• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土ヤのブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

テノライト号の車検と白ベンツ号の悲劇的序曲

早いものでテノライト号も1回目の車検となりました。
今回、下取り価格が良ければEクラスに乗り換えるかと考えていましたが、
下取り価格は210万円(2017年6月、走行距離4万kl)と思った以上に安い!
…。
車検通すことにしました。


よく、外車の車検は高い!と言われているので、少なくても20万くらいの価格のでは…。
とビクビクしていましたが、実際には…。

6万円台でした。

テノライト号はエコカー減税で自動車重量税が免税
購入時メンテナンスプラスも加入したので、エンジンオイル等消耗品も無料でした。
しかし、メンテナンスプラスも新車登録後59が月までなので次の車検が怖い!
次の車検までに乗り換えた方がいいか。

代車はCクラスクーペでした。



素のC180にレーダーセイフティとベーシックパッケージがついたやつです。





後部座席、やっぱり狭いぜ!

当日は記録的な長雨でしたが、ガラスがデレデレでロクに見えず。





愛用のグラニタイズ スプレーシャインを吹き付けて



これでよし。
しかし、この白ベンツ号を車庫に入れるときに悲劇が
ガリガリガリッ!とフロントバンパーに傷。
ウチの車庫、坂になっていて、クーペはセダンより車高が低く、ガリガリ君になってしまいました。
あざみ野に相談すると修理で5万5千円かかるとの事。
ハッキリ言って、傷も下から覗きこまないとわからないとこで、黙っていればバレないですが、
そこはジェントルマンなメルセデスオーナーとして自己申告。
担当者に聞けば、代車での傷、かなり多いとの事。
しかも、あまり自己申告してくれないから、コッチも困ってるんです。との事。
今回の5万5千円は代車を使うときは注意しましょう。というお勉強代になりました。
Posted at 2017/08/17 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すごいぞ!直6ディーゼルOM656! http://cvw.jp/b/2670585/47700494/
何シテル?   05/05 16:01
土ヤです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ゲレンデ号 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
2024年4月納車。発注から納車まで約3年かかりました。外装トラバーチンベージュにAMG ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK2号 (メルセデス・ベンツ SLK)
2024年3月、軽い気持ちでバルトベーア社長に”ゲレンデはデケェから買い物用で小さいセカ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA2号 (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
2023年1月納車。バルトベーア社長の奇襲攻撃により契約!馬力は部長の車よりちょっと上で ...
AMG GLAクラス GLA号 (AMG GLAクラス)
360馬力!馬力は部長の車3倍以上です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation