• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

最後の報告は残酷?

最後の報告は残酷?











人の車をすっごいニヤニヤしながら運転するCROSS氏。

いや、頭大丈夫?



ん?でもまてよ。自分の車をニヤニヤして運転するより

うん十倍もマシか・・・・?




そーーーーいえば。

横浜に居着いた2日目。

僕とCROSS氏の2人で買い物に行った後、嫁ちゃんを迎えに行く事になり

「このまま行った方が面白そうだ」と言いながら

ブイーーーーーーン!と赤NBに乗って行ってしまい
(自分の車、自分が思う以上に意外とうるさいぞ)

手元に残ったのはCROSS号とCROSS号の鍵と部屋への鍵。
捨て台詞は
「乗りたかったら乗っていいよ。いずれ嫌になるほど乗れるがな!」



部屋にボッチでいるのも何だかなー・・・
かといって・・・とCROSS号の前へ行く。

(゚∀゚)アヒャ っと鎮座している。



乗られたい?って聞く。
もちろん、返答はない。

吸い寄せられる様に運転席に座る。

気がついたらエンジンスタート。


めちゃ楽しい。自分の車うるさっ!




と、あれから早3週間。

マツダにてお眠り中のCROSS号。

横浜ナンバーが外される時が来て、今頃名無しさんかな。


いろいろ交換箇所の話と名義変更の話を進めて

帰ろうとした時。




現オーナー ぎゃー!
偽オーナー ぎゃー!


はい。まあ当然の様にオイル漏れの確認をしてもらったら

当然の様にヘッドからオイル漏れてました(爆)

B6さんの宿命ですかねぇ・・・。


でも、多分マツダでの僕の顔は( ´・∀・`)へー ←こんな感じ。

経験者のハートは強い。そして悩む。

タイミングベルト交換 9万くらい?

ヘッド脱着 上乗せして 14万くらい?

ヘッドオーバーホールもやって 21万くらい?

あ、ならエンジンマウントとクラッチ&フライホイール交換 計30万ともう少し?

ほいほいっとそのメニュー(しかも着けるパーツは選定済み)が出てくるのがダメだね。


現オーナーに伝えると、生まれ変わりそうだな(゚∀゚ )

と嬉しそうなのだが。

問題は僕がそれをやるべきか、やらんべきか。

悩ましいです。

自分が乗り続けるなら、即やってるな。



ゆっくり悩みながら話でもしましょーか。
Posted at 2014/09/27 20:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

赤で行く!2014 Part 7@azuuuuさん見つけた!!!!!

なんでだったかは深く覚えてない。

昔の自分が目の前に立っていたとしたら

あぁ、君バカなの?

としか言われようがないのかもしれない。


同県にお住みの【azuuuuさん】をみんカラ上で見つける。

【三重県】【NB】【女性】に 加えてからの
ろっさん(ロードスター)の中身を見た瞬間

「やっべーー話してみたい。」って流れ。

なんか話してみたくなった。ってのが正直な所。



【ほっちゃ】から「ついにナンパをするようになったか。」

とまで言われる始末。

お黙り。何とでもおっしゃい!!



で、まあ連絡のやりとりをしていたんですけどね。

あることが切っ掛けでお会いする事に。



なんでだったかよくわからないのだが

うちはロド屋じゃねえ!っていうロド屋の方から
「いらない?ていうか、買え!」と言われて
半ば勢い余って購入。

多分マツスピ号が既にあったので着けようと思ったのかな?汗

問題は・・・自分の車に装着した感想が

「ナニコレ。」


マツスピ君に見せたら同じく「ナニコレwwwwww」
二言目は「レブがわからん。。。リミッターあたりまくる」
・・・いや。そんなに回すなよ。。汗

とまあ、2人の評価が散々だったので使わず幽閉。

一昨年だったかな?中部で売ろうとしましたが・・・売れ残る。┐('~`;)┌


でも、正直な話

回転計は×100スケール。回転とスピードは文字だらけ。
なのにデザインがスッキリしていて雰囲気はカッコいい。

それはずっと思っていたことなので部屋に飾ってありました。


そんな時にAWDの社長である出羽さんの他界。
衝撃。考えた事もなかったことが目の前に。

このメーターはAWDとしての製品なのかわからない。
でもきっと「DRIVE TOPLESS FOREVER」「Roadster」
そして「星のデザイン」はAWDのだ。とそう信じて。

信じてこそ、部屋にあるものじゃない。

このメーターをカッコいいと言ってくれる人の
乗っているロードスターにあるべき存在だ。

よし。里親を急遽探し始めよう。




って思い立った先に【azuuuuさん】が居た。

メーターの話をオアシス過ぎたあたりで「興味ありません?」から初めて

気がついたら貰ってくれることになった。感謝!!


引き継ぎ手が決まった所で

後はテンションの下がるメーターではなく自分の納得いく様に。
ってなぜか渡すやつなのにそう思って

自分ならどんなのがテンションUPするかを考えて

針の色をメーターに合わせて変えてみたり

ごちゃごちゃしたパネル系が似合うのか似合わないのかを考え

さらに自分なりに納得いく加工というか細工をして

7月入った頃、出来た!!!!

1ヶ月動作チェックのため自分の車につけて走行。

8月にCROSS君に会ったとき「どう?」って聞くと

なるほど、カッコいいな とニヤニヤしながら写真を撮ってくれました。

それだけに留まらず、針の色を塗った順番を的確にあてた。
素晴らしい(大笑)





相方の評価も貰えたなら大丈夫!!

と、そんな長い前置きを終えて9月13日!

渡す日を決めると、azuuuuさんは暖かく了承してくれた♪

当日の夕方。バタバタとして危うく遅刻コースだったぜ。。。

って思っていたら、道が想像以上に混んでいて
初っぱなからの遅刻コース到来。

やっちまってるよ俺
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォ

こりゃ土下座だな・・・って思っていたら




新着メール。中身。
以下省略、土下座コースや。


あれ?(・∀・;)


・・・まだだ。まだ、道はある!!

っていうそんな流れの初っぱなの出会い(爆死)
((いや、でも正直申し訳ありませんでした))


集合場所で吸い込まれる様に奥へ奥へ進むと

いました。黒で奇麗なカッコよろしなNB!!

そして笑顔でこっちを見てる女性!


もうね。怖くなって帰ろうかと思った(やめろ。



降りて自己紹介・・・したっけ?汗

で、なぜか手土産の交換からスタート。はて?笑


お互いがお互いのNBを見る。

ほぇー・・・これがろっさんか〜。
13年でその走行距離。噓だな・・・なんて思いつつ



話し込み過ぎて目的を忘れて帰りそうだったので

作業開始(この時点で結構時間経ってた)



お邪魔しまーす!
と厚かましくも人の車に座り込み、黙々と分解し始める。




ふん!はい!ほい!ちょーだい!こう!

はい、出来た。




自分:w(゚o゚)w オオー!(←え)






自分で言うのもなんだけど。かっこよろし!!!

バルブの手持ちがなかったので赤LEDで使ってましたが

azuuuuさんのチョイス。めちゃ良い♪

光り方も想像以上によくて、うん。

素晴らしい



もう時期は9月。肌寒く、薄着な2人は解散する事に。





やっと念願かなって同じ三重ナンバーで並べられました。

感謝!ありがとう!!

んでもっって写真ありがとう!!(最近ズボラでカメラを持って行かないっていう 殴)


と、急な流れからの「はじめまして」は終わり
1週間後の中部へ続くのでした。






azuuuuさんが思った通りの楽しい人だとわかり

こんなバカたれなんですが構ってもらえて

処置に困っていたメーターパネルを喜びながら受け取ってもらい

もう感謝感激ですね+.(≧∀≦)゚+.゚



僕が言う事でも無いんですが

一目惚れを起こす様な新手のメーターが現れるまで

メーターをよろしくお願い致します。


動作がおかしくなったらいつでも行くよー。








それにしても。
うちの姉もロードスターオーナーだった訳ですが

十人十色。沢山の愛し方があるんですね〜。

素晴らしくて圧倒されます。

うん。2台体制なったからって、負けないよ!!!!



頭のネジが飛んで散乱してる様な輩ですが

これからもよろしくお願い致しますヽ(´▽`;)ゞ
Posted at 2014/09/27 19:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

やることが増えた。

やることが増えた。








写真捜索中により書きたいのを数個お預け。。。汗




Z軍曹に
「元気なのか元気じゃないのかわからんからやりずらい」
と、真っ向から言われてしまい、ただただ申し訳ない(笑)

ただ言えるのは元気です!

NB2台体制、楽しいですね。
むしろ3台体制?



2008年。大きな転機。

就職活動をする大学生最後の年。

マツスピ氏に言われたセリフ。
「デチューンしたら意味がないだろ」
と、ちぐはぐした方向へ進む赤色ロードスターを指摘。
彼の一言が今の戦闘機1号の赤いロードスターを作る切っ掛け。



その年の11月。
2人の21歳に出会う。
CROSS君とほっちゃん。

みんカラで文字のやり取りをして初めて画面の向こうの人に会いました。

CROSS君はこの時には既にCROSS号を2年ほど乗ってました。
ほっちゃんは乗りだして4日ほど。


CROSS君は以前書いた通り。
この当時を思うと、やせたな。良いもんもっと食え!
「鏡に向かっても言えよ」なんて言われそうだけど。


で、ほっちゃん。中々存在が大きい。
出会った翌年、僕は真逆方向へ歩いて行ったから疎遠になったけど

遊ぶ事が2010年あたりかな?
ロードスター以外でも唐突に増えたね。

最近では、こーーーーんなので公道走り回ったり。



この乗り物ね。真剣に


あかん。


ケツ終わった。笑

27にもなって、こんなのでキャピキャピ遊ぶ。

頭のネジぶっ飛び状態ですね〜(笑)

ロードスターがまともに思える。


と、まあロードスターが縁で知り合った訳ですが

潮時だ!と6年のったNA8sr2を降りることになったそうで。

中部が最後。

また最後って文字だよ。も〜やーーだーー。爆


NA8となんだかんだで沢山遊んだなー。

ある月に2回、静岡へ弾丸ツーリングしたり。

中部ミーティングの後に会社休んで
後泊ツーリングに行ったり。お世話になりましたー。
・・・いや、あの時はむしろNA6にお世話になった。

砂浜で砂吹雪きの中に消えて行くNA8は面白かったです。

そうそう。うといさ君と仲良くなりだした頃に
おはくらの帰りに行きつけの場所に連れて行ってもらい

初のピラー写真。



あの時は上るのが嫌だったのでファッションバーに乗ってました┐('~`;)┌



赤いロードスターはと言えば
弾丸ツーリングについていくために

マツスピ氏が言い放った「デチューン」方向から進化へ向かうのであった。
上はNB8sr2に何とか追いつけて
中はNA8sr2に真っ向勝負をして負けない
下はNB6同士ならぶっちぎる

その向かった先が今の赤いロードスター。

仕上げのハイカム・ハイコンプで
チューンドNR-Aを上がり坂でぶっちぎってやったΨ(`∀´)Ψケケケ

でもCROSS号が来てからというもの
なんでこんなのにしたんだっけ?ってずっと考えるようになり
気分がおかしいので赤と白を乗り換えするも差がまったくわからないスランプ状態。

が、冷静にCROSS号を乗ってからNB8sr2に乗ると化け物クラス。
6速巡航上がり坂でふわっとアクセル踏むと
速度がどんどん上がって行きNR-Aが点になった。

あぁ、この状況が悔しくてそっちにやったんだったな。

なーーんて思って赤いロードスターに乗ると

別にNCやNB8sr2より早い訳じゃないけど
動きが化け物としか思えない。NB6の軽快さがあってこそでしょう。

NA8と弾丸ツーリングをしなければ
きっと行かない領域にある。

普通に、あ・・ありがとう(;・∀・)ゴクリ




でも、最初の1年で3万キロ走り切った中に
CROSS号と走った距離も中々あったんじゃなかろうか。

と、思って今回の中部はCROSS号で行ったのもありました。

会場につくなり「3台で写真撮りたい!!」と言うので

もう1人の友達も召還して4台。



うといさ君は赤NBをすでに降りてしまった。

ほっちゃんのNAも今回で別のオーナーに行き渡る予定。

CROSS君のNBは受け継いで自分が乗っている。

この銀NBも来年NDへ進化するためドナドナ。

完全に取り残されてしまいました(;゚д゚)

赤2台、白2台で写真撮った時は
自分が真っ先に止めるんだと思ってました。

早9年だそうで、しぶとい。

ほっちゃんに「どーせ後5年は降りないでしょ」
って言われちゃいました。

その中には、こっちへ来るな。乗って待っていろ。

って意味が込められているのかもしれません。

やっぱり寂しいのはありますが、気の向くままに待ってようと思う。


最後にやまびこロードを弾丸ツーリング。

自分ので行こうかと思いましたがあえてCROSS号で。

平均時速が中々上でタイヤも臭かったです(* >ω<)




「最後に自分の車が走るところ見たい。」
と、待ってました!なセリフが来たので

CROSS号とNAをチェンジ。

おそらく、こういう風にNA8sr2に乗る最後は機会でしょう。


どういう感じが見たいかなー。自分ならこんなの?
なんて考えながら前を走り、最後は追い抜きのシーンだな。

って思った所で、前に行かれて、SAの手前で前へ行けってサイン。

「お、ここか!!」と2速ダウンでフル加速。

多分満足して貰えたかとヽ(´Д`;)ノ

ご飯を食べて解散。次の車が見えるのを楽しみに待っている!





うーむ・・・残党兵か。(´ヘ`;)

なんて思いながら赤いのと白いのを見る。

でも、きっと自分がまともな考えを持って←これ重要
楽しくNB2台を乗っていたら、新しい出会いもあるでしょう。

マツスピ号はまだ乗って2年。まだ乗りたい!と言ってるし

最近同じ三重県でNB乗りのazuuuuさんを捕まえて絡んでるし

気の向くまま。そのセリフ通り遊んで行こう♪(・∀・)




NB3号は名義変更や整備を含めて再び入院。

10月から自分のだよー!って言いながら乗れる様になります(=゚ω゚)ノ

ちょっと最近

CROSS号に乗った時はバックへ入れるのに
幻の6速を飛び越えて「右→右→下」というコマンドを実行しようとして
あれ?入らない。あれ!?と焦る事が多々。
「あ・・・6速ねーや(・∀・;)」

マツスピ号ではバックに入れようとして
普通に6速へぶち込み、前進しました。。。
「あ・・・6速入ってる(・∀・;)」

本当、2回ほどCROSS号でノンビリ走行中に
5速から幻の6速ぶち込もうとして「あ・・・」ってなりました。
「あ・・・5速しかねーや(・∀・;)」


慣れって言うのは怖いですね、ええ。(((((((( ;゚Д゚)))))))おそろしあ



追記。
特に友達ではなくなるとか、そういう意味ではないので悪しからず。
何となく、うん。
一緒に走ったり、一緒に並べて写真撮ったりしてたから
寂しいのよね!!以上っ!
Posted at 2014/09/23 01:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

真っ向勝負!!

友達の車を預かった。

って言う度言う度言われる事は揃って同じ。


○○君 or ○○さんに引き取ってもらえるなら安心ですよね。

って。




そんな揃って言われると



重たくなるじゃないか!!


って思ったりした訳ですが

こんなこと

をするくらいだし大丈夫。
そう自分に言い聞かせて、後やることは


赤いロードスターに真っ向勝負で挑むのと同じく

白いロードスターも真っ向勝負で立ち向かう!

それが自分。



考えた結果、まあ意味はあるだろう!
と1年点検としてディーラーに投げる事に。

明日乗る予定があるので、無理行ってオイル交換のみ先行して作業してもらった。


ありがたや!!


そう思うと・・・赤い子は何もすることないなー。。。
拗ねなきゃ良いけど(^^;)

ワイパーブレードでも変えてご機嫌とるか(デタ。



白チェック。
・クラッチレリーズシリンダーの確認とグリスアップ。
・オルタネーターの電圧確認
・燃料ポンプってどんなんで壊れるの?
・ブレーキパッド残量確認
・各オイル漏れ確認
・ミッションオイル交換
・デフオイル交換
・ラジエーターの水も交換?

また思いついたら書いておこう。
Posted at 2014/09/20 23:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

とりあえずメモ。

以下CROSS氏より。

NB3・4でよくある
エンジンチェックランプ点灯
・O2センサー
・ブーストセンサー
は未交換。初期オーナーが変えてるのかどうか不明。


イグニッションコイル
カムポジションセンサー
クランクアングルセンサー
共に不明。


エンジンオイルは早め交換を願う。

ミッションオイルは随分と前。
デフオイルはその時にしているのだろうか・・・?おそろしや。




・・・。




ゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━ルァ!!



       (↑詳細:左CROSS君 右赤ぱんだ)



殴られる前に殴れ! 的なやつですかね。





さてさて、本格的に乗ってませんが

ちょこちょこ乗るたびに見える物が少しずつ。良い感じ。

ノーマルに近いNB6。
しっかり乗れるかな?って心配でしたが

普通に乗れてます。まあ不思議。この9年間は何なのか(笑)

・・・にしても、慣れという奴は恐ろしいです。。



で、結構真剣にオイルについて悩んでます。

10w-30推奨のエンジンなので

過走行の場合は粘度を硬くして10w-40か?と思ってますが

皆さんはどこのオイル使ってますでしょう?




elfから10w-40のオイルが消えた・・・・←かなり死活問題
Posted at 2014/09/17 23:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
789101112 13
141516 171819 20
2122 23242526 27
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation