• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太のブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

余りフィルムございます。

余りフィルムございます。
またカーテン購入しました。前回と同じ物です。以前の色は微妙だったと思います・・・。業者の採寸で短くなっており、下側を下ろしてつけているため、上側が空いてしまっています。 先日リア窓にフィルムを貼りました。その時に余ったフィルムでもう1台分、RHTのリア窓フィルムを型取りし、切抜きました。欲 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 08:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2008年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は初の新車購入と、みんカラデビューとなりました。 2006年末には具体的なグレード・オプションの検討をしまして、2007年1月7日に契約しました。納車は2007年4月27日でした。みんカラデビューは2007年3月でした。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/01 12:00:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

新型フットランプ配線図

       ↑↑ ヒロキ・ストロングはこんな感じの人?!です。 ↑↑ 画像はイメージです(笑) ↑↑ お友達の茶糖さんのブログに、ご本人のイメージ画像があり、面白かったので私もやってみました。ツッコミお待ちしておりますw ( ^ω^) 新たに、キー照明から配線を取るフットランプ配線図を書い ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 16:27:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年11月09日 イイね!

フットランプ電飾完成

フットランプ電飾完成
やっとフットランプ完成しました。何やかんやで、3日ほどもかかってしましました。日没間際でテスターを省略して、配線の取り方を間違え、やり直したりしました。またシガーにテスターを当てている時に、どこかに触りショートさせ、屈辱の初のヒューズ切れをやらかしました。(;^ω^) LED管の設置位置にえらく ...
続きを読む
Posted at 2007/11/09 23:22:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

フットランプ配線

(;^ω^)すみませんが、お馬鹿なフットランプをつけたいと思いますので、ドア点灯の配線の位置とか、コネクタ知ってみえる方いらっしゃいましたら、お教えください。m(- -)m ルームランプやドアフックの近くのボタンには、きてることは想像できますが、足元付近に近い場所ありましたらヨロシクです。純正の ...
続きを読む
Posted at 2007/10/26 00:34:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年09月15日 イイね!

お触りは高くつきますぜ。

お触りは高くつきますぜ。
昨日のことになりますが、走行中に開閉が出来るように配線の変更を試みました。結論から言うと失敗に終わりました。失敗というかコネクターが抜けず、歯が立ちませんでした。固そうだし、手探り状態では外し方も分からんかったであります。結局、テスターを当てることもなく終わりました。_ノフ(、ン、) RHTの ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 18:18:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年09月02日 イイね!

ワンセグTVアンテナを設置しますた。

ワンセグTVアンテナを設置しますた。
今更ですが、ナビのTVアンテナを設置しました。ワンセグでフィルムタイプです。グローブBOXの裏に貼ってみました。アースがつながりましたので感度が良くなりました。満足です。( ^ω^) 整備手帳に載せましたので、良かったらご覧ください。 それから猫対策ですが、出入り防止に設置した「とげネット」です ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 23:23:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

トリップメーターボタンキャップ作りますた。

トリップメーターボタンキャップ作りますた。
  トリップメーターボタンキャップを作りました。( ^ω^) 整備手帳に載せていますので、どうやって作ったかご興味のある方はご覧ください。それから以前からちょっと欲しいと思っていたセキュリティステッカーを、お友達からいただきました。どうもありがとうございました。 話が変わりますが、ワイパーの動き ...
続きを読む
Posted at 2007/08/26 18:53:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年07月27日 イイね!

マグネット式キーリベット作りますた。

  ( ^ω^)キーホールリベットを作ってみました。ダイハツ・コペンオーナーの方などがやられているマグネット式を参考にしました。お友達に鍵穴が汚れる、イタズラ防止になるからおすすめとのこと。というか作ってみろと挑戦状をいただきましたので作りますたw 出来はいかかでしょうか、私的には満足です。整備手 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/27 14:27:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ
2007年07月18日 イイね!

ラジオアンテナ移設しました

ラジオアンテナ移設しました
(;^ω^)アンテナ移設しました。無事外せて運転席の後にとりあえず置いています。FMは問題ないのですが、AMの感度は微妙です。またちょっと位置等検討したいと思っています。それほどおすすめ出来るほどのものではありませんが、戻したいとも思いません。何か疲れましたwwww とりあえずご報告だけ、そのうち ...
続きを読む
Posted at 2007/07/19 00:12:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY・自作 | クルマ

プロフィール

「燦ホールディングス1,530円で200株購入。」
何シテル?   08/25 13:24
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation