• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

調子に乗っておりました。

調子に乗っておりました。 久しぶりのブログですが。


私、富士スカイラインで車をぶつけました。

右下りコーナーをタイヤの限界を超える状態で進入し
前輪がスライドして曲がり切れず、
左側フロントバンパー、左側前後タイヤ&ホイールを
縁石にヒットさせました。


上記の部分の損傷修繕、及び足回り部品の調整及びアライメント取り直しが必要となりました。
他者の巻き込み、及び本人の怪我はありません。


事故の原因は、タイヤ、路面、運転技術などもありますが、
主たる原因は、「タイヤを滑らせて遊んではいけない」と
理解していなかったことです。


これに懲りてより慎重に運転するように致します。
皆様にはご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。
ブログ一覧 | 事故・保険 | クルマ
Posted at 2011/06/19 05:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

0814
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 6:28
お疲れ様でした~

まあ、チョメ太さん本人も無事だし、
ホイールは残念ですが、
クルマへのダメージも少なそうなので
不幸中の幸いでした。

またよろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2011年6月19日 10:17
( ^ω^)ノ ちは。jinさんとは、昨日まであまりお話したことがなかったんですが、想定通りというか話が合いそうです。

また秘密の集いでお会いしましょう。

ホイールは中古のガリガリ4本4万円のやつのなので、この機会に新しくなればと思います。
2011年6月19日 7:00
あらあらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
対向車来なくて良かったですねげっそりげっそり
飛ばすならサーキットで指でOK
コメントへの返答
2011年6月19日 10:18
( ^ω^)ノ 直線ぶっ飛ばすのは、誰でもできるし、そんな飛ばさないんですが。

コーナー手前で、減速するってのやらない人だったんですね。
2011年6月19日 7:13
36サイになってはじめて気がつくことってありますよね。
原因の分析も完璧ですね。

僕ならとっ散らかって、クルリンパしてたかもしれません。
コメントへの返答
2011年6月19日 10:20
( ^ω^)ノ 今まで前車も含めて、車をぶつけて修理に出すって経験がなかったものですから。36サイになってから遂にという感じでしょうか。20サイで経験しとけばよかったってもんでもないでしょうが。

やってみたいなクルリンパ。
2011年6月19日 9:04
にゃはは^^;
俺も45歳になって気付いた事たくさん有り気付いて無い事もまだ沢山有ります^^
んであれですよ、ドリキン土屋みたいにコントロール出来る様じゃなきゃあ~ゆ~トコで滑らして遊んじゃダメよ、出来る様になるまで車何回そうなるか分からないし^^;
ヤバい時は必要異常にペ~ス落として無理しない方が何事も起こらない^^そんな感じで治ったらまたよろしく(^_^)
コメントへの返答
2011年6月19日 10:26
( ^ω^)ノ 今回だけ無理をしたというよりは、今までもどこかテレビゲーム感覚で、ついにやったという感じでしょうか。

ドリキンも公道で車をぶつけるような運転をしていた経歴はあると思いますが、私はプロになる訳でもないので、ドリ禁にしときます。
2011年6月19日 9:05
久しぶりのブログだと思って見たら・・・ ヽ(`д´;)/

マスク被ったまま運転してないですよね?
ご本人が怪我無くてなにより。
車も直るんなら良かった。

うん、それから遠征前はちゃんと寝て下さいw
コメントへの返答
2011年6月19日 10:30
( ^ω^)ノ 社長おひさしぶりです。いやいや、驚いちゃいましたねぇw マスクは降りてる時だけです。

なんだかんだやってたら、寝る時間がなくなってましたw
2011年6月19日 10:37
はじめまして!

昨日はちょっと心配しましたが、ドライバーに怪我が無くって本当に良かったですよ。

昨日のスカイラインはウェットで枝やゴミがカーブで散らかっていたので滑りやすかったんだと思います。お互いに安全運転でツーリングを楽しみましょうね。

それでは、またに(^.^)/~~~
コメントへの返答
2011年6月19日 21:25
( ^ω^)ノ はじめまして。いきなり失態をお見せすることになり、申し訳ありませんでした。

元来は無茶をするような性格ではないんですが・・・、ついにやってしまいましたね。

ETC1000円もなくなってしまったので、関東遠征は難しくなりましたが、またの機会にお願いいたします。
2011年6月19日 11:46
ご無沙汰です~

バイクだったら体のダメージがあったと思いますが、
今回はロドに感謝ですね。
コメントへの返答
2011年6月19日 21:27
( ^ω^)ノ どうも御無沙汰しております。

車だから身体も無傷でいられますが、バイクであれば確実にどっか怪我をしていたと思います。

独身だから気にすることはないとはいえ、気をつけます。
2011年6月19日 13:04
お体が無事で本当に良かった!
不幸中の幸いだったと思うよ。前向きで!^^
日頃の疲れもあったのかな?お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2011年6月19日 21:28
( ^ω^)ノ まだちょっと疲れやストレスで、そんなに元気ではないですね。

めげずに散財して、楽しくやっていきたと思いますので、今後もよろしくお付き合いください。
2011年6月19日 18:05
昨日はお疲れ様でした。

とりあえず何とか帰り着かれたようで不幸中の幸いでした。
そーいえば、おかま掘られて廃車になったことはあるけどぶつけたことは私もないかも。ただし、公道でクルリンコンは何度かあったり。ただ運が良くてぶつかってないだけなんですよね。確かに無理してキモを冷やさないと分からないことってあるかもしれません。

もし修理に必要だったら、リアのトーコンアームなら純正が家にあるので言ってください。
コメントへの返答
2011年6月19日 21:31
( ^ω^)ノ 昨日はお世話を掛けました。

ぴなさんは、色々車歴がある割に事故歴はないんですね。スピード違反とかぶつけるとか、一度やらないと反省できない件ってのは、あるとは思いますが、今後やらないようにしたいです。

結局、車両保険を使うことがほぼ確定になりました。色々お気づかいいただき、ありがとうございました。
2011年6月19日 22:26
昨日はお疲れ様でした!

足回りのアーム類は大丈夫だったんですね。
大事に至らず無事帰宅できたみたいで何よりです。
こんな時にお友達のお誘いしてすいませんでしたm(__)m

自分も昔、雨の中フロントロックさせてバンパーとフェンダーやった事があります。
雨の交差点で180度回った事も^^;

それではまた宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年6月20日 9:11
( ^ω^)ノ 先日はお疲れさまです、こちらこそすいませんでした。

リフトアップして診てもらったんですが、足回りで破損してる部品はないとのことです。しかしアライメント等の調整が必要になります。

前輪が滑り出し、更に切り込みましたがコントロールすでに効かず、効かないと思った瞬間ドンとやりました。
2011年6月20日 20:59
遅くなりましたが、お疲れ様でした!

事故は、大きかろうが・小さかろうが・・・そこから学ぶべきことは多いと思います!
過去、何度・・・勉強させてもらったことか・・・

でも、やっぱり事故はやらない方が良いに決まってますね!

お体が何にもないことが、一番です!

では、また・・・
コメントへの返答
2011年6月21日 8:18
( ^ω^)ノ 色々、お気遣いいただき、すいませんでした。

これを機に、サーキット、ジムカーナで練習する?ってのありかもしれませんが。またそれはそれで、保険が効かないから何かあったときに賠償できないし・・・。

まぁ廃車にしなかっただけ、よしとします。
2011年6月22日 22:32
こんばんは。

帰りに自走しているのを、お見かけしたのでほっとしていたのですが、ホントに怪我など無くてよかったです。

遠いところお疲れさまでした。

またお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年6月23日 6:36
( ^ω^)ノ おはようございます。どうもすいませんでした。

初めての富士山登頂だったんですが。やっかいなことをやってしまいまいした。

早い所、修理を終わってすっきり気分を切り替えたいです。
2012年3月29日 23:17
はじめまして!

ロド乗りの巷で噂のチョメ太さんでいらっしゃいますか?

ブログ楽しく拝見させて頂きました。

最近更新無いようですが、【チョメ】 の 【チョメ】 が 【チョメ】 なんでしょうか?

イチファンとして心配しております・・・

【チョメ】 を 【チョメ】 しての復帰をお待ちしています!
コメントへの返答
2012年3月30日 8:35
( ^ω^)ノ どうもはじめまして、チョメ太です。ファンご指示ありがとうございます。

みんカラ登録してすでに5年になります。最初は色々な物全てが目新しく興味がありましたが、私のように更新がなくなる人もあります。内容のある記事を投稿し続ける方もありますが、私は気力がなくなってしまったタイプです。

旅行の度にフォトギャラの更新、パーツ、整備手帳は今後も続けていきます。

今は【チョメ】の方の会に活動を移しております。そちらはかなり酷い会です。
2015年9月24日 17:32
あれから4年たつけど
なにも変わってないね。お互い。

陰毛の白髪が増えたくらい。
コメントへの返答
2015年9月24日 17:35
仕事しろよ、ばかやろう。体調悪いんだよ。陰毛の白髪は勘弁してくれよ。

3万円の家賃で生活できたら、家買うなんて恐ろしいこと出来なくなってきたね。

プロフィール

「東和薬品3,030円で100株売却。7,500円の利益、やりました。」
何シテル?   08/14 09:09
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation