ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [CORSA]
CORSA blog
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
CORSAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年09月30日
ヘルメットが欲しい・・・その③
オリジナルデザインのヘルメットに変更することを決めてから、もうかれこれ5年ほど・・・。
「満足度の高いモノであれば購入する・・・」という価値観なので、やっとヘルメットは購入出来ましたが''カラーリング''は・・・?
いま使用している有名ドライバーのヘルメットデザインから''オリジナル''に変更したいので、←の写真を撮ってイラストレーターでデザインしながら様々なプランを検討してますが、なかなか満足感の高いデザインが・・・。
ヘルメットデザインのテーマは、
① 「Ferrari」
② 「ナショナリズム」
③ 「モダンペイント」
なのですが、②に関しては非常に難しい・・・。
海外では、日本のように島国ではなく陸続きなので、プロだけでなくアマチュアドライバーのヘルメットもそれぞれの国旗に基づいたデザインやカラーリングでペイントされていますが、日本でもF1に行ったドライバーのデザインは、当然のように②を意識してデザインされているようです。
色と配色は、①と②がテーマなので「赤」と「白」なのですが、意外にも単純過ぎて難しいので少し煮詰まってしまいました・・・。
Posted at 2009/09/30 23:06:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Helmet
| 日記
2009年09月25日
ヘルメットが欲しい・・・その②
やっとフルフェイスを手にしました・・・。
「Arai」のGP-6は、前回の2007年東京モーターショウで発表されましたが、''カーボン''モデルが発売されても''ファイバー''モデルは依然発売されず・・・。「Arai」の日本マーケットに対する姿勢には、もう我慢の限界です。
ということで、以前に
こちら
で触れた「Schuberth」を購入することで、欲しいヘルメットを調達することが出来ました。
早速被ってみると、軽量かつ内装のクオリティーも上々・・・。
また、フルフェイスなのに上下左右の視認性が良好なので、これなら6点のバックルも楽に閉められそうです。
次なる課題は''カラーリング''・・・。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/266820/car/436362/2444502/parts.aspx
Posted at 2009/09/25 10:32:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Helmet
| 日記
2009年09月22日
雲海を求めて・・・アルバム
連休でないと行けない場所もある?
ということで、takuchinさんと昔みたいにロケ地探しに行ってみました!
2台で行くF355の旅・・・。
やっぱりF355は永久に不滅です・・・(笑)
「デジブック」という写真集に纏めましたので、↓のプレビュー画面をクリックしてご覧ください。
「Una raccolta delle fotografie di CORSA foto Vol.1」
クリック⇒
<embed src='http://www.digibook.net/p/2dTRNtR8kfxPGOE6/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='460' height='335'>
※「デジブック」起動後、画面左下のボタンをクリックして「全画面モード」でご覧ください。
Posted at 2009/09/22 19:30:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
CORSA foto & films
| 日記
2009年09月22日
雲海を求めて・・・
takuchinさんと夜中に待ち合わせ、絶景を求めてF355を走らせると・・・。
そこには久々に感動した光景がありました!
また夜にでもUPします。
Posted at 2009/09/22 08:51:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CORSA foto & films
| 日記
2009年09月20日
やってもうた・・・
最近、「なんか遅いなぁ・・・」と感じることが何度か・・・。
「もしかして圧縮が落ちたかなぁ?」と思いつつも、「まぁ気のせいだろう・・・」と自分を慰めるながら少し誤魔化しておりました・・・。
しかし、''トゥ&トゥ''が行い難くなって来ていたので、アクセルリンケージ調整を行おうと思った瞬間・・・「もしかして全開になってないのかも?!」と気が付くことに・・・。
早速、袖ヶ浦の帰りにAria Garegeさんで確認してもらうと、アクセルペダルを全開にしたままでエンジン側のリンケージを動かすと''クィッ''と少し動くじゃありませんか!
アクセル開度100%に対して、スロットル開度が90%ぐらいのイメージでした・・・。
ダサい初歩的な自己診断ミス・・・。
帰りは、全開でF355の''カムに乗る''ような高回転を愉しんだことは言うまでもありません!
Posted at 2009/09/20 23:51:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Engine
| 日記
次のページ >>
プロフィール
CORSA
Club Challenge CORSA
52
フォロー
58
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
Club Challenge ( 4 )
CORSA foto & films ( 57 )
F355challenge ( 29 )
Suspension ( 23 )
Brake ( 12 )
Tyre ( 18 )
Body ( 23 )
Clutch ( 18 )
Oil ( 3 )
Cooling ( 16 )
Engine ( 5 )
Exhaust ( 2 )
Electronic ( 2 )
Steering & Pedals ( 3 )
Driving & Setting ( 20 )
In Car Movie ( 10 )
Circuit ( 36 )
Helmet ( 54 )
Racing Suits ( 5 )
Maintenance ( 3 )
Tools ( 8 )
etc ( 64 )
リンク・クリップ
Club Challenge
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/07 12:31:32
CORSA films & video @ YouTube
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/25 00:42:54
CORSA foto
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/05 18:49:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フェラーリ F355
F355challenge
その他 その他
画像保管庫
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation