• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

【SKI 2024】〜シーズンイン〜

【SKI 2024】〜シーズンイン〜スキーはじめ。





じいじスキーなのでご実家エスティマで。
四駆+スタッドレスで雪道も安心。

5人分のスキー・スノボも余裕のラゲッジスペース。





じいじスキーではじいじが子どもたちの先生なので、
おまかせして

私は嫁様とお気楽スノーボード





初日は

◎しらかば2in1スキー場





昼に到着して、まずは腹ごしらえ

ネパールキーマカレーに地ビール。
ビールがヌルい😭





天気はとても

良いのですが…





ガッチガチの雪

この硬さ、狭いコースは特に子どもたちにはチト厳しかったか、





来月、御年八十一になるじいじですが、

暴走する次女と同じ本数を平然とこなす(笑)





午後から滑り出して3時間ちょっと
リフト13本、総滑走距離9,000㍍





ホテル近くの白樺湖

この寒さで完璧に結氷してます。





一夜明けて、2日目は

◎やぶはら高原スキー場





今シーズンから長女のブーツはラング、
フレックス(硬度)は80。

シェルが冷えていて足が入らない、
大人二人がかりでやっと履けた🤣






ピステンが入れない急斜面の一部はブッシュも出ていますが

ゲレンデコンディションは昨日よりもはるかに良好。





昼はテラスでカツ丼食べて気合を!

アルコール補充もして





さて、午後も、、、

???????????






!!!!!!!!!!!

左ブーツのソール部分が剥離!






年代物の私の板、

ビンディングは"クリッカー"なるもので
一時期、少しだけ流行ったステップ・イン。

赤マル部分の金具2点だけで固定する仕組みなので、ソール部分への負荷は確かに大きいハズ。





仕方がないので、諦めてショートスキーとスキーブーツでも借りて遊ぼうかと

レンタルショップを訪れて事情をお話しすると






「直せるか、やってみましょうか?」と






「は、はい!お願いします!」





、、、、、、、、、、、、、、、、

「コレはちょっと、、、」





「ですよねぇ、、、」





でも、なんとか補強していただき

残り少しの時間くらいならなんとかなりそう。





親切にしていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m






なんとか無事に滑り終えて、早めに撤収

リフト10本、総滑走距離8,000㍍






帰りに立ち寄ったガソリンスタンドから

南アルプスを望む。






やっぱり冬山は良いなぁ、、、






あ、そうそう、タイトル画像のN-VAN

親子二代でお世話になっているやぶはらのヒュッテオーナーの普段の足及びPRカー。





思い返すと私のやぶはら歴はもうすぐ半世紀!
じいじに至っては先代オーナーから数えて60年超!!






因みに2030年にはスキー場開設100周年だそう!!!






歴史ある良いスキー場ですので、皆さまも是非m(_ _)m










Posted at 2024/01/28 23:54:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

Bonne année! 2024

Bonne année! 2024能登半島地震に被災された方々には心よりお見舞い申しあげますとともに、一日も早いご再建をお祈りいたします。







自宅の庭に植えて数年、はじめて実ったポンカン

それを描いた長女の年賀状。








本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m











Posted at 2024/01/04 21:14:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

🎄Joyeux Noël !  2023🎄

🎄Joyeux Noël !  2023🎄Joyeux Noël ! 





ホムセンへ買い出しに行ったら

となりはC3エアクロス、
1台挟んだ向こうにはトゥインゴ。





ODO︰22,222

帰宅すると、





我が家では毎年イヴにねえねサンタ(私の姉)がやってきます。





プレゼントは
【Nego】ネコの陣取りボードゲーム

「世界を少し平和にするゲーム」
だそう、









ガンプラ🤣🤣🤣

小学生の頃、よく作ったなぁ、





そして、、、





いつもどおりビールで乾杯

モレッティ




クリスマスなので

泡のお酒をいただきましたが、





足らないのでジンを

シップスミス 
57.7%vol、トニックで割ってもしっかり
風味よく、私好みの味わい。





で、一夜明けて

今年もサンタはやってきたようで、
デカ靴下からプレゼントがはみ出してます。





長女のプレゼントは昨年に引き続きSWITCHのゲームソフトですが、





次女はラジコン

こんなのに興味あったっけ???





クリス・レアとか

クリスマス・ソングを聴きながら
ユル〜い休日、、、





皆さまも良いクリスマスを\(^o^)/








Posted at 2023/12/25 11:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

C5エアクロスで秋の【おでんキャンプ】

C5エアクロスで秋の【おでんキャンプ】C5エアクロスでキャンプに行ってきました。





我が家のキャンプはいつも夏場。





冬キャンプに行かれる方の話しを聞いて、夏とは違う楽しみ方を教えていただいたものの、、、





冬は装備も含めて我が家には少しハードルが高そうだし、冬はスキーもあるのでこの時期に





「県民の日学校ホリデー」の子どもたちに休暇を合わせて行ってきました。





いつもは北上して山の方に行くのですが

山はやはり寒いかなぁ、と





今回は南下して

海の方へ





しっかりと整備されたキャンプ場

周りはハイエースが多かったような…





あのくらいのサイズなら荷物の配置に悩む必要もなく、余裕で色々と積み込めるんだろうなぁ、、、





テントを設営して、少し遊んでから夕飯の準備を。





キャンプと言えば肉を焼く、
という勝手な思い込みがありましたが、
タイトルのとおり今回はおでんにしました。

鍋に収まりきらないくらい具だくさん!





家族がシャワーに行っている間

私は鍋の見張り番🤣





おでんはやっぱり

あたたまりますね〜





おでんに合わせる呑み物は

グリューワイン(画像ボケボケ)





おでんとホットワイン、甘口ワインは合うのかなぁと思っていましたが、なかなかいけました♪





普段はあまり好んでおでんを食べない子どもたちも、この雰囲気のおかげかガッツリ食べました(^^)





一夜明け、、、

焚き火の灰と夜露でクルマがまだら模様に^^;





朝ごはんは

スナックサンド各種で





定番のホットサンドと

たまごのグチャグチャ焼き🤣





テントを撤収して





近くの港近辺を散策





可愛らしいキャンピングトレーラーをひいた

カングーを見かけました(^^)





、、、、、、、、、、、、、、、





そう言えば、せっかくここまで来たのに海の幸を食べてない!






ということで、

浦村の牡蠣小屋に行って





80分食べ放題コース

牡蠣を堪能させていただきました。





今年は例年のこの時期に比べて暖かいということもありますが、秋キャンプを楽しむことが出来ました(^^)











Posted at 2023/11/25 19:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

アンドロイドオート復旧とあれから20年

アンドロイドオート復旧とあれから20年C5エアクロス納車からもうすぐ2ヶ月、やっと1ヶ月点検に行ってきました。





待合室、

最近のディーラーはなんだか高級感がありますね(^^)





特に気になるような不具合は無かったのですが





使えなくなってしまっていたアンドロイドオート、

ソフトのバージョンをアップデートしてもらって復旧出来ました。





でも、先達の方の投稿を参考に導入していたAA Wireless、

アンドロイドオートを無線化できるドングルですが、





残念ながらこちらは復旧出来ず、

繋がっていた時もよく途切れていたので、元々相性が良くないのかもしれません。





まぁまぁいいお値段だったのに
使える日は来るのだろうか、、、





気を取り直して、点検の帰りに花屋さんに立ち寄りました。

既婚者になってからちょうど20年





あっという間でした、

時の過ぎるのは早いですね。





ハロウィン用に用意しておいたのに
すっかり忘れていたビールで乾杯!

右:STONE IPA
alc:6.9%

左:STONE HAZY IPA
Enjoy By 10.31.23
ハロウィン限定品 alc:9.5%




およそ結婚記念日らしからぬ、おどろおどろしいパッケージデザイン、強い苦みと薫り、アルコール度数高めでかなり個性的な味わい。




でも、ちゃんと記念日っぽい

泡の酒も用意しましたよ🤣





いつも通り、取り留めのないブログに最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2023/11/02 19:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation