• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

今更ながらキャプチャー積載量の検証

今更ながらキャプチャー積載量の検証

ラベンダーの花の香りに誘われて、庭にミツバチがやってきました(^^)





緊急事態宣言解除後も続く自粛ムードの鬱憤晴らしに今夏のキャンプを計画中(´▽`)





今まではバンガローにお世話になっていましたが、子どもたちもある程度大きくなってきたので今夏はテントを張ろうということになりました。


我が家のキャプチャーはルーフボックスを装備しているとはいえ、キャンプでたくさんの荷物を積むともなると充分な積載量とは言えません。


トランク容量は後席乗車時で377㍑~455㍑だそうです。





いつものamazonなどで色々と買い足しているうちに車に載るのか不安に…





そこで取り敢えず必要なものが載せられるのかを確認してみることに(^^)





トランクのフロアボードを外すと、ある程度の深さが確保出来ます。





このハンドルで後部座席を最大16cm前にスライドすることが可能で、積載量を稼げます。


普段は使わない機能ですが、こういう時にはとても役に立ちますね。




一番前までスライドすると、リアシートはこんな感じに…


さすがに子どもでも足元が窮屈になるので中間あたりで止めて。


それでも



そうすることでテントとタープ、45㍑のクーラーボックスが縦に収まります。





ルーフボックスの容量は350㍑、テーブルやチェアはこちらへ





すべて積み込んでも、トランク・ルーフボックス共にまだもう少し余裕がありそう。


その他諸々の荷物を考慮して、更にグッズを充実させても問題無さそうです(^^)





子どもたちは「今日行くの?♪」と…


当然今日は行かないので、替わりに部屋でテント設営(^_^;


今はまだ我慢の時期なのかもしれませんが、近い将来必ず来る、思い切り楽しめる時を楽しみにしています🎵






Posted at 2020/05/30 19:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

「これ、誰の曲?」

「これ、誰の曲?」分からないことかあってもスマホで検索すれば、だいたいのことは解決できる便利な世の中になりましたね。


私は音楽が好きで、今でこそSound CloudやSpotifyなどでお手軽に聴き流すことが多くはなっていますが、未だにCDをよく聴いています。


ずいぶん整理はしましたが、それでも主に学生時代に購入したCDが自宅に500枚程あり、




これはリビングの自作の棚に置いてある分の一部


家や車など色々なところで聴くので、ケースから出しっぱなしになることが多々あり、久しぶりに片付けていたところ、


どうしても分からないCDが…

❓❓❓


CDレーベル面にアーティストやタイトルの記載がありません…


嫁様から実際に聴いてみたら?とのことで、聴いてみても分からず、、、



嫁様がスピーカーの方にスマホを向けると、


すぐに出てきました❗



、、、CDレーベル面とジャケットのイメージが違いすぎ、、、



ジャケット裏


因みにこのCD、イギリスの「PALMA VAIOLETS」というインディーズバンド。


この検索機能自体は知っていましたが、メジャーな曲ならまだしもこれが一瞬で検索出来るとは(^^)


ひとりで感心していると嫁様がこどもの鼻歌でも検索できるよ、と、、、


それにしてもGoogle様の情報量がちょっと怖いです(^_^;



Posted at 2020/05/09 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

こどもの日(自宅ミニキャンプ)

こどもの日(自宅ミニキャンプ)

こどもの日、
天気も良いので自宅BBQを(^^)





火を使うので、日除けは簡易的にして、





各地のクラフトビールで乾杯❗
中でもコエドビール、香りがとても良く、好みでした(^^)


子どもに人気のぐるぐるウインナー



こんな時だからと奮発して脂ののった飛騨牛カルビも用意しましたが、一番美味しく感じたのはお肉屋さんで調達したホルモン(^_^;


歳ですかね~





2番手は我が家のピクニックでは定番のシャンパン、、、ではなく、地元産のクラフトジンをトニックで割って、


以前のブログにもアップしましたが、これが旨い❗


たまたまですが、この陽気で考えることは同じだったようで…



お隣さんも(^_^;





今日は夏の空気感だったので音楽もそれっぽいものを(^^)


久しぶりにスピーカーネットを外して


いつもだと日暮れ前には撤収…


…ですが、本日は特別に?自宅キャンプモード(^^)


さすがに自宅の外での寝袋は拒否されましたが(^_^;



結局、夜まで外で呑み続けて


ゆる~い休日を過ごしました( ´∀`)


Posted at 2020/05/05 20:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

GW初日(DIY)

GW初日(DIY)

この時期になると可愛らしい白い花を咲かせる自宅庭のすずらん。





何もないところから、みるみる葉を伸ばし、気づいた頃には花をつけています…


このGW中盤は天気が崩れる予報になっているのと、コロナ対策の関係で出勤もある為、今日は家でDIYをすることに(^^)





少し前から気になっていたダイニングのベンチ、シワがよって破れかけています(^_^;





座面を外して、





無数にとめてあるタッカーの芯を外します。





作業としては地味にこれが一番時間がかかりました。





やっと生地を外すと中身もかなりお疲れの様子だったので、急遽ホームセンターでスポンジを調達。

外出せず、材料は通販で完結するつもりでしたが…


家に戻って



ウレタンスポンジをカットして新しい生地の位置を決めたら





ひたすらタッカーを打ちまくる(^^)





かどの処理は若干難ありですが、まぁ良しとします。





完成‼️夕食に間に合いました。


色はベージュからアイボリーに変わりましたが、写真ではあまり違いが分かりませんね(^_^;


ついでに…





こちらもお疲れ気味だったカバーを





夏っぽい感じに( ´∀`)





最近は外食することもめっきりなくなってしまった為、ダイニングをリフレッシュして気分転換🎵


車と無関係なブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2020/05/03 03:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation