• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

遅ればせながらROADSTER 25th ANNIVERSARY

遅ればせながらROADSTER 25th ANNIVERSARY









明日も仕事です。こんばんは(さっさと寝ろ)

具合が悪くて今日はほぼ寝てました☆(さっさと・・・)

今更ながらロードスターの25周年に触れます。


ほーえー。25周年か。

20周年記念車出てたくらいだし・・・

この騒ぎ方は限定車出してくるなこりゃ。


って思ったら、出てきましたよ。

25th ANNIVERSARY NC3 Roadster

写真で見る限り・・・
この赤は良い(*´Д`)ハァハァ←※青フェチです※。

NB4ターボやブラックチューンの
ベロシティレッド・マイカも興奮物ですが・・・。
↑※スターリーブルー好きです※。

ソウルレッドプレミアムメタリックって名前。
良いじゃないか!!!←↑※黙れ※。


昔は青好きだったのになー・・・

赤いロードスターに乗っても良いけど

きっと買い替えるよ?って言った覚えがあります。
マツダスピード・ロードスターが好きだったから。

買い替えがダメなら青にしたいな。。。
って言ったなー。青フェチだったし。

いつの間にか全塗装するなら「赤」って思ってるし
自分の車(赤ぱんだ)は世界一赤が似合う。

母親はきっと赤が好きなんだろう。
と断言していた。

好みは変わりますよねぇ。。。

この感じで限定車を見たら一目惚れ購入ってか!?



いや・・・シートが白いのが自分の中では無い。。。
なぜ白にしたっ!!!!

と唯一不満をぶちまけて寝ます。


NC買うなら
またまたハイカムチューンドまでしたいよね(ぇ。





・・・そーいえば、NCよ。
なぜ3速と4速のギアはそんなに離れてますん・・・?

3から4って加速!って時な気がするけど
3速から4速チェンジで回転が極端に落ちるし・・・。

ファイナル4.1でクロス化を狙ったのに
1速は3.8とNB時代よりローギア化してるし・・・。

これまた2速は遠くないかい?

NCになってミッションが某シン製から自社製になったとやらで
その兼ね合いなのかしらね。。。

それともタイヤの径が大きいから良いのか??


ギア比を見て考えると
6速ミッションより

エンジンも2Lでトルクあるし
NA時代のままのギア比。
NA8シリーズ1で一時期やったファイナル4.1。
という組み合わせの5速ミッション。

こちらの方が僕は楽しそうな気がします♪

5速はよく出来ている(爆)
これで走るしか無い!と割り切れるし(^^;)



ファイナルギアと言えば。

ノンビリ走る事が増えてきたので
ファイナルを4.1か3.9にしたい今日この頃。

永遠のテーマ(爆)
1600じゃトルク足らんかねぇ・・・。



あまりNCに触れる事がないので触れ切ってみました。
Posted at 2014/04/30 01:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

Oh・・・汚い。

Oh・・・汚い。











やっぱり車って汚れるよね。。。

挫けずに洗車。


をした訳ではない(ぉ。

HIROSYさんが 洗車機 戦車 ぶち込んだのかはわかりませんが・・・。

明日(本日)はみんなで洗車!
って言われたけど、裏切って洗わないっていう(殴)




犬を乗せる代償ってのは、けっこーある。

毛が抜ける。ゲ●をする。汚●をする。

今回は一番後者にあたるのだろうか。。。

あ、その話書いてないな。
2週間前に三重県志摩市まで犬つれて行ったんですけどね。

興奮したのか何か垂らしました(汗。
しかも結構な量(汗。

狭い空間が臭くて臭くて・・・迷わず助手席撤去して

錆びるとか関係ない!って数回丸洗いしました(^^;)

それ以来ずっと一人乗り・・・。うちの車はよくある話。



で、残る問題は毛まみれになった室内。

どうせなら!と、気合いを入れて運転席も撤去。

室内の大掃除。


センターコンソール付近がぐちゃっとして
オーディオがデローン!と飛び出してるのはご愛嬌。

エアーでホコリを飛ばし
掃除機である程度吸って
コロコロで完全に毛をとり
水拭きで仕上げをする。


で、バケツの写真。

底が見えない。

おかしい・・・これ室内拭いたんだけどな・・・。



って家の中も拭いたら黒くなるんだから

こんなもんか(^^;)

それにしても狭い空間なので
掃除が楽で助かります。
Posted at 2014/04/27 23:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

あれこれそれ?

あれこれそれ?








写真は使い回し。

前いつだったかに使った気がする。


増税前にあれを買ってこれも買ってそれも買う
をやってから1・2ヶ月放置。

やっと部屋が落ち着いてきた・・・気がする(^^;)



久しく整備整備な時間。

といっても、いい加減会社で一人だけになってきたので
スタッドレスからノーマルタイヤへ交換や(まだやってねーのかよ)

これ・・・良いかも!と買った奴はずっと玄関に建ってるし(邪魔)

フロントタワーバー外してずっとブラケットだけだし(・・・ぇ?)

実に進んでない☆


それらをやろうと思ったけど、1時間あたりで出来たのは

・プラグコード交換
・ブローバイガスホース交換
・リザーバータンクホース交換
・スタッドレス交換準備

だけ。ま、いいか☆(殴)




んなことり、ふと気づいたのは

そーいえばフロントタワーバーを外したまま乗って

早5ヶ月?半年?

普通に雑に乗ったり、強烈な乗り方をしたり

なんら不自由に感じた事がない。

NB2のRSやNR-A乗ると剛性すげーな!って思うけど

別にいらないよね・・・って思う今日この頃。


一昨年か去年かそれ以前も

ボディ剛性上げるためにサイドシル強化なども思ったけど

NAに乗りたくってから「別に良いんじゃね?」と感じて

むやみやたら「つけたい病」はなくなった。


今とてつもなく思ってるのは

歩道などを通ってコンビニや店に入る時など
捩じれたと感じる「剛性不足」
(ボディがきしむ音がするやつ)

よりも

道を走ってる時の
橋のつなぎ目・段差・わだち・ガタガタ道
などを通った時の足の処理。


明らかに思うのはリアのストローク不足。

NA/NBのリアストロークを考えると限界はあるものの

ボディが変に吸収して足が仕事をサボってる雰囲気。

ピロブッシュにして結構改善はされたけど

もう1段階行けそうな気がする。


NB1の位置づけは

NA6→NA8→ からのNB1
面白さをそのままに現代的モデルチェンジ。
ベースグレード的にボディ剛性を上げてくる。

NB1でての NB2→NB3→NB4
2代目ロードスターのマイナーチェンジにより
ボディ剛性を上げ、追加部材でねじれ剛性もアップ。


しかし、NAロードスターは今も元気に走っている。
いざ振り回して乗ると笑いたくなるくらい楽しい。

ボディ剛性を極めたいならNB後期を買えば良い。

でも僕はNB前期を乗り続けて9年。

そもそも、RSならまだしも何にもないスペシャルパッケージ。

下回り強化もタワーバーも一切無い。集中ドアロックもない。
エンジンは1600でフィーリング・回答性重視。

NAの面白さを追求した【進化版】とも言える。
それを生かした方向性。


フロントタワーバーをもう1度つけたとき
その辺りがどう変化するのか。

玄関にそびえ立ってる物は狙い通りになるのか。

マツスピ号へつけた物体を回収して今の赤ぱんだ氏につけたらもっと良くなるか。


どーでしょうね( ´・∀・`) ヘー。

タワーバー戻そうとしたらネジ4本どっかいった←。
Posted at 2014/04/27 01:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

で、これ。

続き。

で、気持ちはウキウキ。

足回りにお金をかけるのは実に勇気がいる。

それは後日。



で、車を引き取って遊んだ帰りに事故るっていう。

何ともまー、うまく行かないね!

それ以外でも細かくろくな事が無いし・・・。


自分で壊した訳じゃない。

ってのは何気に一番来るのかもしれない。

怒れば良いという訳でもないし。



引き取って2週間。
距離が空いてる気がする。

乗りたい様な乗りたくない様な。。。


代車氏に乗ってる自分と赤ぱんだ氏に乗っている自分と

モチベーションが違う。



でもね。

岩佐君は僕に
「乗りたくなる時がまた来るから、やめられないよね(笑)」

って、いつも語りかけてくる。

そりゃそうだ。



で、気分転換に
洗車後、ワイパーゴム交換。



めちゃ拭き取る!良い感じ!

ビビらない!良い感じ!次はブレードごとだな。

さーて、次いってみよーう?
Posted at 2014/04/22 21:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

祝福3日目。遅ればせながら・・・。

かれこれ1ヶ月前の事です(爆)
遅くなっちった☆


これは2ヶ月前のこと。

いきなりの電話。
oh・・・ヤヴァイ電話か!?(なぜ。


も・・・もしもし・・・?

「○×▽□凹凸☆
πω●♪」←謎
「てことで、結婚のパーティするから来てね☆」


・・・そうだった!!Σ(゚д゚lll)

で、先月の事故る前。
仕事終わって愛知県へ直行!


「おはくら」で知り合って
みんカラだけでなく電話やメールや独断で会ったりと

とても仲良くさせてもらっているお友達。


ポジションズ:大人(意味不明。

なんかいろいろ教えてもらっている気がする
⊂⌒~⊃。Д。)⊃アウアウアー

クッダラねー話を真剣に聞いてくれたり

年の差というより大人子供って感じ(大笑)


祝わない訳にはいくまいっ!

「行きますよ♪」と即答。


・・・仕事やがなっ!!!




で、あの人居るんかな?って想像した人。
誰も居なかった(汗。

「何ここ」状態。なぜ呼ばれたんだ?爆

で、ずっとフラットさんにくっ付いてました。

相変わらず料理はうまし!!



デーザートも相変わらずオシャレ&まいう!!




でも一人だけ浮いている(爆)

いいのか?いいのか?いいのか?←超不安。



でも、ふと何も考えずに空気を味わうと

何となく和む。

なぜって結局聞いてないし答えは永遠の謎。

でも、楽しい。

それに尽きる。

きっと呼ばれたのはこういう意味かもしれないなぁ〜。

その程度。




爆音代車で行ったので

「へぇ、あれで代車?(。゚ω゚)」っていう謎の空気は
実に美味しかった(笑)



もっともっと楽しまなきゃいけない。

クラブRS

のほほん2008から始まった出会い。

おはくらの出会い。

同じ会社にいるよっしーさんを始め
DOG HOUSE CLUBにも絡みに・・・。
((内緒だけど・・・そいや登録してないな(~_~;)))

そしてこの日会った方々とも。


って思う1日ではありました。

あれこれやりたいから難しいけど
そこはタイミングで何とかしなきゃな。



って思った矢先に・・・以下次に続く。
Posted at 2014/04/22 20:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
678 910 11 12
13141516171819
2021 22232425 26
272829 30   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation