• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKUMIモーターオイルのブログ一覧

2023年10月11日 イイね!

寒さに備えよう‼冬前にやっておきたい車のメンテナンス🚗🚙

寒さに備えよう‼冬前にやっておきたい車のメンテナンス🚗🚙
こんばんは!やまゆうです!
気がついたら夏の残暑が終わり、
突然寒くなってきていますね😅
実は風邪をひいてしまいまして🤧
皆さんも季節の変わり目、寒暖差におきをつけて~



【今日のブログスタート】
今年は9月後半まで残暑が続いていましたが、10月に入った途端
寒暖差でかなり寒さを感じるようになりましたね。
を通り越してしまいそうな寒さですが、
皆さんは冬前に愛車のメンテナンス予定はありますか?

四季のある日本ですが、特に夏の暑さ冬の寒さには気を付けたいところ🥵🥶
そんな冬前にしておきたい車のメンテンナスについて紹介していきます!

☆押さえておきたいメンテナンスポイント
1.バッテリー
カーバッテリーはエンジンが作動することで、オルタネーターという発電機から
電気が供給され、充電されます!

冬は外気温の低下によってバッテリーの比重
下がってしまったり、暖房(エアコン)の使用回数が増えるといったことで、
バッテリーが上がりやすくなっています。

バッテリー上がりを防ぐためにも、劣化具合やバッテリー液の量、
電圧をチェックしましょう!
alt

2.冷却水の濃度と量
エンジンを冷やすための液体である冷却水ですが、凍結防止のための添加剤
入っており、その濃度が低いと凍結の恐れがでてきます。

通常は30%から50%ほど添加剤が入っているということで、
凍結を防ぐためにも添加剤の濃度をチェックしておきましょう!

また、冷却水の量はタンクの外側からメモリで確認ができるため、
上限下限の間、半分ほど量が入っているかもチェックです!
alt

3.ウォッシャー液の濃度と量
こちらも冷却水同様、濃度が薄いと凍結の恐れがでてきます。

水で薄めている場合は、取扱説明書を確認し、どれくらい薄めても良いかをあらかじめ
確認しておくと良いかもしれません。

基本的には、濃度を濃くし、可能であれば原液のままの補充を行うのがおすすめです!
alt

4.エンジンオイルの粘度
おなじみのエンジンオイルについても影響してきます!

エンジンオイルの粘度を表す「〇W-○○」ですが、
Wの前の数字が小さいほど寒さに強いオイルとなります!

気温の低下によって機能の低下がしやすくなってしまうことからも、
寒さに強い低粘度のオイルに交換することで、
エンジンの始動バッテリー上り対策することができます‼
alt


冬前にしておきたい車のメンテナンスポイント4つを紹介しました!
これからどんどん寒くなっていくと思いますが、早めの準備で
冬に向けてのカーライフも満喫していきましょう👍🙌


【会社情報🏢】
株式会社AKTジャパン
〒331-0812
埼玉県さいたま市北区宮原町3-586 サニクス.21.A 4F
TEL  048-871-8874
E-mail   お問い合わせよりフォームよりご連絡をお待ちしております。
WEB    関連情報URLより👇
Posted at 2023/10/11 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「Tik Tok始めました!」
何シテル?   05/13 16:19
エンジンオイルブランド【TAKUMIモーターオイル 公式】 世界25ヵ国以上で愛されている、MADE IN JAPAN製品をお届け! 大切な愛車を守る品...

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

リンク・クリップ

[トヨタ サクシードバン] エンジン オイル交換 8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 17:49:16
ECP / eクリーンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 15:39:37
 
[スバル レガシィツーリングワゴン]TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 16:10:38

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) Audi Team Hitotsuyam スーパー耐久 R8 (アウディ R8 (クーペ))
【スーパー耐久】にて活躍中のAudi Team Hitotsuyam様のアウディR8です ...
日産 シルビア TAKUMI Mercury サヤカSPL S15 (日産 シルビア)
【D1グランプリ】にて活躍中の下田 紗弥加 選手のシルビアS15です! D1マシンならで ...
アウディ R8 (クーペ) Audi Team Hitotsuyam SuperGT300 R8 (アウディ R8 (クーペ))
【スーパーGT 300クラス】にて大活躍中のAudi Team Hitotsuyama様 ...
アウディ RS3 (セダン) Audi Team Hitotsuyam RS3 LMS (アウディ RS3 (セダン))
2019年にスタートした【TCR ジャパン シリーズ 】にて活躍中のAudi Team ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation