• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土ヤのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

テノライト号の1年点検

8月末にテノライト号の一年点検にシュテルンあざみ野へ行ってきました。
納車から2年目で気になる点が2つ。

1.タッチパッドコントローラーが、たまに反応しない。
2.運転席前方から謎のビビり音。

この2つ、何とかしろやと、担当者に言い代車を受け取りに…。



今回はW212のE300ワゴンでした。
3.5Lの6気筒でテノライト号のヘボ4気筒と違い、いい音です。そのかわり、燃料メーターはみるみる減っていきましたが。
気になった点が運転席下の物入れ、邪魔です!
あとナビの操作がワンテンポ遅れる感じ。
テノライト号の8.4インチの画面に慣れているとW212の7インチ液晶は小さく感じる。
やっぱ、次のクルマはW213でしょうか?



担当者から連絡があり、あざみ野へ戻ります。
タッチパッドの不具合はソフトをアップデートしたとのこと。
続いて、謎のビビり音ですが、どうやらナビ画面で音がしているとの事で後日部品交換になりました。
あと、タイヤ、そろそろ交換時期ですとの事で見積もりももらいましたが、予想通り20万程。
今のホイールもガリ傷あるし、どうしたものか…。
Posted at 2016/09/28 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すごいぞ!直6ディーゼルOM656! http://cvw.jp/b/2670585/47700494/
何シテル?   05/05 16:01
土ヤです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) ゲレンデ号 (メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック))
2024年4月納車。発注から納車まで約3年かかりました。外装トラバーチンベージュにAMG ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK2号 (メルセデス・ベンツ SLK)
2024年3月、軽い気持ちでバルトベーア社長に”ゲレンデはデケェから買い物用で小さいセカ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA2号 (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
2023年1月納車。バルトベーア社長の奇襲攻撃により契約!馬力は部長の車よりちょっと上で ...
AMG GLAクラス GLA号 (AMG GLAクラス)
360馬力!馬力は部長の車3倍以上です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation