• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momoringのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

お勧め映画。「イヴの時間」

お勧め映画。「イヴの時間」本日、2発目いってみよ~。

アップルTVを買ったんだから、試しに映画でもレンタルしようかなと思い検索かけてたときに、

アニメなら真剣に見る必要もねぇべと思い、この映画をレンタルしてみました。

レンタル価格500円。レンタルしてから、48時間内なら何回も再生できるみたいです。

映画のあらすじは、

「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」

高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。友人のマサキを誘って記録された場所に向かってみると、そこには「イヴの時間」という不思議な喫茶店があった。

そこに集う様々な人間やアンドロイド達との関わりの中で、それぞれが少しずつ影響を及ぼしあい、変わっていく。やがてそれは、外の世界へもかすかな、しかし確実に波紋を広げることとなる。

このアニメには、有名なロボット三原則。

第一条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また人間が危害を受けるのを何も手を下さずに黙視していてはならない。

第二条 ロボットは人間の命令に従わなくてはならない。ただし第一条に反する命令はこの限りではない。

第三条 ロボットは自らの存在を護(まも)らなくてはならない。ただし、それは第一条、第二条に違反しない場合に限る。

アメリカ映画のアイ・ロボットにも出てきましたね。このアニメ映画の中のロボットもこの3原則に縛られているわけですが、アメリカと日本のロボットへの考え方の違いってのが映画に出ているような気がします。

劇中のセリフの中にこんなのがあります。

A 何、仕方ないさ。人間、誰だって相手を傷つけることはある。
B どういう意味ですか?
A 気に障ったかな。
B 僕が人間だから、ヤな奴だってことですか。
A おもしろいことを言うな、君は。
  ロボットなら絶対相手を傷つけないとでも?
  何が相手を傷つけるのか、そう簡単にわかることじゃない。その時どう考える。
  どうすれば傷つけずに済むか、何を理解すればいいのか。
  …言葉にすれば、身も蓋もない話だな。

ロボットが危害を加えてはいけないというならば、心への危害もあってはいけない。それならば、ロボットにも心はあるだろう。てな感じ。

アニメだとバカにするもんじゃないです。結構、感動した。物への思い入れだったり、物の擬人化だったり、そんな経験は誰にでもあると思うんですが、、、愛車を名前で呼んじゃうそこのアナタ!!

お勧めしますよ~。暇なときレンタルしてみてください。
Posted at 2011/01/06 12:55:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2010年10月10日 イイね!

自分自身に絶望する瞬間。。。(シリーズ化?)

自分自身に絶望する瞬間。。。(シリーズ化?)映画が大好き。

わき目で映画DVDを観ながら、あっちで作業、こっちで作業。そっちでイタズラ、そこらでイタズラ、

なんて、ナガラ族な自分ですが、、、

月に映画、音楽DVDは、5,6枚は購入してます。

直近で購入したのは、「のだめカンタ~ビレ」お気に入りだったりします。

それ以外は、♪ネットで借りて~、ナンチャラ、カンチャラとかのレンタルDVDで済ませています。

なので、大体、月に観る映画DVDは、10本~くらい?

新しいものでも買うまでもないかな?と思うものを予約で追加していくわけですが、、、

たとえば、

「呪いのビデオ(;°ロ°)!!」シリーズ。

月決め定額8枚レンタル可なので、どんどんレンタルしては、返していかないともったいないわけで、

たまに、観たい~と思うものがない場合がどうしても出てくるわけで、、、

すると、、、

忘れた頃に、
こんなもんが予約した記憶もないのに、

Σ(゜д゜lll)送られてくるわけです。


・・・・・・・・・

なんか、

(=_=)めげるわ~。




Posted at 2010/10/10 19:11:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2010年01月25日 イイね!

初回限定特典。

初回限定特典。DVD、ブルーレイ、CDなんか、必ずといっていいほど、「初回限定特典付き~」なんてのがあって、これは、購買意欲を出させるものなのか、多分、「買って欲し~!!」なんて意図でつけてるんでしょうけど、、、

CDのビデオクリップDVDが付いてるとかならわかるけど、、、

こんなストラップだの、クリアファイルだの、ポスターだの、それこそオマケにもなってないような変なミニカーとか、、、

「このオマケ欲しいから、買う~(*´Д`*)っ!!」

なんて人いるんだろうか?といつも思う。

自分の場合、一回買うと、最低3回ほど観るという習性もちなので、レンタルよりいつでも観れるという安心感から買ったりしてるわけですが、、、

この前、オマケ付いてるの知ってるけど、要らないから置いてきたら、、、

「(゜д゜)つオマケ忘れてますよ~~~っ!!」

わざわざ、電話してきやがった ○| ̄|_=3



最低、3回観るから買うのはいいんだけど、、、

最近、PCモニター2台、TV一台、DVD・ブルーレイ再生、ゲーム専用モニターを点けながらのいわゆる「ナガラ族」、それが出来なくなってきました。。。

ひとつの画面をにらんでると、あっちの画面で何が起きてるのか、何が再生されてるのか、ぜんっぜんわかんなくなってきた。



・・・・・



歳かなっ!?(爆)




Posted at 2010/01/25 16:45:54 | コメント(22) | トラックバック(0) | DVD | 趣味
2009年12月13日 イイね!

ささやかなプレゼント。LFA DVD

ささやかなプレゼント。LFA DVD昨日、事務所のほうに顔を出したら届いてました。




先日、ご丁寧におG-Linkが車検と同時に切れるから、更新しろや~通知案内をもらってたので、、、




「(゜д゜)またっ、なんか更新しろ!!」


とかいうやつだと思って開けたらLFAのプロモーションDVDだった~。

\(^O^)/

どうやら、当選とかいうやつらしい。。。

こ、これは、きっと、、、

ビンボ~人はこれ見て、我慢しとけや(゜д゜)

という、神様のお告げなのね。

あぁ~~~っ、ストレス溜まるわぁ~。

なので、我慢してた買い物、再開。

ポチッったるぜ~~~っ!!(俺の背中が泣いている)


Posted at 2009/12/13 14:31:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | DVD | クルマ
2009年04月21日 イイね!

せなっち@書記長様に捧げます。

せなっち@書記長様に捧げます。人間関係が苦手で、社会に適合することに対して悩んでいるロリッ乳様。

あなたを心から愛する友として、あなたを心から心配している同胞として、一生懸命さがしました。




内容は、

「50人の女性がひたすらこちらを見つめ続ける」(爆)。

「ボタン1つで着替えてくれるモード」「人見知り克服レベルモード」
「フィーリングモード」も搭載されております。

さぁ!!

早くこっちの世界に戻っておいで(´;ω;`)(号泣)。


Posted at 2009/04/21 16:02:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | DVD | ビジネス/学習

プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation