• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

【SKI 2024】〜ひだ流葉スキー場へ〜

【SKI 2024】〜ひだ流葉スキー場へ〜C5エアクロスでスキーに行って来ました。





日帰りのつもりだったのが、連休が取れることになったので、キャンセルのあった宿の部屋を数日前に予約。






東海北陸道も高鷲辺りから路肩には雪がありましたが、

飛騨清見ICを降りて卯の花街道の路面状況はこんな感じで





はじめてグリップコントロール

スノーモードを使ってみましたが
いまいち違いが実感出来ない😅





東海北陸道の美濃関JC〜美並IC間の渋滞で到着は昼、
でスキー場の駐車場は満車。

お世話になる旅館の方にお聞きして駐車場に駐めさせていただきました。






こちらの旅館、ゲレンデすぐの立地だったので助かりました。






クルマ前のスペースをお借りしてテーブルとイスを置いて

カップラーメンにお湯を注ぎ






コチラもウチから持参の呑み慣れたホワイトベルグで

乾杯!





何十年振りかの

◎ひだ流葉スキー場






リフト券は土日祝日で
午後券で大人【3,000円】子ども【1,800円】
1日券でも大人【4,000円】子ども【2,700円】
なのでリーズナブル。

まずはペアリフト2本にクワッド1本
滑走距離は3,200㍍






3週連続のスキー
疲れもあるのか、子どもたちはグダグダ🤣

FBM2022(のステッカーを貼った)カップにコーヒーを淹れて休憩。





クワッド2本
滑走距離4,000㍍

合計リフト5本
総滑走距離7,200㍍で1日目は終了。





本日のお宿『千台屋』さん

こぢんまりとしたお宿ですが、





食事は美味しくてボリュームもあって

何より大将や女将、働いてみえる方もあたたかい方ばかりでなんだかほっこりします。





国道沿いのお宿、
夜中に轟音で目が覚めて部屋の窓を開けると除雪車が往来していて

かなり降っている感じ。







20センチくらい積もったでしょうか。





念願のパウダー!!!

上手くなった気分になれます🤣
2日目は午前券で滑ります。






新雪だから転んでも大丈夫、と子どもたちをそそのかして山頂ゲレンデへ

ん?結構リフトをそのまま降りてきてる人も、、、





確かに非圧雪エリアが多くて結構キツい斜面があったり

コースガイドからは中上級者コース以外の迂回路がわかりづらいからっぽい、、、





でも滑る!

子どもたちも苦労しながらなんとか中上級者コースを滑り降りました。





午前券で
リフト10本、総滑走距離10,600㍍
私はプラス2本、13,200㍍





帰りにセンターハウス3階にある

流葉温泉でひとっ風呂浴びてサッパリ。





隣りの隣りの隣りには

大阪ナンバーのC5エアクロス。






東海・関西圏からだと奥美濃エリアの方がアクセスは楽ですが、プラス1時間かけて流葉もアリだと思います。






拙いスキーブログに最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2024/02/13 06:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 272829  

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation