• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ぱんだ。の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2016年5月27日

インテグラル神戸 Jet's N1スペックマフラーVer3  

評価:
1
インテグラル神戸 Jet's N1スペックマフラーVer3
インテグラル神戸のN1マフラーです。
N1スペックっていうだけで競技用なのかわかりませんが
車検はギリギリ通るのかどうか怪しい所に思います。
それくらい音が目立つマフラーです。
写真が汚いのしか無いのが何ですが・・・。

たまたまメインマフラーを探していた時に
置いてあったのを爆安で買いました。

柿本改や高音2本だしや競技用BORDER304を聞いた後だったので
そんなにうるさくない様に思えてましたが
父曰く、迎えにきたとき店の中まで聞こえたらしいので
まーまーな音量でしょうね。

何より評価すべきはトルク抜けです。
発進に苦痛さがなく、中・高速の抜けのバランスがよく
今まで持った中で一番不自由無く乗れました。
なので、リアピース単体での抜けを重視する場合は
おすすめではないというか不満が出ると思います。

音量の大きさを言わないならの話ですが
奇麗な抜ける音がするのがとても良かった。
これがJet'sサウンドか!と。
(大きすぎが問題ならばクラブマンで十分)
面白かったのはギアチェンジ・運転席助手席で音が違います。

残念な事に友達のマフラーを受け継いだので
余らせるのも勿体なかったのでお友達へ譲り
とても高い評価のもと使って頂いてます。

また使ってみたい物ではありますが
音量を上げないと誓ったので二度と会う事はないかな。
でも使いたい。
そう思ってしまう点が非常に悪い!ってことで。

僕のさじ加減評価ですね(笑)

このレビューで紹介された商品

インテグラル神戸 Jet's N1スペックマフラーVer3

4.63

インテグラル神戸 Jet's N1スペックマフラーVer3

パーツレビュー件数:80件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

インテグラル神戸 / クラブマンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

インテグラル神戸 / Jet'sビートサウンドマフラー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:40件

インテグラル神戸 / Jet's N1スペックマフラーVer2

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

インテグラル神戸 / Jet's N-ZEROスペックマフラー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:65件

インテグラル神戸 / Jet'sクラブマンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:22件

LEXON / QUESTPOWER / EXHAUST Silent Power System

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

リアルスピードエンジニアリング チタンマフラー

評価: ★★★★

マツダ(純正) マツダ純正マフラー P52T

評価: ★★★★

インテグラル神戸 Jet's N-ZEROスペックマフラー

評価: ★★★★

BE FREE センターW出しマフラー

評価: ★★★★

HKS LEGAMAX Sports / リーガマックススポーツ

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO GT-X マフラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月27日 12:06
dogtoothマフラーのレビューはまだですか?!
コメントへの返答
2016年5月28日 0:57
もうマフラーと言えばこれ
みたいなノリですよ、本当。

プロフィール

「久しく屋根のない車に夫婦で乗り、流れ星を2人とも見て…良きひと時です。」
何シテル?   09/28 23:32
三重県のどこかでロードスターに乗っています。 自分の記録がてらに ロードスターについて意味不明な事ばかり書く 自己満足気まぐれブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14歳の時に【いつか乗る!】と決めたNBロードスターですが NB2が出る間際に新車購入し ...
その他 その他 その他 その他
父親が乗っていた車を継いで乗ることにしました。 一緒に選び、父が最後に買った新車であり ...
マツダ ロードスター マツダスピード (マツダ ロードスター)
【マツスピ号】【蒼い子。】 完全メモ用です。 14歳で一目惚れをして、ずっと欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation