• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土ヤのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

遂に納車!モハーベシルバー号

遂に納車です! 4か月待ちました。 営業担当者に”家まで迎えにこいや”とは言わず、バスであざみ野まで向かます。 丁度営業担当者が接客中のため、 新型Aクラスを見たり、 CLS53AMGを見たりします。 なんか説明書が小さくなった。 納車前にメルセデスミーコネクトなる装 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 15:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

GLA号で八幡平アスピーテライン突撃

未だ納車待ちのボク。 たぶん、発注したクルマはドイツの港にいる頃でしょう。 …。 せっかく10月に連休取ったので、あざみ野の営業担当者に無理言って車を借りることにしました。 最初Vクラスの予定でしたが、ぶつけて修理中との事でGLA220 4maticになりました。 結果的にGLA号で ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 19:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

テノライト号の別れ

突然ですがテノライト号とお別れすることになりました。 ドナドナする前にENEOSで洗車 最後の別れ! さらば!テノライト号! 人生初の愛車! 一緒に走った49832kmは忘れない! ちなみに、次の愛車もシュテルンあざみ野で契約済です。 この子ではありません! ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 15:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

テノライト号とまたまた八幡平アスピーテライン

例によってゴールデンウィークなど存在しないボク。 週末にかけて天気が良さそうなので八幡平アスピーテラインを走ってきます。 いつもの場所。 履き替えたばっかりのミシュランプライマシー3、コンチスポーツコンタクトやポテンザより5万円安いのだがフツーに走る分には全く変わらす。素晴らし ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 16:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

W205 テノライト号とタイヤ交換

W205テノライト号も走行距離4万6千kmを超えそろそろタイヤ交換が必要になってきた。 今履いているタイヤはコンチネンタルのスポーツコンタクト テノライト号を買ったときのタイヤはポテンザがついていましたが1万kmちょっとで溝がなくなり…。 ホイールもガリ傷だらけになったので純正ホイール ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 17:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

テノライト号とまた八幡平アスピーテライン

夏休みも存在しなかったボク。 やっと10月になり仕事も落ち着いてきたので秋休みでまた、東北方面へ。 また、八幡平を目指します。 ゲゲッ!八幡平アスピーテライン通行止め! 仕方がないのでいつもの松尾鉱山で 天気がいいのに頂上まで行けなくて残念! ゲート付近に新 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 19:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

テノライト号の車検と白ベンツ号の悲劇的序曲

早いものでテノライト号も1回目の車検となりました。 今回、下取り価格が良ければEクラスに乗り換えるかと考えていましたが、 下取り価格は210万円(2017年6月、走行距離4万kl)と思った以上に安い! …。 車検通すことにしました。 よく、外車の車検は高い!と言われているので、少なくても20万 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/17 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

テノライト号と八幡平アスピーテライン

ゴールデンウイークなにしていますか? …仕事ですけど。 忙しいですか? …忙しいです。 …と言うわけで、連休前に有給使って八幡平アスピーテラインに行ってきました。 東北道をひたすら走り、松尾八幡平へ。 アスピーテラインに行くならとりあえず、松尾鉱山! なんか子熊いるし…。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 16:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月30日 イイね!

テノライト号と謎のビビり音

1年点検の時にあざみ野の担当者に、運転席前方から謎のビビり音がするからどうにかしろや! と言った所、原因はナビ画面からしているとの事でした。 後日部品交換となりましたが…。 ナビ画面丸ごと交換になりました。 てっきり小さな部品交換かと思ったんですけど。 しかし、こ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 15:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

テノライト号の1年点検

8月末にテノライト号の一年点検にシュテルンあざみ野へ行ってきました。 納車から2年目で気になる点が2つ。 1.タッチパッドコントローラーが、たまに反応しない。 2.運転席前方から謎のビビり音。 この2つ、何とかしろやと、担当者に言い代車を受け取りに…。 今回はW212のE300ワゴンでし ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゲレンデ号、スタッドレスタイヤに交換するの巻 http://cvw.jp/b/2670585/48045848/
何シテル?   10/24 16:12
土ヤです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ号 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
2024年4月納車。発注から納車まで約3年かかりました。外装トラバーチンベージュにAMG ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2024年8月納車。いつものようにバルトベーア社長が仕入れてきたヤツ。BBS鍛造18イン ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK2号 (メルセデス・ベンツ SLK)
2024年3月、軽い気持ちでバルトベーア社長に”ゲレンデはデケェから買い物用で小さいセカ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA2号 (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
2023年1月納車。バルトベーア社長の奇襲攻撃により契約!馬力は部長の車よりちょっと上で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation