• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

赤いのか・・・?やっと!

この記事は、赤いのか?について書いています。
この記事は、後期型テールライトについて書いています。


自分の車はNB前期です。

NB1ですよ!?(別に重要ではない)

NB2というかNB後期が好きなんですが
テールはなぜかNB1のままです。

なぜか・・・気に入ってしまって
後期テールへの未練がもはやない(爆)

で、何が赤いのかってーと。

NB後期のテールランプは
キラキラっぽく見える今風?のデザインです。

そのバックランプ・方向指示器部分は

クリアになっているんですが

なぜか赤っぽく見える事がある。


ってことで検証です。


はい!うちの車!!

と出してもしょーもない画像を貼ろうと思いましたが

面倒で意味がないのでやめます。←


はい、モデル

NB2 RS マツダスピード バージョンです。



マツスピはライトにベゼルが着いてるし
その日は曇りだったので映り込まないんでは?

と思っていましたが、やっぱり赤い・・・のか?

赤くないのか?


よ〜わからん。

この日はマツスピは青かった!!(謎)

Posted at 2014/02/26 23:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

祝福1日目。

某日。

友達が結婚しました。
はい、ハーレム続きです(笑)

今週末は別の式へ旅立ちます。


で、その友達との出会いは大学1回生の頃。

人付き合いが苦手で唯一出来た友人と言える。汗

ゼミが一緒になった大学2回生の学園祭時に
先輩2人と僕と友達の4人で出し物をしたのが仲が深まるきっかけ?

そして・・・友達、以下「奴」が車地獄へとハマったのだ(大笑)

そう、奴(友達)=マツスピ氏



その日の計画は
仕事が終わった後にマツスピ氏宅まで
お祝いを届けようと思ったのが始まり。

が、悲しくも・・・退社したのは0時手前(汗。

奴に連絡すると「雪降ってるよ」とアボーンな返答(笑)

で、仕方なく計画を変える。

せっかく深夜まで頑張って休みを獲得したので有効に使おう!
と思い立ったので朝から奇襲。


雪が積もってるという話だったので親の車で(汗。

9時半過ぎには嫁様宅へ移動との事だったので

30分ほど雑談してから嫁様宅へ行くのを見送りながら
途中で解散!!

後日、嫁様が喜んでいたとの知らせを受けたので
「野郎(男)の家へわざわざ行くの?」
と数人にチャカされましたが、結果よかったって思ってます。

それが僕なんです。



しかしまー、あの日から奴は人様の旦那です。

置いていかれる訳にはいかないんですが
こればっかりは縁や何やらいろいろですからね。。。

僕は18歳の時からロードスター。
奴は25歳の時からロードスター。

7年先行して乗っていますが

同じ7年を待たさずに後を追いかけたいと思ってます。


不思議な縁ですね。

大学が一緒な事も。

エスティマ欲しいなんて言ってた奴が
いきなりロードスター(しかも限定車)買うし

笑いあり!涙あり!怒りなし!?

これからも目が離せません。


ふと一宮や名古屋へしょっちゅう行くのに
距離の短いマツスピ氏の家へ行くのは遠い。

ってのは何か変じゃね?

と唐突に思い始め「実は近いな」って言いながら
往復100キロ近くを楽に移動しだしたので

これからも会う事はよくあると思う!!






で、別れてから地元の病院へ向かうときに

何となく姉へ電話したら同じ病院へ向かってるとの事。

なんと奇遇な!?

とお昼をご一緒。仕方なしに父も呼んだったわ(ぇ。




その後は愛知県へカートをしにいきました(爆)

今年2回目の走り込み!!

が・・・体力の限界というよりは疲労が目立って

開始直後の1・2周。
ホームストレートからヘアピンへ侵入時

何をしたのかわからないんですけど、2回とも

ピットレーンへ向かってまっしぐら(爆)

あちゃー・・・と思いながら

何ともない雰囲気を出しながら
手を挙げ、しれっとピット出口から再びコース復帰。


今日はこのまま終了だな・・・。




いや・・・いや。


いや!!
ダメだ!!!



よくわからないスイッチが入って

そこから悲鳴を上げる体に鞭を打って走り込み。

結果、耐久レース以上走り回って

タイムも【57秒345】から【57秒239】とタイムアップ。

しかしながら疲労も目立ち、タイヤをうまく使えず

それ以上のタイムアップならず。

が、普通に57秒には入るようになったので満足かな?



翌日はほぼ死にました☆



カートの帰りは

NB3台でキャンンボール状態でした。
(先頭が猛烈に眠かったとかで)

最後尾から追いかけてましたが

NB8を追いかける前のNB6がハエーのよ!

そもそもそんな勢いで走る奴じゃないから

おいおい!NB6って実は早いじゃねーか!!
って思って後から聞いたら

タイミングを見計らってシフトダウンして
アクセルを「ふぅぅうん!!!!!」と踏んでたとか。



・・・あ、必死だったのね?

でも・・・そんなNR-Aというか
必死な姿で走る1600のロードスターが素敵です(笑)
Posted at 2014/02/26 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

盛り返し

生きていれば悲しいこともある。


そう。前を向けば

うれしい話もある。



きいろ号さんと殿さん主催の
「のほほんミーティング」のおかげで

画面の向こうだけでなく実際に知り合い

それから早7年近くのお付き合いになる
同じNB6乗りで年が同じ一人の若者が

結婚するのだ。

のだっ!


何気なく電話したとき

奴「あ、そういえば・・・大事な話があるんだ」

僕「あ?なんだ。結婚するのか」

奴「え!?・・・あ、はいそうなんです」

僕「おぉ、そりゃーめでたいね(笑)」

と、冗談の様な会話だけど、お互い本気。

そんなことを言い合いができる仲。


ショートメールで長々メールをしていて

面倒だな。電話でもするか?
あーいや、もう寝なきゃな

なんて思っていたら

「いっそ電話にしないか」と送られてきて

思わず電話して

「お前は俺か!!!」と笑いながら電話。

少しだけな!

と言いながら1時間置きに俺寝るわ!
と言っては話をふったり、話をふられたり

結局寝たのは5時手前(爆)


軽井沢へ一緒に行ったり
広島の20thミーティングに一緒に行ったり

僕の行ってる職場か猛烈忙しく疎遠になったり

奴が横浜に職が決まり遠くなって疎遠になったり

なんだかんだで間が空きつつも

こうして知らせを受け

ぜひ、結婚式は来てくれ。むしろ来い。

招待状送るけど、お前の分は不参加の項目はない。

2次会の案内が来るも、なぜかもう頭数に入ってる。

などなど言ってくれるとっても良い奴。


きっかけはみんカラにしろ

のほほんが無ければ出会うことがない出会い。

感謝してるよ!!!!!



式が間近で時間の無い中で

わざわざ時間がある雰囲気にしてくれたので
今日は愛知まで特攻してきた。

仕事疲れで頭痛がある中、無理しても行きたかった。

店に行くと、すんげー嬉しそうに笑ってたので
お嫁様が「気持ち悪い」って言ってた(笑)

初めて会うお嫁様とも打ち解けることが出来たので

安心して結婚式に参加できる。


あともう少し

油断しないでしっかり働くよ!!!




すんげー腹立つリア充(笑)と
お嫁様と
2次会幹事の○○さん(誰だ)




お嫁様に頂いてしまった爆弾。

最初食べ物か悩んだ。どう使うかは後日!
Posted at 2014/02/17 01:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

赤で行く!2014 Part 3@きいろ号さんの元へ。。。

書こうかどうしようか悩んだけど

書いておきたい。



2014年2月4日のあの日。

知らせを受けてから早いもので2週間がすぐそこです。

僕としてはまだ実感がなく、電話をしたら
出るんじゃないのか?と思う日々です。


お通夜は5日の18時から。

どうしても行っておかなきゃならない。
が、仕事はたんまり。

積んでるな・・・と思っていると

上司が早引きして良いやで。俺がやるし。

と暖かく言ってくれたので
帰りの際にどういうので行けば相談すると

自分の中では15時早退のつもりだったが半日にしてくれた。

本当は休ませたいんやけどな・・・急やからな
と申し訳なさそうだったが、それでも十分暖かかった。



で、一生懸命やれるだけの仕事を片付けて

ほっとしながら帰宅。とてものんびり。



軽井沢マジック!
雨予報なのに当日は晴れ間が見えてる。

そう、彼が何より好きだったそんな空模様。


帰って少ない時間をかけて頭の整理。

思い出してはグズグズ・・・笑ってはグズグズ。


12時半に帰って、出発の16時はあっという間だった。

その間に買い出しに行ったり

どうしても「ロードスターで行く。」
僕なりの彼への誠意のつもりでそう決めていたので

せめて静かにしようと
爆音に近いコーンズから訳わからない静かバージョンへ。


およそ10分未満。

NBのマフラー交換ならジャッキアップなしで

スムーズに5分から10分で換装可能。


アホやな!!!!!!



そうこうしてるうちにクラブRSの「おのっち」さんが来てくれたので

ロードスター2台で鳥羽へ向かった。

こういう絵は赤福の1日餅をきいろ号さんと買いに行った以来だったのが
すごく複雑で家へ猛烈バックしようかと思うことが多々。

鳥羽へは本当一瞬?というくらいで着いて

久しぶりな方々にたくさんお会いした。

そして最後の最後まで会場に残り

「おのっち」さんは京都までとんぼ返りのためその場で解散。



あっという間な1日で帰りはずっと話してたけど

ほとんどたわいもない話で覚えてない。


帰りの中古屋で懐かしい車にも出会う。


一瞬うちの車かと思ったけど
細かい傷が違うのでうちのではない珍しい1台。

この車でもきいろ号さん宅は何度か訪れた。

本当いろいろ懐かしく感じる1日でした。



また遊びに行くよ。

おはパーへも行くよ。

僕の約束です。
Posted at 2014/02/17 01:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

油断大敵な1日。

油断大敵な1日。









大雪になる前の木曜日。

最近ずっと帰りが遅くクタクタ。

この日も22時半手前に帰宅。

ご飯食べるやろ?と言われるが返答に悩む。

で、もうちょっと後で。
タイヤ変えるわ。と一言。

去年の年末からタイヤ交換を渋って早2ヶ月近く。

天気予報は雨やら雪やら曇りやらあやふやなのばかり。

で、天気は満月&星空だが
なんだか霧模様な空に嫌な予感を感じて

月暈の空のもと
30分でさくっと今シーズン初のスタッドレスを装着。

(月暈写真撮れば良かった)

で、翌朝。

辺り一面真っ白
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!


何気に人生で初のスタッドレスでの雪道。

た・・・楽しい(怖。

前の会社でも危険にも夏タイヤで走ったり

温泉に入ってたら雪が降ってきて
外へ出たら積もったりbyロードスター

慎重になったり超慎重になったり・・・汗。


そんなことを思い出しながら慎重に運転すると

楽 の一文字。

当然

普通のラジアルタイヤからハイグリップラジアルに変えても

限界はどこかにはあるには変わりない というのと同じく

スタッドレスにしたからと無敵ではない。

が、普通に注意深く運転していればまず事故率は格段と減る。

つまりスタッドレスとは年額1万で安心を買う。

そういうタイヤなんだなというのを実感した1日でした。

当然スキーに行くなら必須ですよね。


普段は雪がまったく降らず
タイヤを痛めるだけで終わるのが嫌で躊躇してましたが

スタッドレスの有り難みを痛感した訳。

ですが、この日は三重県でも珍しいほど積もったので

もう1ランク上のチェーンが必要な気がすると思ったお昼時でした。


会社近くでステップワゴンやマーチなどがどえらいこっちゃになってましたが
皆様は大丈夫でしたでしょうか・・・?
Posted at 2014/02/17 00:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 456 7 8
910 1112131415
16171819202122
232425 262728 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation