• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2018年12月26日

S211 E320CDI 左ミラー 現状把握2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ミラー骨組みを上から見た図です。

可倒式ミラーですので、通常使用位置と格納時、それと前側に倒れる位置があります。

写真は通常使用位置で、上の写真が現状です。ミラー根元から骨組みがまっすぐ生えて欲しいのですが、少し前方に突き出してしまっています。
下の写真は手で骨組みを持ちながら撮影していますが、本来ならばこれぐらいの位置で止まって欲しいです。
2
骨組みを下から見上げた状態ですが、骨組みの根元に3つトルクスが見えていて、これを緩めれば骨組みの角度を変えることができるのかもしれません。
が、写真で見えている以外の2つはこの状態ではどうあがいてもアクセスできなさそうです。
3
あるいはこの金属ワッシャーを破壊して外してやれば角度が変えられるかもしれません。
4
が、私のS211のミラーは本来ならば図に示すような形状をしているはずなのですが、どうも実際と形が違うようです。

http://mb-teilekatalog.info/view_SubGroupAction.php?lang=E&mode=BM&class=1&aggtyp=FG&catalog=65J&model=211222&group=72&subgrp=331
5
骨組みに型番が刻印されているかと思い、いろいろ眺めて見ましたが、車体についた状態では確認できませんでした。

車体から骨組みを外すべくドアの内張を外しました。
ツイーターを外せば2本のネジにアクセスできますが、一番右の最後のネジにアクセスするためにはドアの内張を外す必要があるようです。

みんカラの先達のサイトを見ながら内張を外してこの状態に
6
で、先の3本のトルクスを外してやっとミラーの骨組みが外せました。

A3147401

ネットでみてみると確かにW211用のパーツのようですが、画像4で示したサイトでは私の車に適合しそうな骨組みの型番は2118101576です。

一番ありそうな仮説は、左ハンドル向けのパーツを組んでしまったという可能性です。ただしパーツの刻印を見ると2007年3月製のようですので後で交換したのではなさそうです。

しばらく次の対策を考えますが、その間嫁さんが乗りたくないと言い出しています。
困ったもんだ...
7
骨組みを外したので、普段手の入らないところも綺麗にしておきました。
ここはバリアスコートしています。
ミラーで隠れる端の部分が若干汚れがついていてコンパウンドでこする気力がなかったため、バリアスコートの汚れ落とし効果に期待したためです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアエアサス交換 60,180㎞

難易度:

WAKO'S AT-P / ATプラス添加 316000km

難易度:

2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました ...

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月27日 12:12
金属ワッシャーを切って外すと元に戻りません。私も外して再利用を試みましたが駄目でしたので、台湾製(19700円)を買って中身だけ入れ替えました。台湾製は結構しょぼいですが普通に使えています。なお、ミラー角度もずれていましたが、交換後丁度良くなりました。参考までに。
コメントへの返答
2018年12月27日 13:38
SAS_W210さん

貴重な情報ありがとうございます。
私もワッシャーは破壊するしかないなあと思って見ていたのですが、単品でパーツを取れなさそうですか?今日シュテルンに行って聞いてこようかなと思っていました。
またはミスミで類似形状のものを探そうとも思っていました。
もう少し考えてみます。

ありがとうございました。

追記
ミスミには似た形状のものがありそうです。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000531453/

追加の質問で申し訳ありませんが、このワッシャーを外すとミラーの骨の角度調整ってできそうなんでしょうか?
2018年12月28日 12:23
ワッシャーが無いと中のバネが飛び出ると思います。なお、最後期のW211はこの部分がネジになっているそうです。私のE300AVSも期待したんですが駄目でした。交換した台湾製はネジでした。また、このワッシャーだけが欲しいとヤナセさんに言ったところアッシー交換とのことで×でした。ミスミさんのは、内径が合えば使えそうですね。頑張ってください!
コメントへの返答
2019年1月2日 22:15
あーワッシャ単品ではでないんですか〜残念です。

ミスミを活用するしかありませんね。

ミスミでは全く同寸のワッシャーがありませんでしたので、SE型リング(これが軸に食い込んで固定)+特寸ワッシャー(外径をオリジナルのパーツと合わせた)の組み合わせでトライしてみたいと思います。
1/9の出荷になるようなので、それ以降に作業してまた整備手帳にアップするようにします。



情報ありがとうございました。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation