• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

何気なしに。

関係ないけど

やっぱりBOSEはすげぇ!!!!!




僕自身のロードスターに対する思いが多いので

気になさる方は見ないように。






高級ラジアルタイヤ?から

ハイグリップラジアルに変えてから

ポツポツ見える物がある。


【サーキット】

一般道じゃ持て余す上に熱が入ってなんぼのタイヤ。

あれ?これ前のタイヤの方がグイーン!って行けるよね

ってイメージが多々ある。

そんな事を考えると

サーキットで熱を入れてやりたくなる。

が・・・。

最近は4点ロールバーやらフルゲージやら何やら・・・。

いろいろ厳しいみたいですねぇ。

で、僕はそのロールバースタイルが好きじゃない。


NAはとっても好きなんだよね。
似合ってる!!

これは子供の時からのイメージが強いんだろうね。


NBは・・・ロールバーの無いスタイルばかり。

そのせいか好きになれない。

白のNBロールバーは何度か見てたので

気にならない。けど・・・

NBラインがよく見える綺麗な色やその他。

自分の車も・・・

ロールバーを受け付けられない。



NCに関しては・・・問題外(ぇ

これは後々・・・。



そーんな事を某所で言うと

オープンカーを楽しみたいんやから
ロールバーって無しやよね!!

とめちゃくちゃ笑顔で言われた。


フルゲージなんてオープンって気がしやんし
4点ロールバーでもあれ?って思うよ。

ファッションバーも何も無いオープンって
すごいよ!!っとここ一番の笑顔だった。


そう。NCで思った一番の決めて。。。

最初は雨のクローズ状態で乗っていたので

まったく気がつかなかったが

屋根を開けてるけど、自分の車ほど楽しくない。

広いはずのNCだが、狭く感じるNC。

全方位が壁壁。空が見えるだけ・・・。

一瞬にしてNCがどうでもよくなった瞬間だった。

デザインも好き。パワーもトルクも素敵。
快適装備も魅力。

でも。。。譲れないな。

そんな車内にロールバーなんて。。。
完璧に無いな。

と乗せさせて貰いなら思ってしまった。

普段からクローズ状態だったら気にならなかったんだろうし

きっとNCも魅力的に感じて買ってた。これは間違いない。

クローズ時のNCは本当に好き。



そんなのを考えたりしてると

今の僕には最高の言葉をもらえた。

「人の意見に左右されず、好きなタイミングで行ったらイイと思うよ♪」

欲しくて必要な時にやる。

要らないと感じてるのに無理にすることはない。

だから、僕は必要と言う人以外には進めない。


そう。僕のNBにロールバーはいらないのだ。

本当はファッションバーもいらないんだろうけど

ファッションバーデザインは好きなの。

大きくなったけど、細くなったし
座席の後ろに要るから良いんだ。






そして・・・

会社は親の車で通い

帰った後や休日にロードスターを使っていた僕は

再び通勤にロードスターを乗ることを決めた♪



休日だけならロールバーあってもイイってなる。

日常を乗ってこそ面白い。

乗らなきゃ勿体ない。

乗りにくいと思うなら乗れる仕様にしたらイイ。

ハイオク2000ccで片道4キロは勿体なすぎる。

さらにチョイノリを重ねてロードスターも燃費悪い。

バカすぎる。



新しいロードスターの見方を始める第一歩。

その中からタイヤの使い方を考えよう。

まだ1ヶ月履いてない。これからこれから♪




もう一つ。ずっと心にある言葉を言うと

イイ!と思って着けたパーツ達に関して・・・

着ければ着けるほど【ロードスターらしさ】は消えていく。

そう意味を込めてかはわからないけど・・・


【時には高価なパーツを捨てる勇気って大事やよね♪】


これは昔聞いた言葉。

そのおにーさんの車を想像するに

最初見たとき。

進化の過程を見たとき。

それらとはまったく予想外な方向へ行ったと言える気がする。

最終的に4スロを止めた時は何が残ってるんだろう?

と想像して、わからなかったけど

去年か今年か・・・答えが出た。

「ロードスターらしさ」が待っていたに違いない。

「らしさ」じゃないな。

「ロードスター」が現れたんだろうなっ。






NA8ドノーマルに乗ったとき

たしかにスゲェ!!!!って感激したけど

やっぱり違うのがある。


自分の車はワクワクする。

方向は大丈夫!



と、頭の整理をして妄想をしてる訳でした。

チャンチャン。
Posted at 2012/10/10 22:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
789 10111213
14 1516171819 20
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation