• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

品○祐の様な坊主。

品○祐の様な坊主。









タイトルが特に思いつかなかった。

仕事から昼休憩に戻ると
ひょんな出会いをしたお友達よりEXPACK500が届いた。

少ない時間を精一杯使う様にゆっくり開けて行って

そこには妙な坊主頭の頭の妙な人が沢山写っていた。

こみ上げる気持ちを抑えながらページをめくればめくる程
何だか懐かしく感じてしまった。

懐かしく思うと過去になったって感じるから嫌だな。

ってコメントを頂いたのは未だ覚えている。


めくればめくる程、楽しそうにロードスターと交わる笑顔。

憎たらしい(笑)




ボーッとすると

おうっ!

って声が聞こえる。


明日の宇宙は美しいだろうか。








NAからNCに乗り換えた矢野さん。

NCを元気に乗っている様子が伺えた。

来年の軽井沢で7年ぶりに話せるだろうか。

来年の目標だな。



貴重な物を頂きありがとうございました。
Posted at 2015/07/01 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

新車から15年。

新車から15年。









6月を持ちまして、うちの赤色NBは15年を迎えました。

マツダから運ばれ?十数キロというので来たNB1。
初めて見る真っ赤なロードスター。

これが姉の新車か〜。と未だ鮮明に記憶にある。

それから僕がこの赤いのを乗ると決めた時、新車から5年と
まだまだ初々しく、美しく、可愛らしく。


その姿が好きじゃなかった。
姉の車という意識があり、自分は1800が乗りたくて、青のマツスピこそ憧れである。

きっと働きだして止めるだろうと思っていた。
8年落ちのマツスピなら買えるはず!


って思ったのにまさかの10年が目の前です(・▽・;)アレ?



三重のキャノンボール集団(爆)を目指して、車の方向性を考えたり

当て逃げを喰らって、イラッとしたのを後期顔にすることで忘れたり

ストレスなどなどで体が弱り、マイコプラズマ肺炎ってのになって
イライラが頂点に達して、汚いヘッドライトを新品にしてみたり

キャノンボールではなく、自分が楽しく感じる車にしよう!と
今までのをリセットして初任給でミッションを6速化したり

退職記念に猿人を魔改造へ押し進めたり

まだまだまだ乗る!と再び魔改造をしたり


と、思っていたら白ロードスターがやってきて

気がつけば欠かせない存在が白の隣で幽閉されてました。


そして自分の心境というのか若さが無くなって行き
赤の乗り方がわからない。という意味不明なことを言ったり。

さて、これは何をしたくてやりきった車なんだ?
と白を乗りながら白い目で赤を見てる。



なんて言ってる場合じゃない。どうするか?

どうするも何も、この赤いのに乗る必要がある。

そう感じて攻守逆転をしてみた。

通勤を赤に。幽閉を白に。


普通に乗るつもりで乗ってみると、あーら不思議。

たかだか4キロの通勤なのに朝の風景が違って見える。

駐車場で後ろを振り返れば「普通の格好良さ」を目指した赤のがいる。

帰りは家へ真っすぐ向かわず迂回したくてウズウズする。

もっと乗りたい。

そんな時の悲劇。

そんなの聞いてない!ってくらいザーザー雨が土砂降り。


絶対雨漏りするなーと窓の付近を気にしつつ、いざ車へ。

あれ。シートベルト湿ってる。ていうか濡れてる?WHY?

と、明かりで幌を見れば見る程ずぶ濡れ(大爆笑)


あぁ、お前そこまで雨漏りするのなっ!?

ワイパー動かすと、白より明らかにゆっくり動く。と・・・まる?

雨漏りする車に焦るどころかおかしくて笑ってしまった。


10年も一緒だが、日々進化するこの車を
案外知らない所があるんだな〜〜。


日常は完全に白を乗って
定期的に動かすのが目的で赤に乗る。

雨の日は乗ってやらん。待ってろ。

そんな日々。



あくまでも僕のイメージ。

買い替えを検討したり、浮気心満載で他の車に乗ると
何だか拗ねてどこかしら壊れてしまう。

白に乗る日々が多い中
拗ねもせず、我慢して待っててくれてるんだろうなー。

それをするあまり、知らない一面が多い気がした4日間。


自分の中で見えたベストアンサーと同じ事をCROSS君から言われた。

「もっと両方たくさん乗ることだな。」

だってさ。



白は自分の運転を見直す。そういう意味でもっと近くも遠くも乗る必要がある。

赤は普段使いでもっと酷使して、知らない一面を引き出そう。


昔から雑な乗り方をしている自分を客観的に見るあまり
すっかり冷めてしまった赤色への愛情ですが

止める日がくるその日までいろいろ向上させながら乗って行こう。


NDを買うのはまだまだ先。それとも来ない?

どっちでしょうね〜。



NDの試乗日記はいつになるやら?

さて、家で3台並ぶNB軍。

値札でも貼ってロド屋でもしますか(^^;)



追記:
書き忘れた。
乗り始めた頃、まさにNAの15年前後のがゴロゴロしてました。

あの時はすげーなって思ってましたが
いざ自分のが15年を迎えると、良い意味でしぶとい(笑)

NA6は全体的に25年超えてるんかな。

上には上がって問題の話ではない気がするが・・・

うちのも含めてNB達はどこまで行けるのだろうか!?
Posted at 2015/06/29 23:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

戯言。





だんだん気になる事が濃くなり始めて
考えがうまくまとまらない。

脳に叩き込まれる情報に流され易いタイプ。

故に変なことを考える。

それは無限ループを引き起こし

マイナスがマイナスを呼ぶ。


これが自分か。



赤いロードスターに乗る気が限りなく0に近くなった。

昔の自分はどういう気持ちを高めて

赤ぱんだ号という強力な物を求めたのだろうか。


今の自分はなぜ赤ではなく白を望むのか。


若さなのかなぁ・・・。



過激を捨て、赤色らしくないのを求めて
ファイナルギアを4.3から3.6にするか

赤色を降りてしまうか。

どっちだ!!と自分に問いかけてみたが返答はない。



現状はやめたくないが見えない物は見えない。






北海道の事故。自分には強烈なインパクトだった。

とはいえ、飲酒運転を俺はしない。




戯言でした。(・ー・)
Posted at 2015/06/24 01:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

全てはこの日のために。

全てはこの日のために。







朝から洗車して待機モード。



あれは忘れもしない昨年の7月。



とある


御馬鹿



のせいで

平日のど真ん中に千葉県へ車で行く事となり
見たくもない新型ロードスターを見て(←)
どんでん返しの大感動をして言葉を失い鳥肌が立つ事になる。


という流れが決まった1日がありました。

その2ヶ月後に彼はロードスターを降りて行った。



ただただ1つ決めました。

感動した新型が地上を走る事になったら
その時は一緒にNB2台で乗りに行こう。



そんな訳で、今度は僕が呼びつけました。





僕がCROSS号を引き取った事で
こんな遊びを出来る日が来るとは正直思わなかった。






何一つ変わらず、トップロックを閉めて
満面の笑みで乗ってるのが素晴らしい。

本当、ロードスターが好きなんだなぁ〜。



とりあえずあれだ。それ俺の車な。




普段は別のを使ってるのですが
わざわざ引っ張りだし、この部分だけを見せて
「どっちに乗りたいか!?」



引いたのは【赤ぱんだ号】でした。


そして相変わらずどういう思考をしてるのかねぇ。

乗り始めて数分で「赤いのに乗ったのは失敗だ。」
と言い始めて何を言うのかと思ったら

「こんなクソ面白い車に乗ったらNDへの反応が難しくなるじゃないか!」
と、ジュリエッタに乗っても何一つ昔と変わらないことを言い

助手席へ放り込んで実家まで送る事にした時に
「やっぱりこの車くれ」とマジな顔で言ったり。

ND買う事にしたら引き取ってもらうか。←


やっぱりというか思考が被るのよねぇ┐(´ー`)┌

いろいろ実感・認識で来た1日だった。




そういう事を言いつつ始まりました

食べ歩き改め乗り歩き。超迷惑ですよね 爆

セラミックメタリックのS 6MT
ソウルレッドのS LP 6AT
アークティックホワイトのS SP 6MT

計3台乗ってきました。

基本的には1人ずつというお話だったので入れ替わりで試乗し合う。

最初の店舗のみNDで片方乗るのをNBで追いかける。

スーパー迷惑な客だ(爆)



最初に乗れ!と言われたので先攻でNDを運転!
遠慮がちに踏んでCROSS号を視界から消す( ´∀`)/~~

って・・・消せた∑( ̄□ ̄;)


入れ替わりで僕が追走@赤ぱんだ号。

・・・置いて行かれた∑∑( ̄□ ̄;)

完全にNB6の性能を上回っている・・・。

2人してNDの性能に圧倒される。



さらに異変が1つ。

2人ともソウルレッドに心を奪われた訳ですが

僕は途中からセラミックメタリックに惚れ込んでしまい
CROSS君はソウルレッド一筋。とNBとは逆の方向。

それがこの1日で2人してアークティックホワイトで完結。

色だけで随分長く語れました。



こうしてアホ2人の遊びは過ぎて行くのでした。

くだらない事をしている様な気がしますが
お腹いっぱいはしゃぎました。




降りてしまってから9ヶ月。

やっと出来た事ですが
きっと最初で最後の2台走行かな。



でも、ロードスターを止めても尚

こうして遊べたのはきっとロードスターを乗る上で良い思い出になる。

後ろを走る姿を目に焼き付けました。


わざわざ横浜から来てくれて

Thank You

また話そう。また遊ぼう!
Posted at 2015/06/17 00:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

ざわざわしてきて軽井沢。

やあ、僕の名前は赤ぱんだ。

僕の車は赤いロードスターだ。

赤いボディの屋根黒ツートンカラーで
【赤ぱんだ。】だ。


さあ、行こうか。







白色でっ。




って、なーーーーんでやねーーーーーーん!!!!!!!

(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;



NA乗りを始め、NB6だけでなくNB8ユーザーからも
すっかり珍獣扱いされている赤NB6(爆笑)

4000回転以下でもパッパラパーなのに
それより上はもうNB6としては意味不明な域であり

山道走ってると音はレーシングカーで

それを乗るオーナーもキチガイ扱いをされているバカ(爆笑)

どう考えても揃っては行けないコンビなわけで

まあまあ軽井沢は白色でのらりくらり行きますか。
と、またまた赤色はお休みです。



さあ、そんなことで「冷やし中華始めました」なノリで

「白ぱんだ、始めます。」

それ、ただのぱんだじゃね?って突っ込みはスルーだ。

「飛べねー豚はただの豚だ」になっちゃうからね。←







早朝から2台揃って洗車。

紅白いいねぇ。





シートなど快適?装備の移設も考えましたが

AWDメーターを再装備。
オーディオを赤色から奪取して装備。

後はトランクに燃料ポンプを積み込み、いざ軽井沢へ!!

燃料ポンプは止まったときを考えて・・・アホ?




最近カメラを買った当初より遥かに撮り方が悪い。

迷走中?・・・もっと撮らなきゃなー。(~_~;)



さて最近御馴染みのazuuuuさん&ろっさん。



いつもいつもご一緒頂き感謝ですね!




そしてそして納車して2日目の ちゃんくに!!

サイドミラー越しにNDが見えて
カメラを構えるもカードエラーで撮れず・・・。ちくしょう。




NBが2台と新型NDが1台の3台で軽井沢を目指しました。

こう並べるとNDの大きさがよくわかる。
というか当初のイメージから変わらない。

NDって外車っぽいね。




諏訪湖SAでディナータイム。



自分のを見てるからこそ思う訳ですが

赤はやっぱりダークカラーだね。
明るい時の晴れ晴れ感は一転して悪キャラ化。

そのギャップが好きで赤色をずっと乗ってるのもある。

(ここで緊急地震警報が鳴り響き警戒しました。皆様は大丈夫でしたか?(^^;))



ここから宿のある上田まで急ぎ足。


NDを後ろから見せてもらおうじゃないの!とガン見。


いろいろ意見ある新型。

NDの1.5Lエンジンは非力かもしれない。
2.0Lのエンジンを望まれるのかもしれない。


でもNB6から見ると十分。

並んで写真でも撮るか!と3速フル加速!



追いつかん('A`)


山道。
赤色よりいろいろ強化されてるNR-A。
山道は余裕綽々。。。

ん?前を走るNDは数段余裕ある感じ?(^^;)


トータルバランス。NR-Aでは足下にも及ばない域に見えた。

その域に達した「ロードスター」という乗り物を
良しとするも悪しとするも人それぞれのスタイルによるのかな。

僕はどうなんでしょうね。そこが気になる所ではあった。


それよりも「あ〜〜」と思ったのが

前回CROSS君と軽井沢へ行ったとき
「ちょっとギアを下げてみる!」
と4速で走るCROSS君に対して

「悲しくも音しか変わらないっていうね!」
と返答をして2人で笑ってたな〜と。

この時は赤色も普通のNB6だったので
こういうやり取りは多かった。

NB6はこういう場面でこうだ。って言い合うのが楽しかったな。



そんなことで宿!




かーらーのー!







朝です。



写真何も撮ってなかったし、辺が暗すぎて写真も撮りに行かず。

なので

「気がついたら朝だった。」
もう…それで良いや(おい。





いえーーい!第一駐車場だぜー!
ヒューヒュー!



新型と走ってこんな浮かれ気分になると思わなかった(笑)


リアビュー



ロードスターってやっぱ良いね!

新型になっても妬まず良いと思えるのは
ロードスターの良さでしょうかね。



エヌディ〜〜〜!!
(と、叫ばれていたらしい。よく聞こえなかった。。。)



ロードスターが通るだけでこうなるって
キチガイだy。。。え?お前が言うな?

そーっすね(´・ω・`)シュン

いやしかし、オーナーも素晴らしいね!




さて会場へぶっ飛ぶ。



ちゃんくにと会場付近で別れて
azuuuuさんと共にアウトレット駐車場へ収容される。



受付でゆるキャラシールを張ってもらう。



サバ色や!!!!!!と、NB後期を選んだものの・・・

後々NB前期のエボオレンジにすれば良かったと後悔した。

ちなみにサバ色号です。


オーナーがサバ色やと言い出してから
僕の中でこの色はサバ色です。



予想に反してNDが多かった。。。



ショップさんも含まれてか
合計台数44台。

この短期間でよく来るもんですね(^^;)

何よりも試作完成様々でしたが
早くもパーツを出すガッツぶり。すげーね・・・汗。



mizuhoさんってば、も〜〜〜笑。←謎



何だか納得してしまう自分も自分。はっは。。



K氏:僕のマイキャ〜に落書きしてくださいよ〜。

Y氏:良いですよ。




満面の笑みで新車に落書きする関係者(爆)
とそれをニヤニヤしながら撮影する持ち主。

な・・・なんて奴らだ。。。






「車を売る事になってもトランクだけは外す!」

と言ってました。さあ、数年か数十年後か楽しみだな。




と、ここでとある人を発見か!?

車へお茶を取りに行ってから会場に戻っている時に

「ですよねぇ、○○○○さん」
と人へ話しかける声を聞き逃さなかった。

「え?今何て言った!?」と振り返ると

ダンディーお二人カメラ両手に移動中。





ほほ〜?と思いストーカー開始(ぇ。

他の人の車を見るふりをしつつ観察。

完全に危ない人ですね。本当にありがとうございます。謎

しかしながら確信が持てないんだが・・・。あ、ネームプレート。


ほう。間違いないな。

と思って、すいませ〜〜んと何食わぬ顔で話しかける。

○○○○さんでしょ(* ̄∇ ̄)
と、何とも偶然見つけてしまった。

MAZDA ROADSTER THANKS DAY IN JAPANでお会い出来なかった

あひりんさん。この日をずっと待ちわびた!

見つけたー!!!と思わず(爆)


想像以上にNBが好きなお兄さんでした。

またまた絶妙な出会いを(爆)

スプラッシュグリーンを探す一同と合流して

mizuhoさんとも無事にご挨拶を出来た所で会場に戻ることに。

またいつの日かお話をしに伺います。お待ちあれ!!




スプラッシュグリーンを熱心に撮影される
NB愛好家の方々。

この輪に入れるのか!?








会場に戻ってお昼を買いーの喋りーのをしていて

キョロキョロは続く。

5月に花博を見に淡路島へ
オアシス先乗りだー!!!なんて言いながら訪れた時に

偶然NB乗りの女性2人をストーカーして知り合った

ドライバーのはらぺこさん。

偶然仕事で軽井沢へ来てるので参加してる。

しかし電話番号を聞き忘れて、音信不通。

うーむ・・・と思って見ていると
何やら作業着っぽい格好で横切る人を見つける(爆)


来たか!!と追いかけるも見失う(汗。

・・・本部近くだったので
場所的にトイレか飯か・・・。飯だな!

と中へ入ると居ましたよ。

Theストーカーのはらぺこさん(← ↑お前が言うな)



いや。無事にお話し出来てよかった!



残すは後お一人!



麦わらをかぶってる予定。。

ということはあの方か?と観察していたが(またストーカー?)

お連れ様っぽい方とお話中だったので後にしよう。
と迂回したのが失敗だった。

次ぎ見に行ったら車が消えていた・・・///orz///

こういう場なので仕方ないといえば仕方ないですね。

来年チャレンジでしょうか。






閉会式に参加して解散!!

あひりんさんにまた遊びに行くから!と約束をしてその場を後に。


はらぺこさんも見送りいざ帰路に!

というところで・・・うちの親がどっか行った。
しかも話は長そうだ。。。

ずっさん「車こっそり移動したら、やっべ!ほって行かれた!!ってビビるかな?」

馬鹿ぱんだ「いいね、それ。面白そう」


・・・やるか。


と、車が移動して行くのをまったく気がつかない人を横目に奥へ移動。
そして軽井沢・プリンスショッピングプラザへ消える。

おのおの解散!と行きたい場所へ向かってから数分。

どこへ行ったー!?と焦りの電話が来る。
ちっ。思ったより早かったな┐(´ー`)┌



スタバで合流しておのおの食べ物や飲み物を買う。



そして食べる!
熱かったから美味しそうだった。




さあ、帰ろうCROSS号。



またよかったら来たまえよ。
ってお前、汚いな。



そこ座って大丈夫なんですか?と心配される。



白だから座ってるんじゃなく
赤でも関係なく、よくここへ座ってます。

って言ったら私もやってみよー!と。

どこまでノリが良いんでしょうね(笑)

外の人から見たらどう見えるのか。
と、初めて自分以外の方が座ってるのを見て考えました。



1日が終わる。



楽しみだったワクワク。

会場でのはしゃぎ。

早いっすねぇ。。。

さあ現実に帰ろう@長野県。by19時回る




終わったな(・ー・)




やばい。流石に日が変わる前に帰りたいな。

と翌日に恐怖を感じつつ急ぎ足。

ずっさん、ごめん(@人@)



ここでCROSS君から受け取って6,000キロを突破。



メーターの写真すらまともに撮れないクズっぷり。

もう今日は良いやと折れてしまった。

そろそろ写真を奇麗に撮る旅に出ようかしら。。



無事に日が変わる前に三重県イン。

ここでazuuuuさんと解散。



毎度毎度お付き合いありがとうございました!

楽しく過ごせましたよ〜(>▽<)

またよろしくです!!




さあ、久々の軽井沢ロードスター参加でしたが
やっぱ良いね。連なってミーティングへ行くのは!




総合780キロ弱。
お疲れ。またどっか行こう。



それにしても長い。
しまったぞ・・・(@_@;)




最後まで読んでくれた方。

一緒に行ってくれたずっさん、くにちゃん。

こんなアホーに構ってくれたあひりんさん、mizuhoさん
とそのお連れ樣方。

軽井沢で絡んでくれた方。

ありがとうございましたー!

ひとまず、また来年っ!
Posted at 2015/06/14 23:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー購入を検討して…早1時間近く。カオス・・・なぜ君は販売終わったんだぃ?」
何シテル?   01/06 00:27
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3456
7891011 12 13
14151617181920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation