• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃろまんの愛車 [ホンダ ゼルビス]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

ホンダ ゼルビス(MC25)フロントブレーキOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コロナの影響でせっかくのゴールデンウィークだというのに走りに行けない……
なので普段はなかなか手がつかないところの整備をしようと思い立ちフロントのブレーキキャリパー、マスターのOHをしました。
全然今の状態でも問題はないんですが買ってから一度も行ってないので……
(写真は新しく買った燃料タンク、今までのはステッカーが無かったので…)
2
まずはシールキット、結論から言うと間違えて購入しました。
ゼルビスのピストンは27㎜、これは32㎜用でした……
お値段694円。
取っておいて何かに使いましょう。
3
こちらがその後購入した正しいシールキット。
自分に腹が立ったので間違えようのない純正部品。
最初からそうしろよというのは言わないで……笑
ゼルビスは2ポットなので2個購入。
お値段1,276円也。
部品番号は06431-MA3-405です。
4
マスターのリペアキット、お値段2,213円。
こちらは問題なく交換できました。
5
バンジョーボルトのワッシャーも交換。お値段250円也。
どうせOHするならこういった細かい部品も交換できると気持ちいいですね。
6
交換中の写真はありませんがパッドはまだまだ残がありました。
偏摩耗も起こしてない様子。ディスクも問題なし。
キャリパーの溝は少しアルミ錆が見受けられましたので竹串でコリコリしました。
驚いたのはマスターのシリンダーやワッシャーがサビサビになっていた事。よく今まで動いてたなと感心してしまいました。
7
またしても写真がありませんがエア抜き中ブリーダーバルブの穴を潰してしまう失態……
純正部品を注文し、余計な時間とお金を使ってしまいました……

部品番号は43352-568-003
お値段225円。
8
結論としまして、ブレーキのタッチは激変しました。
それとピストンがキチンと戻ってているのか引きずりというか前輪を浮かして手で回すとスムーズに回転が止まります。
なんだか目に見える形で現れるととても嬉しくなります笑

費用合計:4,658円(部品本体価格のみ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキフルード交換しようとしたら③終わり

難易度: ★★

リアブレーキフルード交換しようしたら②調査と塗装

難易度: ★★

リアブレーキフルード交換しようしたら②調査と塗装

難易度: ★★

リアサスのプリロード調整

難易度:

リアブレーキフルード交換しようとしたら③終わり

難易度: ★★

ロックナットキャップ自作

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ スズキ エブリィ(DA64V)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2670492/car/2241952/5467827/note.aspx
何シテル?   09/06 07:26
こんにちは 自分で行った整備記録として使っていきます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ エブリイ(DA64V)トランポ化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 22:01:29

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
ヤフオクにてジャンクのゼルビス を8万円で購入後、自分で修理し以降、ずっとメインのバイク ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
純ノーマルのエブリイです。 仕事、通勤、トランポとして使ってます。 貰った段階での走行距 ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
父親の通勤用の原付です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation