• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CORSAのブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

F355challengeというFerrari・・・その⑭

F355challengeというFerrari・・・その⑭ 本日、また一人のF355challengeオーナーが誕生しました。


 一通りのクルマを経験したクルマ好きで、走ることが大の好物である方がオーナーに多いF355challengeですが、なおりゅうくんがそんな一台のFerrariに食指が動いたなんて、こんなに嬉しいことはありません。




 おそらく10年後は、今のような愉しみ方が出来るクルマ環境ではないと思いますが、自身に染み付いたガソリン車の愉しみ方が可能な時代もあと僅かであるとすれば、存分に走れて愉しめるクルマの一台のように思えます。
 先端技術を愉しむ方法もありますが、今しか愉しめないモノがあったとすれば・・・。
 私や他のF355challengeオーナーも同じ価値観ではないでしょうか?
 
 今後もそんなオーナーが他車種からも増えると・・・。

 
Posted at 2010/07/08 22:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | F355challenge | 日記
2010年06月24日 イイね!

F355challengeというFerrari・・・その⑬

F355challengeというFerrari・・・その⑬ これまでに様々な方がF355challengeのオーナーになると同時にオーナーを去って行きました・・・。


 Club Challengeを創設したこともあり、これまで様々なオーナーとchallengeに出会い、特にF355challengeに関しては購入等の相談を受けることが多く、一緒に見に行ったりお見合いを企画したりと、様々な出来事がありました。



 
 そして、その際の''オーナーチェンジ''を何故か少し残念に感じます・・・。

 それぞれのオーナーには諸事情と価値観があり、所詮クルマと思えば様々なオーナーを渡り歩くのは当然なのかも知れませんが、その個体にとって安住の地ではないということやF355challengeオーナーが減ってしまうという点は少し寂しさを・・・。
 
 しかし、こんな経験を重ねるほど、それは新しいオーナーが付くということでもあり、実は喜ばしいことでもあると実感します。


 こんな心境になることが年に数回ありますが、新たなオーナーには極めて個体の少ないF355challengeというFerrariを通して、愉しむだけではなく味わい深い趣味の世界を共に堪能出来ればなぁ・・・と思います。


 ところで、いつか日本中の「F355」の全てを一度だけでも集めてみませんか?!
 私は苦手なので、どなたか幹事をお願い致します!
Posted at 2010/06/24 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | F355challenge | 日記
2010年02月24日 イイね!

スーツの生地では・・・

スーツの生地では・・・ なかなか日の目を見ないこの生地・・・。

 まるでスーツの生地のようですが、「F40」や「348GT competizione CORSA」・「F355 competizione」に採用されている内装用の生地です。






 経年変化でオリジナルのコノリーレザーに不満を感じるようになったら張り替えようとストックしているもので、8年程前に購入したものですが、その出番が無く室内のクローゼットで眠っています・・・。

 タンの内装も気に入っているので、張替えはまだ先になりそうです。
Posted at 2010/02/24 02:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | F355challenge | 日記
2010年02月22日 イイね!

F355challengeの前身・・・その①

F355challengeの前身・・・その① アマチュアのサーキット走行に際して最低限の装備を施した「348challenge」に対して、メーカーがレース参戦するために本格的な改良が行われた「348GT competizione CORSA」・・・。





 その「348GT competizione CORSA」で開発されたレース用パーツを受け継ぐ形で登場した「F355challenge」には、他にも多数存在しますが、↑の赤○印のパーツがそのまま装着されております。
 スタビやディフューザー等は車種の違いにより別部品となりますが、コンセプトそのものは全く一緒です。

 このようにパーツを調べてみると、「348GT competizione CORSA」で開発されたパーツを後継モデルで採用するあたりに、レーシングカーコンストラクターであるFerrari社の本気度を感じて止みません・・・。
Posted at 2010/02/22 22:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | F355challenge | 日記
2010年02月19日 イイね!

錆もchallengeの侘・寂・・・

錆もchallengeの侘・寂・・・ リアウイングのステッカーを貼り替えるために、翼端板を外そうと思ったら・・・


 challenge純正リアウイングの翼端板のネジは鉄製で、時間が経過しているせいかサビが進行し緩まず・・・。

 また、走行中に緩んで脱落すると大事故になるのでロックタイトが併用されているため尚更です。

 これ以上自身で外そうとしても舐めるのが目に見えているので、わざわざ「わたびき」さんで外してもらうことに・・・。
 Sさん、ありがとうございました!
Posted at 2010/02/19 00:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | F355challenge | 日記

プロフィール

Club Challenge CORSA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/07 12:31:32
 
CORSA films & video @ YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/25 00:42:54
 
CORSA foto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/05 18:49:02
 

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
F355challenge
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation