• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2013年9月7日

ハイエース ミラー 修理 iPhone5死亡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイエースの右のミラーがガタガタすると嫁さんが言うのでばらしてみました。
2
ありゃま
下の取り付けねじが壊れています。
3
幸いにも内部はABSのようでさらに壊れたねじの部分もボルトに付着して残ってくれていました。
プラリペアの出番です。
4
水で接合面を適当に洗って
5
プラリペアを盛って完成です。
6
簡単に直りました。
7
ただラッキーなことはあまり続きません。

これらの写真をiPhoneで撮影して、作業終了後にiPhoneをこともあろうかフロントタイヤの上に置いて忘れていたのです。
ドアを閉めて作業して手近な置き場でiPhoneが傷つきにくい場所って言えばやっぱここでしょ。

嫁さんがミラーが直った頃を見計らって、車で買い物に出かけたところ
8
当然タイヤの上からiPhoneが落ちてガレージの上に叩き付けられ、もしかしたらリアタイヤで踏みつけているかもしれません。

お亡くなりになりました。
ちょい意気消沈です。

さらに後日談があって、バックアップとして持っていたiPhone4SにSIMを加工して取り付けて使っていたのですが、1週間後にまたその4Sを落として死亡させてしまいましたとさ。

1週間の間に2台のiPhoneを殺したというのはなかなかの記録だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

リアカメラの調整、整備

難易度:

ガッツミラー塗装

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

直前直左確認鏡(ガッツミラー)外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation