• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

トゥインゴさん、、、、、、、、、、、、(T_T)

トゥインゴさん、、、、、、、、、、、、(T_T)我が家としては変化の春、






今春、6年半振りに私の仕事の部署異動があったりして何かと気忙しい中…






春のじぃじ旅行

ロープウェイに乗り






千畳敷には幾度も訪れてはいるものの、

冠雪の宝剣岳と晴天のコントラストは初めて見る景色。






4月も後半だというのに

案内板は

雪に埋もれています🤣






大王わさび農場





信州の春を感じてきました。





山から戻り、嫁様とふたりで

'80年からご夫婦でやっていらっしゃる

地元のJAZZ喫茶へ久しぶりに伺って、

6月にはジャズユーフォニアム奏者の私の同級生のライブがあることを教えていただいたりしてワクワクしたり、





ふと横に目をやると2CVのドア

まさか、オーナーの車の形見なのか!?





と思いきや、中古のドアを購入して地元アーティストにペインティングしていただいたものだそう(^^)

オーナーの2CVと奥様のキャトルは現在お休み中とのことで、なんだかホッとしました、、、





そんな春、この頃、、、、、、、、、、
 





【5月2日】






仕事中に嫁様から泣きながら電話がかかってきました。

トゥインゴさんをぶつけてしまった、と

 



幸い、双方大きな怪我などはありませんでした。





状況はどうあれ、走行中の事故なので0/10はあり得ません。





保険屋さんによると1/9だそう。





修理工場に確認すると修理見積り金額はなかなかのものだったので、乗り換えも考えました。





保険屋さんの対応も含めてモヤモヤしていましたが、本日トゥインゴさんと対面。





乗り換えを検討している私に
もっと乗りたかった、、、と

嫁様の言葉を聞いて、直すことに決めました。





先日、長女へのオーダーから半年以上経ちましたが

【1946 RENAULT】
キーホルダーを作成してくれました。





トゥインゴさんが戻ってきてくれるのを気長に待つことにします。









追伸:もし事故画像を不快に感じられた方がみえましたら、申し訳ありません。

イイね!は見たよの意味だと思っておりますので、そこはお気遣いなくm(_ _)m




















Posted at 2024/05/15 23:56:08 | コメント(15) | トラックバック(0)
2024年04月19日 イイね!

La Festa Primavera 2024【4/19~4/23】

La Festa Primavera 2024【4/19~4/23】La Festa Primavera(ラフェスタ プリマベラ)





名古屋をスタートしてゴールの京都まで、クラシックカーで約1,000kmを走る公道ラリー





今年も出発地点の熱田神宮で観てきました。





今年は一昨年と同じ、南下して紀伊半島を経由するルートになっています。

今回のエントリーリストで一番の最年長車は…





◎1924 BUGATTI T22 BRESCIA

車齢100歳!





最年少車は





◎1969 TOYOTA SPORTS 800

車齢55歳






参加車両は50台程ですが、中でも私が気になったのは






◎1961 LANCIA FLAMINIA SPORT ZAGATO

ザガートの手によるランチア・フラミニア






◎1955 MERCEDES BENZ 190SL

このSLは本当に美しい。






◎1956 AC ACE CA BRISTOL

生産期間わずか10年ほどのAC ACE、
シェルビーコブラの基になったモデル。






◎1955 LANCIA AURELIA B24 SPIDER

ドライバーは堺正章さん、
素敵です。





自分が一番ワクワクするのは幼いころに街中で走っていた'70〜'80年代のクルマではありますが、

博物館に展示されていてもおかしくない、自分よりも歳上のクルマたちが颯爽と公道を駆け抜けていく。





エグゾーストノートと

ガソリンの匂い






走行予定は4月22日(月)まで、ですので

お近くの方は是非(^^)




【La Festa Primavera 2023】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2667309/blog/46901538/


【La Festa Primavera 2022】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2667309/blog/46028232/



Posted at 2024/04/20 15:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation