aと同期の1600の限定とは思いませんでしたよ

えぇ。

(しかも頭じゃSGと思っていても入力される文字はGSっていう。ガソリンスタンドかよ)

YSといいMVといいNR-Aといい

1600の在庫処分かぇ?(ヒドイ


にしても・・・

NR-Aが馬鹿売れするだろうと思うワンポイント。

NR-Aだけ・・・

1600唯一の6速にしてファイナル4.1で売ってたら

めちゃ売れたんじゃないかなぁ(爆)

そしてめちゃ楽しかったんじゃないかなぁ(爆)

そして下位グレードにあたるSPを始めMも

受注が減ったんじゃないかなぁ(核爆)


ネタで可変バルタイもつけてたら

1800に匹敵する売れ筋グレードNR-A

になってたんじゃないかなぁ(大笑)


ハハハー。

うん。


ダメやん。



NR-Aが1800グレードにB6を乗せたことや

YS、MVが1600であったこと。

SGもBPだけじゃなくB6を出してくれたことや

最後まで1600を気にかけてくれたことに

感謝します。



ただし・・・。

バカみたいなNBにしたことは謝ります。はい。

でもね。

可変バルタイの1600があったら完璧じゃね!?

と思ってる僕は

1800にだけS-VTの設定があるのは

不服です!(カエレ。


((ぶっちゃけS-VTがないNB1やB6がまた良いんですけどね♪))



話は戻り・・・NC3

イエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆


追記

ログアウトしたら出てきた。

マツダ、ロードスターを一部改良
へぇー。面白そうじゃんって印象かな?

軽量化にも力を入れたのはグーだね。
Posted at 2012/07/05 21:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4 567
891011121314
15 1617 181920 21
22 232425 262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation