• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochachaのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

【SKI 2025】〜白馬岩岳マウンテンリゾート〜からのロートレック展

【SKI 2025】〜白馬岩岳マウンテンリゾート〜からのロートレック展数年に一度と言われる大きな寒波到来!






自身の有給休暇と子どもたちのラーケーションを活用して、今シーズンはじめてC5エアクロスでスキーに行ってきました。






安曇野あたりまでの道にはほとんど雪がなかったものの、

大町の手前から白馬まで30km以上が雪道でした。






久しぶりの白馬岩岳スキー場

今は『白馬岩岳マウンテンリゾート(白馬岩岳スノーフィールド)』
という呼び名だそうです。






白馬エリアのスキー場のゴンドラ名
八方尾根は『アダム』
栂池高原の『イブ』
岩岳といえば『ノア』ですが

今シーズンからあらたに10人乗りゴンドラリフトが新設されました!






みん友さんがブログで仰られていたとおり


白馬エリアの外国人比率は異常に高い😯






レストランでも日本語より圧倒的に英語が多く、中国語なども聴こえてきて

"外国人要素ゼロ"の私にもスキー場の日本人スタッフから「sorry!」と声を掛けられるほど🤣






白馬岩岳は私が高校生の時に両親とではなく、友人とだけで初めてバスツアーで来たスキー場。






想い出のペンションへ30数年振りに訪れてみたくなって計画したものです♪





 
〜どんぐり村〜
ペンション『カウベル』

そうそう、懐かしいこの雰囲気♪






雪に埋もれていた看板を

何とか見えるようにしたそう(^^)






平日ということもありますが
この荒天の影響で

今夜の宿泊客は我が家のみ。






好き嫌いのある子どもたちも

コレなら食べられる!と

大人も美味しくいただき、






酒がすすんでしまい🤣

ビールから

五一ワイン(ロゼ)

五一ワイン(赤)

ウイスキーまで、、、






関西出身の気さくなオーナーご夫婦と楽しくお話しをさせていただているうちに、いつも以上に呑みすぎました😅






降り続く雪、夜は明けて
【2日目】






ひと晩の降雪量は50cmほどでしょうか
予想通りクルマは雪に埋もれていて

ペンションオーナーがクルマの雪下ろしがしやすいようにと運転席側にスペースを確保してくれていましたが、






それでも脱出完了まで

かなりの時間を費やしました。






お向かいのペンション宿泊客、
身長200cmはあろうかと思われる大柄な欧米男性も雪下ろしを…

ん!!!?






この氷点下の極寒の中

半袖Tシャツに素手で作業されています🤣🤣🤣






ペンション前の道路では
冬タイヤやスノーソックス装着車でも

スタックするクルマが続出!






きつい登り坂のあるどんぐり村

事前にペンションオーナーからは「二駆ならゴムではなく、鉄チェーンが必須」と教えていただいていて






それで事前にチェーンの

準備をしていて助かりました。






二日目のゲレンデコンディション

雪が降っていて視界も良くはないものの

思っていたよりも普通に滑れました。






昨夜、呑みすぎて

ランチはスープのみ🤣






夕方まで滑って2日間、白馬岩岳を楽しみました♪






で、雪での高速道路通行止めなどで帰宅困難になる可能性も想定されたので、もう一泊予約していて

浅間温泉のホテルへ






夕食付きプランが無かったため

近くの居酒屋で

山賊焼などをいただきました。






【3日目】
松本市内はすっかり雪もとけて






天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神の4柱を祭神としていて

全ての願いが叶う「願いごとむすびの神」として厚い信仰を集めていると言う

◎四柱神社
願いごとをしてから






◎松本市美術館



ロートレック展を鑑賞






なんとすべての作品を









写真撮影可!






久しぶりの芸術鑑賞も出来て満足し、






帰路も通行規制や渋滞もなく、ノンストレスで帰って来られました(^^)






いつもながら抑揚のない長々とした拙いブログに最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m





Posted at 2025/02/10 11:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「職場近くのGSで見かけたトヨタ2000GTロードスター。4月20日に開催される【第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル】のパレード先導車両かもしれません。」
何シテル?   04/04 19:57
子どもの頃から様々なジャンルのクルマに興味を持っていました。 すれ違うクルマ、テールランプの形や光などで車名を答えられるのが小学校低学年時の私の自慢(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

トゥインゴのタイヤ組み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:01:00
DIYカーケアPallitto CP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:15:59
津ミルクネット サイドブレーキカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:19:39

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV へへちゃん (シトロエン C5 エアクロスSUV)
エグザンティアブレーク以来のシトロエン♪ 走ってみると、、、 いろいろ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
R2に替わって我が家にやってきました。(2019.3納車) キャプチャー退役までの ...
スバル R2 スバル R2
スタイルがとても好きです。 後方視界は悪いですが、それもデザインが良いので許せます。 ...
シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
パワーはないもののしっかりとした走り、高速での足回りの良さ、積載量も充分、何よりスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation