• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

しばらく休暇

やっと仕事が一段落。

なぜかあるはずのない夜勤に回され

久々に見る平日の光景に違和感を感じました(笑)

今日は1日意味不明な動きをしてて

とても腹が立ちました(爆死)


さてはてパッパラパーというかラリッていたので

意味不明な1ヶ月でした。

ご迷惑をお掛けした方々には非常に申し訳ないっす。

とりあえず今日も17時で帰れたし

落ち着いてくるかな?と思ってます。

が、もうちょっと働きたい(ぇ





さて、1週間前でしょうか。

会社から出て数分でクラッシュしました。

次の日に一生に1度のイベントで頭がいっぱい

疲労と翌週の仕事(夜勤)のことなど

考え事をしながら運転してたらドカン。

不幸中の幸いにもロードスターはそんなに酷くなく

とはいえバンパー・ヘッドライト・ボンネット・フェンダー・フォグがチーン。

速度的もまったり帰宅してたので60から減速して40キロくらい。


相手は生物でした。

なまもの と書いて 生き物

暗闇で何か動いた。なんだろー?


と次に視界に飛び込んできたのは



鹿のお尻でした。



うっそーん!!!!とブレーキ踏むも

動き出して数分・雨上がりのクローズ(屋根閉めてるのは関係ないな)

おまけにダンダルの疲労MAX

避けきれずドーン!という音が響く。

目が点になって、とりあえず周りを見る。



以下省略


みんなに鹿とぶつかったって言うと

「ハ?」とか

鹿 って字を見てこれシカって読むよな?とか

奈良でも行ったのか?とか言われました。

修理やに行っても

「しーーかーーーー!?」とかね。4回目は飽きるって。









で、今にあたります(笑)

作業には取りかかってますが

最近の運転に対する気抜けとロードスターに対する愛の無さ

を踏まえて5月末に乗れたら良いかなという感じ。

最近はイメージ・想像をするのと

なぜロードスターが良いのか

を自分なりに整えて1週間を迎えてます。


仕事でも想像力は使うし良い機会かな?と

内容は意味不明なので書けません(笑)


ロードスターに乗りたい理由

某漫画を見た人は突っ込まないように(笑)

面白くないのは面白くないことばかり考えているから

ってことで、自分がロードスターに乗りたい理由を考えてます。

ダメなときはオーナー失格ですかね(ぉ

とりあえずこれを乗り越えたら

「ロードスターに乗るまでの足が重い。」

なんて事がなくなる気がするのでやりちぎろうかと。


修理する箇所が増えて正直萎えてるってのもあるので

5月末目標です。

とりあえず働きます。
Posted at 2010/03/26 22:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

チーン

とどめをくらいました。




本日もご覧頂き、誠にありがとうございます。


ロードスターでの遠出は


本日をもって終了いたしました(笑)


またのご来場を心よりお待ちしておりますwww
Posted at 2010/03/18 23:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

ジョイフルミーティング

の要望がある。

と風の噂を聞きました。

で、この日はどぅ?と言ったら

うわさを流した野郎は

即行無理って言いやがったけどな!!!!

27日なんてどうでしょう(爆)

でもほちゃーんが忙しいって言ってたっけ・・・。



で、4月の最初って忙しいですかねぇ?

岐阜に桜を見にツーリングなんてどうでしょう。

てか桜から離れて山へドライブとかとか。
Posted at 2010/03/17 01:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

残念すぎるが!!!

なんかエンジンが振動してるときの妙な違和感。



1気筒死亡の割には振動がすごくないか?




親父の一言で判明した。


プラグコード抜いたら良いんじゃね?




ハッ!!!




まず1番を抜く(1気死亡状態)

振動がポコポコするが特に気にならんレベル。

んじゃあ1番と2番

振動がめちゃくちゃ増えた。症状に近い。

が、なんか違う。

ロードスターの2気点火は

4と1 2と3

じゃあ、1番と4番を抜いてみよう。


ドドドドドドドド!!!(音)

エンジンごとごとごとごと!(3センチくらいぶれてる)


これだー!!!!!!!


やっぱり2個死んでた(爆笑)

てことで

異常発生時に同じ事をすればよい。

異常発生 → プラグ 1番4番を外す
     エンジンがかからない または 
      現状以上の状態になる = そこのプラグはスパークしてる = 次へ
     エンジンはかかるが、症状が変わらない = そこのプラグはスパークしてない。※

  次  → プラグ2番3番を外す
     エンジンがかからない または 
      現状以上の状態になる = そこのプラグはスパークしてる(まずありえない)
     エンジンはかかるが 症状がない = そこのプラグはスパークしてない。※

  ※ イグニッションコイルが破損の恐れあり。


今日症状出たんですけど・・・・。





てか今日は仕事終わった後でおーちゃんとご飯食べてました。

何やらおーちゃんもエンジンが死んでるみたい(笑)

NB1の赤同士。同じ状態だな!と大笑。

かれこれ4時間くらい喋ってました(笑)

春から豊橋に行くとかなんとか。がんばってくれ!

そして帰ってからエンジンかけたら症状が出た。

昨日なったんだがなぁ・・・。毎日症状が出る訳だな?(笑



関係ないけど今回の仕様変更パーツ。

D-テク の エアBOXを買いました(ぁ
Posted at 2010/03/14 02:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月13日 イイね!

二人ともしっかりするんだ!

二人ともしっかりするんだ!
















めちゃくちゃ熱いです!

17時に退社できました。



・・・。


こっそり逃げたに近い(ぉ


僕が所属してる部署の方々が

帰れ帰れと言ってくれ定時に帰らせてもらいました。

もちろん、Bさん(部●)やKさん(課●)には内緒です(ぇ

まあ明日出勤なんだけどね(笑


てことで、明るかったので梅を見に行ってきました。

ナビ無しうる覚えはダメですね。

たどり着けず考え込んでしまった(爆)

しかも民家(集合住宅のど真ん中)

「変なオープンカーが止まってる!」的な。

まあ適当に走って某神社へ行きました。

やっぱり先週の土日ピークですね・・・。

雨だったから仕方ない!笑

去年の目標の梅の見物は完了です。


やっぱり・・・桜を見に行きたい!

4月最初って忙しいかなぁ・・・・。





会社で

顔真っ白って言われた。

ぐったりしてるんだろうか。


燃料給油所で

エンジンがドカドカ揺れる。

周期がどんどん短くなって行く。


お前ら!しっかりしろ!!

エアクリ交換でもダメ。

じゃあもうイグニッションコイル交換しかない!

もりもり働いてしっかり直してあげよう。
Posted at 2010/03/13 01:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
78910 1112 13
141516 17 181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation