• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!栃木県芳賀郡茂木町

36.458515, 140.181193
宇都宮笠間線から少し入ったところにあります。
道からよく見えるところの川沿いに桜が植えられていますが、誰も訪れる人はなくのんびりできます。
Posted at 2019/04/14 14:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っています

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

E320CDIのディスクとキャリパーを交換したいです。
Posted at 2019/03/24 21:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月28日 イイね!

Nissan Rogue

Nissan Rogue今回のレンタカーはこれ

Avisのオフィスで元々はCentraがあてがわれていたのですが、以前乗って面白くなかったため別なものにしてくれと言って交換してもらったものです。

外から見たスタイルは良かったのですが、


いかんせん非力です。Sportsモードにしてもしょぼいです。
思いっきり踏まないと加速しない感じで、車重にエンジンのパワーというかトルクが全くついていっていない感じです。
中も広く、見た目もそれなりにかっこいいのにエンジンがダメダメです。

Nissan USAのサイトでデータを見てみるとトルクが175lbf = 273Nmのようです。重量は3456lb = 1.5t程度と思ったほど重くないのにこの加速はありえません。もっと回さないとダメなのかな?

また、ミラーが馬鹿でかく視界に入って邪魔なのも気になります。


少し残念な車でした。
Posted at 2019/02/02 13:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:100系ハイエース

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。

配光に配慮するのは光源メーカーとして当然の姿勢だと思いますが、国内のP○AAなどの有名ブランドでもまともに対応していなかったのが現状のようです。広告サイトにもバルブのフランジ面からの距離を開示していることからも真面目に取り組んでいる姿勢に好感が持てます。
Posted at 2017/12/11 17:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月23日 イイね!

Ducati Monster 796 rented in San Francisco

一人で過ごす週末がつまらなくてバイクを借りました。


元々はヨセミテにでも行こうかと思ったのですが、山火事でアプローチできる道が今いるシリコンバレーからはほぼ一本しかなく、大渋滞するのが目に見えていたので予定変更しました。

色々な選択肢はあったのですが、普段乗れないような面白そうなものに乗ろうと思いドカを選びました。

普段乗り慣れているVmax17と比較すると超軽いです。またがった時は250ccのバイクかと思いました。
軽いメリットはコーナリング性能の違いとなって出てくるのが通常ですが、こっちの山道は舗装されていても妙に逆バンクがついていたりして怖くてスピードが出せません。

なので、軽いメリットを享受することができないままでした。

またVmaxと比較するとトルクが薄くマメにシフトしてやらないといけません。巡行からスロットルを開けても思った加速をしなかったり、スタートでもある程度スロットルを開けないと車の流れをリードできなかったりで、Vmaxがいかに良くできたバイクかということを再認識しました。

ただしトルクが薄いという印象は、もしかしたら排ガス規制の厳しいカリフォルニア仕様に当然なっている可能性が高く、デチューンされたものに乗っているためであるかもしれません。

<追記>
あとでスペックを見たら排気量が半分以下なんですね。
ロドのようにヒラヒラと乗って楽しむバイクのようですので、インプレッションとしては適切ではないですね。

スタイルはかっこいいです。やる気スイッチが入るような感じです。

またがって低速で走るとかなり前のめりになり、またシートの材質も滑りやすい材質のためしっかりニーグリップしないと前にずり落ちてきそうになるし、土踏まずでステップをホールドすると足の長さが足らずタンクをニーグリップするのではなくトラスフレームをニーグリップするような体勢になります。ステップに爪先立ちするようにするとタンクをニーグリップできるようになりますが、よりやる気スイッチが入ってしまうようなポジションになってしまいます。

ハイウェイを走る時も前につんのめりそうなポジションなため前転しそうな感覚に陥りますが、スピードを出すと風が胸から腹の方に流れて体が後ろに押されて起きるため、前転しそうな恐怖は和らぎますし、腕への負担は思ったよりも少ないようです。


最も怖いのが下りのコーナー
体をイン側に投げ出しながら前転の恐怖と戦わなければいけないため、スリル満点です。

音もツインのため鼓動が素晴らしくマシンに乗っているという気になります。




Posted at 2017/07/23 04:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ちょいと時期遅れですが、先週何の気なしに渡米したらたまたまWWDCでした。
帰国してから投稿です。F1も見れましたが投稿は差し控えます」
何シテル?   06/16 22:44
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

メルセデスAMG Sクラス メルセデスAMG Sクラス
S550のOffice.Mさんで手の入ったものに乗っていたのですが、シートサポートが欲し ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
メルセデスAMG AMG GT ロードスター メルセデスAMG AMG GT ロードスター
AMG GTSを探してもらっていたのですが、GTCが出てきたとのことで、R170SLK3 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
現在所有している車やバイクが合計5台までしか登録できないというみんカラの制約のため、実際 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation