• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

心揺れる・・・?

先走ってます。

今日だったか昨日だったか。

何かのタイミングで、ふと

「やっぱりロードスターは良いなぁ」

と思った。


僕はNBが好き。

NB2からNB4まで大差は無いと言えばない。

でも、NBシリーズで言えばNB2が好き。

ぉぃぉぃ、おまえの車NB1だろっ。

そんなこと言いつつも

が、NA・NBを見て育ってるだけあって
NAも良いと思う。

よく遊ぶ県外の子がNAを乗ってるけど

やっぱり良いなぁって思う。

NC2が出たとき

試乗しにいってとてもよかったと思う。

が、後日冷静に乗ると

NA/NBと比べ、良し悪しがよく見えた。

原始的なのが好ましい僕には

やっぱり自分の車が一番に思えた。

あれから3年。


エンジンの振動でボディが揺れる。

排圧が高くて周りが揺れる。

ピーキーになってきて、中々良し悪しがはっきり見える。

それでもオーナーだけあって慣れてくると

とても好き。

後は乗りこなす事は大切だね。

サス・タイヤ・ポジション

今年の目標か?



そんなことで・・・

6月はメンテナンス期間にしようかなっ。

10万キロ、慣らし終わったところで詰めてみよう。



それが出来て、満足するところにいけば

オアシスor中部に持って行っても良いかなって感じ。

助手席参加の匂いがしてるけど(またか

もはい中部のことを考えてる。良いのか悪いのか。


またまたドアホウなことするのでご期待(ちょ
Posted at 2012/05/27 23:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

晴れ晴れした2日に感謝♪

軽井沢に行った人も

軽井沢を胸に1日を過ごした方々も

そうでも無い人もお疲れ様です。


何やら20th軽井沢は1000人だとか1000台とか・・・何とか。



あれは昨年のこの時期。

まさかのオアシス参加後に

ノリで軽井沢プリンスホテルのカレーを食べに行きました。

軽井沢史上最低とも思われる台風猛接近で
めちゃめちゃ悪天でした。

それが未だに記憶に残ってます。

でも、雨じゃなければ

去年あの地に踏み入れる事はなかった。。。

さらに言うと

過去3回の参加ですが・・・

2001年:無免許&車なんて持ってない。ていうか14歳だし。

2009年:某愛知県民の車(NB3)を会場へ持って行くために助手席参加。
     マイカーは一宮に飾っておきました。

2011年:突然カレーが食べたくなったので当日参加決行。
     マイカーは雨の中、愛知に置いておきました。
     参加車両。Tマークが目印&後部座席で爆睡(ぉ)

今年はというと・・・。

遊んでました
(( ̄( ̄一*( ̄一* ̄)一* ̄) ̄))キラン





ぇ?


そうです。


晴れたのに。20thなのに。

2009年に自分の車で来ないオーナーということで
ロードスターオーナーの風上にも置けないな。
と言わしめただけあって・・・。

三重県内で遊ぶって言う(爆)

いつも県外逃亡して
300キロ以上の移動をしてるので

それに比べ今回はとても楽でした(チネ


某NAさんを家に泊めて

珍しい話をしたり

ツインサーキットしか行ったことないっていう
NB8ユーザ(?)と

そのお連れ様と良い1日を過ごせました。


僕は軽井沢とかぶったとき、雨を覚悟しました。

が、調べるにつれて軽井沢が20thと言うことを知り

奇跡が起きるかもしれない!!

と思った2012年5月。

やってくれました。


僕はこの2日間を感謝します♪

感謝するなら行けよって話はなしで(ぉ



話がこじれるので別内容は別で・・・

オアシス・中部はどうなるか?

Posted at 2012/05/27 23:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

20th 軽井沢ミーティング

軽井沢マジックとは

天気予報は雨なのに晴れる!

ってことだった様な気がした。

しかし・・・晴れた軽井沢を見たのは

2001年しかない。

20th ロードスター記念の2009年。霧。雨。うひょっ

昨年2011年はまさかの台風接近で猛烈悪天候。うひょっひょw


しかし・・・20回目にしてまさかの奇跡?

晴れてる。


晴れてる−!!!


良い二日間になると良いですね♪
Posted at 2012/05/26 08:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

そういえば・・・。

くだらないネタから初めて糞な話題で終わる。

なんだ・・・いつものパターンか(ホッ

って思ったけど、今日はそんなわけにいかんか。



今朝。眠い目を擦りつつ起きて外を見る。

薄暗くて今にも雷雨っていう感じ(汗。

あー朝からテンション下がっぺょー。

と、犬の世話をして家を出る。



・・・ん?


アレ?



ぁーあれか。日が食べられる様に見えるやつ。

えーとー。。。



日食じゃねーかー!!!

ガ━━(゚д゚lll)━━ン!!


えぇ、あんなに騒がれたイベントですが

空一面真っ暗 ならぬ 真っ雲でした(意味プー


・・・ネタにもならない...orz

1時間後は晴天の如く、晴れ晴れしてたYO♪


嫌がらせかいっ!






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

そろそろオイル交換が近づいてまいりましたー。

やっぱり距離が少ない。。。とは言え

3月12日からもう3200キロは走ってるのかな?

そう考えると、ボチボチ走ってますな。

来月はジャッキアップ祭りか?
Posted at 2012/05/21 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

諦めた・・・(つД`)

諦めた・・・(つД`)













最近気がついた・・・。

平成16年だったかな?

詳しくは忘れたけど・・・

今の車は未対応となるポジション・ライトがある。。。

ま、僕の車は平成10年基準なので問題ない♪
と、思っていたのだが。。。

そんな切れることは無いのだろうが

以前鹿とクラッシュしたときにダメージがあったのだろうか。

気がついたら球が切れてた。

また買うべー♪

と、お気楽気分の中

どの店をハシゴしてもない(汗

LEDが支流になってきたのも原因の1つなのだろうが

僕が愛用してるのは店の棚から消えていった。

製品ラインナップには載ってるんだけどな(^^;)


LEDが支流ならまだしも

車検対応じゃないから売れないってのもあるだろう。



でも・・・普通にブルーとかその他

アホかって思う色あるじゃん!!

○とか!○とか!とかとかとか!!

あえて売ってるのも僕が愛用してるのも

何色とは言わないけど・・・

消える&車検非対応の意味がわからなーい。

オークションで在庫も含めて買いますか・・・?


でも・・・実は姉の車に装着した覚えがあるので

奪取しようと考えてるのも嘘ではない(ぉ




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

最近精○年齢の低そうな人が乗ってる軽自動車に

屋根をあけてまったり走ってると

アホみたいに煽ったり

馬鹿みたいに窓あけて大声で笑ったり叫んだり

っていうことをする、とてもかわいそうな青年に絡まれる。

別に暴走運転してて、やり返されるなら、まーお互い様だけど

実に不愉快。

てことで、久々にグーが普通に入る柿本を着けてみた。

これをする時点で頭がおかしいのだけど

まぁ・・・不愉快になるなら

自ら不愉快になっておこうっていう(ぉ


でかい。うるさい。駐車場気を遣う。音楽聞こえない。

良いことが1つも無いマフラーだけど・・・

やっぱり僕は柿本サウンドは好きなんだよね(^^;)


友達はうるさすぎて大笑いしてた(たぶん精神崩壊)

頭に描いてることが完成するまでこのままで。

せっかくだから使わないと勿体ないし♪
Posted at 2012/05/21 20:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation