• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

"Bonne année ! 2022"

"Bonne année ! 2022"🎍皆さま、あけましておめでとうございます🎍




素の自分と世間との繋がりというところでのSNS、




で、クルマ繋がりというところでのみんカラ。




ですが、それには縛られたくないという面倒臭い自分(^-^;




前向きと後ろ向き、




それでも、新年を迎え




元旦に長女と書き初めをしました。

「はつひ」





トゥインゴ、新年からスパナマーク

さすが仏車乗りの嫁、全く気にしていませんでした(^-^;





嫁様実家の氏神さまへ参拝

噂には聞いていましたが、デジタルなお布施、、、




アナログな私にはついていけません(^-^;




、、、、、、、、、、、、





いつもの流れで、、、





◎333(バーバーバー)
【ベトナム】

ベトナム人の日本語教室でボランティア講師をしている姉からするとメジャーブランドだそう、




◎ベアレン
THE DAY
イタリアンピルスナー【岩手県】

ドイツホップの薫りが自分のピルスナーの概念を覆す味わい。




、、、、、、、、、、、、





まだまだ我満が必要かもしれませんが、身近にある幸せを見逃さないように過ごしていきたいと思っています。





明日、仕事初め、、、





本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m




Posted at 2022/01/03 23:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

🎄X'mas電球交換🎄

🎄X'mas電球交換🎄子どもたちの枕元には無事にサンタがやってきたようです(^^)



そういえば去年の今頃、キャプチャーのナンバー灯の電球(右側)が切れましたが、



今年も同じ時期に今度は左側が切れました(笑)



ポジションランプをLEDに替えた際に外して保管していた電球、

また使い回しです。



前回交換は元旦でしたが

今回はクリスマス



パカッと開けて交換し

試しに点灯



数十秒で完了

はい、おしまい。



ということで



⛄大人もクリスマス✨



◎サッポロ 銀座ライオン
ビヤホールスペシャル

マイルドな味わい、アサヒのマルエフにも近い感じでしょうか。



先日、お気に入りチューリップグラスを割ってしまいました(>_<)…ので、ジョッキで。



さすがamaz◯n

翌日には新しいのが届いたので



◎エチゴビール
にっこりほっこりブラウンエール

シロクマが可愛い(^^)
優しい香ばしさが良い感じ。



◎キャメルファーム
UNITA BRUT(北海道)
スパークリングワイン

甘味や酸味のバランスが絶妙!
これはオススメです。



◎ボッテガ
アカデミア ブルー(伊)
スパークリングワイン

ビジュアルが素敵。
UNITAに比べると酸味強めですが、キリッとした味。



※ここからは数日前に届いた大人のクリスマスプレゼント



◎ベイゼルヘイデン
バーボン

いろいろな薫りを持ち、かつ、なめらかな味わい。



◎ジムビーム
BLACK EXTRA-AGED
バーボン

甘みとスモーキーさのバランスが良。



◎アバフォールズ
ウェルシュドライジン(英)

シトラスなどの香り豊かで、味わいサラリ。



◎エギュベル
ジン(仏)

ジンと言えばイギリスのイメージですが、コチラは仏プロヴァンス産。



もう、それだけでエレガントな薫りがします(笑)



今年も残り僅か。



年の瀬、忙しい日々が続きますが、皆様どうか良いお年をm(_ _)m



Posted at 2021/12/25 20:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

冬支度&キャプチャー初フラット

冬支度&amp;キャプチャー初フラット


昨日思い立ったので、ヤル気のあるうちに。



夏タイヤから




冬タイヤへ




ご実家エスティマも



夏タイヤから




冬タイヤへ

冬支度は完了。



判りづらいですが、冬タイヤホイールはハイブリッド用6本スポークです。



タイヤを洗うついでに



もう、いつ振りか覚えていないほど

久しぶりの洗車。



明日、嫁様がご実家の片付けに行くのにトゥインゴよりは荷物が積めるキャプチャーで行きたいというので、



完全にフラットにはならないけれど、後部座席を倒してみました。

よく考えてみたら、キャプチャー購入以来初めてです(^_^;



たくさん荷物を載せる時は4名乗車がほとんどなので、今までそういうシーンがなかったんですね。



今更ですが、意外にたくさん積めそう、、、




そういえば、このカーゴマット代わりにしている折り畳みシート、

エグザンティアブレークの頃からのものです。



さて、、、



◎YEBISU
Hop Terroir

YEBISUはコクのイメージでしたが、コチラはスッキリ
やっぱり「限定醸造」に弱い。



◎BROKER'S
LONDON DRY GIN

最近はスダチを入れるのがマイブームでしたが、やっぱりライムも美味しい。
キャップにはシルクハット。



◎桜尾 HAMAGOU
JAPANESE DRY GIN

コチラもお気に入りのジン、香りが好みです。
瓶の色合いも素敵。



、、、、、、、、、、、、



今年も気付けば残り1ヶ月足らず、



これから日に日に寒さも深まっていきますので、皆さまお身体にはどうかお気をつけくださいm(_ _)m






Posted at 2021/12/02 19:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

久しぶりのコンサート&ボウリング

久しぶりのコンサート&amp;ボウリングどれだけ振りでしょうか、



姉からチケットを頂いたのでジャズピアノのコンサートに行ってきました。

繊細さとダイナミックさ、旋律の美しさとグルーヴ感、ひとつの楽器でここまで多彩な表現が出来るのかと心動かされました。



やはりライブは良いですね。



今回の会場は

「愛知県芸術劇場」



仕事以外での夜の街も何年か振り、、、



この辺りにお住まいの方には見慣れた景色だと思いますが、芸文の前には



「オアシス21」




テレビ塔、改め

「中部電力MIRAI TOWER」



パープルにライトアップ、

この日、全国各地でこの色にライトアップされていたようです。



、、、、、、、、、、、、



子どもたちが行きたいと言うので



コチラも何年振りかの

ボウリング



この辺りでは馴染み深いグランドボウル



1フロアで116レーンはギネス記録らしいです。



(上)何年振りかの私はどうってことのないスコア、、、

(下)初めての子どもたちはかなり楽しめたようです。



、、、、、、、、、、、、



さて、



【サッポロ クラシック】

「北海道限定」とあり、思わず購入しましたが、本当に限定なんでしょうか?
味わいはスッキリ



箱ワインをさんざん呑んでからの



〆は

ジン



ここのところ多忙で、なかなか落ち着かない日々が続いていましたが、久しぶりに土日の休日をゆっくり過ごすことが出来ました。



本日もクルマと全く無関係なブログに最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m




Posted at 2021/11/14 20:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスライン



キャプチャーでも

トゥインゴでもなく



じいじ旅行なので





実家エスティマで





ビーナスラインへ。




コペンの方々がたくさん、

オフ会でもあったのかも。



他のオープンな方も

多数



二輪の方にも

気持ちいい季節ですよね~



あ、ハンドルはじいじが握っているので私はセカンドシートから撮影(笑)



美ヶ原を





散策



かなりの強風でしたが、

美しの塔へ



外で食べるおにぎりは

やっぱり美味い!



売店で購入したチーズケーキ

リュックの中で潰れて見た目は、、、
ですが、かなり美味しかったです(^^)



ここ数年、よく訪れている諏訪ですが、

初めて遊覧船に乗船

こちらの風は心地よかったです。



諏訪湖畔、いつもの宿の駐車場に着くと

赤のロータス



エスプリ

いい雰囲気ですね。



、、、、、、、、、、、、



翌朝、



天気がいまひとつだった為
山に行く予定を変更して


美術館と博物館を巡り、



帰りには毎年お世話になっている



広丘農園さんへ

りんご狩りというよりは…



奥から

◎シナノスイート
◎シナノゴールド
◎秋映
各20kgを



家族総出で段ボール7箱に詰め替える"出荷作業"をして



帰路に着きました。




いつもながら、拙速なブログに最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2021/10/17 16:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation