• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

自分が買って失敗したと思ったDVD

自分が買って失敗したと思ったDVD ※ネタれも含んでいます。あくまでも個人的な感想なので参考になりません。※


「燃えよ!ピンポン」に続いて、「また、やっちまったよ~(⊃д⊂)」と思ったDVD。。。

映像は、ブレア・ウィッチ・プロジェクトと同じで(予算の違いはありますが)全て家庭用ハンディカメラを通してのものとなっているので、手振れしまくりで画面を観ていると映像酔いが激しいです。(DVDの注意書きにも人によっては、酔うと書いてあります。)

ストーリーうんぬん、作りこみ度うんぬんより、画像酔いを起して、観る観ない以前の問題。三半規管おかしくなるわ~。バケモノに襲われる恐怖感、人間の個の弱さなんかは、うまく表現できているのかも?

監督は、多分、ゴジラ第一作目を意識していたに違いない。。。

それが「翔子(変換候補第一にあがってきました(爆)」に日本においての日本人にとってのゴジラのような怪物を創りたかったそうな。

ただ、感性の違いは日本人とアメリカ人とじゃ、かなり隔たりありますね~。

エタイのしれないバケモノの正体は、結局、徹頭徹尾、被害にあった民間人視点ゆえに判らず仕舞いです。

自分、DVDとかブルーレイとか、最低2回は観るんですが、画像酔い恐怖で2度と観たくないです。 ( iдi )
ブログ一覧 | DVD | 日記
Posted at 2008/09/12 17:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 17:04
ももさん、こんにちは^^

見ようかどうしようか悩んでいたのですが・・・やめました(笑)
自慢ではありませんが・・・私、画像にはすぐ酔います(;´д` )
コメントへの返答
2008年9月12日 17:13
ハルさん、こんにちは^^;

ネタばれすいませんでした。
萌えよ!ピンポンも最悪でしたが、これも、、、表現方法としてハンディカメラって手段なんでしょうが、、、

観ていると「おえぇ~っ・・・」つらかったよ(涙)。
2008年9月12日 17:08
コレ気になってました。
映画館に行こうかと思ったけど
イマイチそこまで価値なさそうって気がしてDVD待ちしてたんす。

観るのやめときます
コメントへの返答
2008年9月12日 17:16
ネタばれ御免。

観るなら、レンタルがお勧めです。

ストーリーとか恐怖感に浸りたいと思っても、画像酔いが(つД`)

創り方としては、いいと思うけどもったいないです。

2008年9月12日 17:11
こんにちは♪

解説を聞いて見たくないな~と思いました。

ハンディカメラで撮った映画でも面白いのはありますが
結末が分からないのちょっと。。

コメントへの返答
2008年9月12日 17:20
ネタばれすいませんでした。

たしか、第一作ゴジラって影みたいなのだけで、いったいどんな怪獣なんだろう?って感じだったと思うんですが、それが続編の期待感を高めたような気がします。

ただ、これにでてくるバケモノは、、、自分からすると、ただの気味悪い生き物?。

被害に巻き込まれた民間人視点なので、何が何だかわからないまま染んじゃった。。。

2008年9月12日 17:13
↑そうそう気になってた映画なのに・・・良かった~見なくて(笑)

なんか最近のお勧めDVDありますか?週末みたいので教えて~www
コメントへの返答
2008年9月12日 17:23
ネタばれ申し訳ない!

最近、買ってよかった~!って思えるDVDってないんですよねぇ。。。

ただ、ダヴィンチコードだけは、本当に良かった。宗教的解釈の湾曲だって非難されたけど、、、何より映像がキレイだった~。

2008年9月12日 17:16
ももさん、こんにちは^^

さっき「死神の精度」ってDVD見たんですが、まあまあおもしろかったですよ(笑)
ももさん、こういう映画見ないかもしんないけど(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 17:27
ハルさん、いらっしゃい^^;

おっ!?チェック、ちぇっく~!!
稲川順二なんかボソボソ喋ってて、ぜんっぜん怖くないし。

夏に鳥肌立つようなおっかなさ体験したかったのになぁ。

「呪怨」とか救いも希望もなくて、なんか悲しかったですが、そこに愛はありますか?
2008年9月12日 17:35
ダヴィンチコードの著者 ダンブラウンの本おもしろいっすよ
暇つぶしにお勧めです


実はイタリアに行きたくなったのは
ダンブラウンの本読んでっす
コメントへの返答
2008年9月12日 17:38
おっ!?

チェックしてみます。ありがとうございます。

ほんっと、ダヴィンチコード観て、ヨーロッパ歩き回ってみて~って思いました。

歴史的な背景なんか知って建造物観ると、より感動が深くなりますよね。

2008年9月12日 17:37
ダヴィンチコードは本も映画も観ました♪

ローマには行けないので、他紹介してください(笑)

でも、アイム・レジェンドは面白かったなあ・・・
コメントへの返答
2008年9月12日 17:42
やっぱり、話題性大だったし、普通の人だったら観るよねぇ。

アイム・レジェンド面白かった?
これも買って見たんだけど「うむぅ・・」って思っちゃった。

自分が好きなのは、ワクワク、ドキドキできるのが基本なんだけど、

気になっているの、ためしに言ってみて。多分、全部観てる(爆)。
2008年9月12日 17:50
最近読んだので良かったのは
「深海のイール」ってドイツ人の書いた小説です

本をジュンちゃんにあげちゃったから著者不明っす


ワクワクドキドキ系は「007」シリーズが好きっす
アイアムレジェンドは僕的にはスカっす(汗)
コメントへの返答
2008年9月12日 19:03
今、チェックしてみました。

宇宙開発よりも遅れている深海についての小説ですか?

なんか、面白そうなんで、これも読んでみますね~。

007だったら、カジノ・ロワイヤル面白かったですね。

今までのジェームスボンドに比べて野生的でいいな~。

2008年9月12日 17:52
プッ♪(笑)

何事にも凝ると大変ですねぇ♪(笑)ガハハ

最近洋画を観てにゃい冷や汗

ダヴィンチコード観てみよ♪(笑)ガハハ
コメントへの返答
2008年9月12日 19:04
(°O° ;)・・・・

NAVYさん、ダヴィンチコード観てないっすかぁ~?

女の子は、映画の解説とかされると、そりゃもう、メロメロよ(爆)。
2008年9月12日 18:22
こんばんは(^^)

僕は、映画大好きなんですがハンディカメラで撮った映画は苦手なんでパスですね(汗)
普段酔わない僕でも酔いそうだし…

でも気になるなぁ~(^^;)

コメントへの返答
2008年9月12日 19:10
こんばんは、(^^)

ブレア・ウィッチも酔いましたが、これもメッサ酔いました。

手法としては面白いのかもしれませんが、なんとかならなかったのかなぁ。

バケモノは、いわゆるアメリカでいうクリーチャーの類。エイリアンとかプレデターにちょっとカッコいいかも?という部分を感じられた自分ですが、これは、ダメでしたねぇ。
2008年9月12日 21:56
こんばんは。

この間レンタルビデオ屋に行った時すべてレンタル中だったので今度借りようかと思ってたんですよ。

でも急がずに新作料金が終わってから借りることにします。

私はネタバレ気にしないので情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2008年9月13日 9:58
おはようございます。

楽しみにしてた部分、うばっちゃいましたか?すいません。

急いで観なくてもいいDVDのような気がします(爆)。
自分、気持ち悪くなって20分見ては、休憩、また見て休憩ってやって、見終わることが出来ました。

2008年9月13日 0:36
最近、映画なんて何にも観てないな~(>_<)
コメントへの返答
2008年9月13日 10:02
映画おもしろいですよ~。

観ましょうよ~、観ましょう、観ましょう。
日本映画なんかでも、いいのありますよ~。

プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation