• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momoringのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

NEW GSのTRDモデルを妄想してみる。

NEW GSのTRDモデルを妄想してみる。本日、車検の打ち合わせにMyディーラーにお邪魔がてら新型GSのカタログを頂いてきました。

オプションの冊子もいただきましたが、その中にはモデリスタバージョン(ノーマルGS用)とTRDバージョン(F SPORT用)という従来のトヨタ系列と同じようなエアロキットのオプション設定があります。

ちなみにモデリスタは、あくまでもノーマルバージョン対応のエアロキットで決してF SPORT用ではありません。モデリスタのエアロキットを付けたからといってF SPORTにはならないのに、「モデリスタ F SPORT PARTS」と銘打っているのは、なんじゃらほい?

で、自分が騒いでいたTRDバージョンですが、やっと画像が見れてちょっぴり一安心。

なかなかええんでな~い?


「スポーツサスペンションキット」

標準F SPORTモデルにくらべ、たったのフロント、リア15ミリダウン。。。
これで、525,000円・・・強化スタビも付いてまふ。

ちなみにたったの15ミリダウンでも法規規制値の補助灯地上高250ミリが維持できないために、LEDフォグランプとデイタイムランニングランプの装着が必須になるそうです。

F SPORTモデルでもリアのタイヤハウスに握りこぶしが縦に入っちゃいます!!
自分としては、30ミリ落としたいと思っているので、いずれにしてもLEDフォグ、デイタイムランニングランプは必須になっちゃいますね。そのうち社外品が出るでしょう。

F SPORT 標準車高
F SPORT 標準車高 posted by (C)Momoring

「19インチ鍛造アルミホイール」

で、19インチホイールが標準で装着されているわけですが、、、これ、19インチ?ってくらい小っちゃく感じる。

「タイヤハウスがでかいから、そう感じるのかな?」とSCさんと話してました。

となると、、、自分は、BBSのジュラルミンとかいうのを履いてみたいな~とか思うんで、20インチになるんでしょうねぇ。

「スポーツマフラー&リアディフューザー」
リアディフーザーのみでも、スポーツマフラーのみでも単品での発注不可。
セット価格294,000円黙ってお支払ください。

P1260241
P1260241 posted by (C)Momoring

このディフューザーなかなか、ええでないか!!
ただ、マフラーのテールエンド70パイは、ちょっぴり寂しい。
マフラー造ってもらうようなのか、、、

「リアスポイラー」
恥ずかしくなるくらいデカイ、、、社外品?と言われても仕方ないようなデカサ、だが、それが良い。
P1260247
P1260247 posted by (C)Momoring


「フロントスポイラー」「サイドスポイラー」
P1260250
P1260250 posted by (C)Momoring

ほんのちょっぴりのエアロですが、黙って金払ってね。

てな感じで妄想してみました。

ちなみにLexus ホームページでは、価格シュミレーションでNew GSの大体の値段が今日から出せるようになってますね。

妄想って楽しいわぁ~。。。。。




Posted at 2012/01/26 16:53:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2012年01月20日 イイね!

New GS350 TRDバージョンの見積書。

New GS350 TRDバージョンの見積書。GS350 TRDバージョンの正式価格が出たようで、SCさんがわざわざ見積書を作成して送ってきてくれました。

現行GS350と同じエンジンの2GR、ミッションは6ATのまま。 ベース車両に対してTRD装備プラス自分の選ぶであろうオプション一式で250万。。。

これを高いと見るか、メーカー保証が付いているんだからお安いと見るか、、、

悩ましいところです。

ただ、TRDパーツの原価知っちゃっているからなぁ。。。

もしかしたら、没個性になっちゃいそうですが、なんたってディーラーで全てが保証対象となれば贅沢なオイジリになるのかもしれない。

現物が実際どんなだかも分からない現状ですから、カタログ等が出てからガン見してみようかと思います。




Posted at 2012/01/20 12:28:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

ここまで分かりやすい人間もいない。

ここまで分かりやすい人間もいない。ほとんど毎日、オーナーズサイトにアクセスし、
一日1kmも伸びない距離を眺めては、
まだ、これっぽちしか走っていないんか~。
可愛そうなGS~、もっともっと走ってやらなくちゃな。
とか思っていました。

が、しかしっ、

オーナーズサイト、そういやしばらく覗いてないんでない?と思ったら、このテイタラク。。。やる気ね~っ!!!


「クラリネットをこわしちゃった」の替え歌。「GS350に飽きちゃった」を御送りします。

♪ ぼくの大すきな~GS3~5~0~
    小切手握り締めて買った G~S~350~
     とっても~大事に~してたのに~
      なんだか飽きてしまった~のよ~
          ど~うしよう?
          ど~うしよう?
         オ!! パキャマラド
       パキャマラド パオパオ
          パンパンパン!!
         オ!! パキャマラド
       パキャマラド パオパオパ ♪

・・・・・・・・・・

2番続けます?(爆)

さてと、2月車検のために小銭かき集めしましょうかね。。。
Posted at 2012/01/18 16:45:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

悪魔が来たりてオーディオOFF(LCMPII)

悪魔が来たりてオーディオOFF(LCMPII)本日、3月11日の震災以来、初めてMyディーラーにお邪魔いたしました。

車検以来、初となる6か月点検。

総走行距離、25,456km

通常点検以外にな~んも純正パーツ買ったりしませんでした。本当は、ゴムパッキン類が経年劣化してきたので全交換したいところですが、

数か月前から、オーディオの調子がおかしいのでそれも合わせて点検してもらいました。

エンジン始動時、走行中、バック車庫入れ等、

CDが勝手に「うにょ~」って排出されて、ナビ画面には、Audio OFFの文字が出て、オーディオが勝手に切れる。

かと思ったら、HDDの音楽に切り替わったり。

頻発するのかと言えば、そうでもなく、、、

なんか信号のやりとりがうまくいってないのかな?と思えど、

もしかして直った?と思ったら、またOFFになったりで、意味不明。

・・・・・・これは、もしかすると、もしかして、、、、、

Σ(・ω・`;o)oビクッ!?


ビクビクッ(・oノ)ノ!?


悪魔のしわざだ~~~っ!!!


ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 


・・・・・・・

んなわけない。常時発生しているわけでもないので、原因特定は難しいでしょうねぇ。

エラーのログも残ってないみたいです。とりあえず、ディーラーのほうでメーカーに問い合わせしてくれるみたいです。

その結果を待って、マクレビのデッキ交換かなぁ。ちなみにマクレビのデッキってパイオニア製って初めて知った!!

画像は、Myディーラーで売っている復興チャリティ用のクマとタオルハンカチです。

3セット持って帰ってきましたので、

ご希望の方には1セット、1万円でお譲りしますね。\(~o~)/
Posted at 2011/08/18 18:23:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

われ、ミシュランPSSを蒸着せり。

われ、ミシュランPSSを蒸着せり。7月23日~24日。劣化しまくったミシュランPS2をPSSに蒸着(地球衛星軌道上の亜空間内にいる超次元高速機ドルギランから粒子の状態で電送されてくる特殊軽合金グラニウム製のなんちゃらかんちゃら、、、)するために神奈川まで行ってまいりました。

神奈川に行くときは、いつも大体決まった時間に出発します。常磐道の時間は読めても首都高がぜんっぜん読めん。かつて、たかだか200キロを6時間もかけて行ったことがありましたっけ。

カメちゃんところに到着したのは、午前9時半ごろ、適度な渋滞にはまりながら劣化したPS2をいたわりながらだったので、これが普通なのかも?

自分のGSよりさらに走らないカメ号LS460L
LS460Long
LS460Long posted by (C)Momoring


KLCメンバーのxiaodaoさんも午前中、タイヤ交換予定ということだったので、お先にど~ぞ、ど~ぞ。

xiaodao号。フロント19インチ、リア20インチ
IS350
IS350 posted by (C)Momoring


PSSの蒸着。
PSS トレッドパターン
PSS トレッドパターン posted by (C)Momoring

サイドウォールは、PS2に比べてたち気味。PS2が楕円形とすれば、PSSは四角。
装着後、横須賀まで「あれ?タイヤって慣らしいらないんだっけ?」てなペースで引っ張っていってもらいましたが、PS2がサイドウォールが変形しながらサイドも使ってグリップしていく感じなら、PSSはサイドウォールがしっかり突っ張ってグリップしていくような感じ、フロントがやたらバタつくから、PS2に比べて重くなっちゃったから仕方ないのかな?とか思っていたら、減衰力最弱にしてた(爆)。

とりあえず、おNEWなタイヤだし、山道走るの楽しみだわ~。

カメちゃん、奥さんと一緒に:(;´∀`)をかきながら作業していただきました。
ありがとう!!ありがとう!!

夜は、夜で寒さに震えながらの横須賀ビアガーデンパーティ。

参加メンバー : アストンマーチンDBSを購入予定のすご悪おやじ
           完全週休5日横浜地上げ屋
           最近さらに巨大化が進む「がはは」
           横須賀ちょ~ぼんぼん
           Audiにご執心のSKIPPERいりびたりルーク親
           被災者でとっても可愛そうな紅顔の美男子

フラダンスのおね~さんが怖かったよ!!( ノД`)シクシク…
横須賀ビアガーデン
横須賀ビアガーデン posted by (C)Momoring
閉めにフローズンフルーツを出されたときには、「殺す気か~~~っ!!」と叫びたくなりました。

すご悪のおっちゃん、ちょ~久々で元気そうで何よりだったよ!!アストンの納車式には花束抱えて駆けつけるからね!!

翌日は、ハイソな自分に合わせて美術館。

時速300キロオーバーで爆走するスクーターを美術館をバックに自分の超絶テクニックで流し撮りしてみました。
美術館
美術館 posted by (C)Momoring

3人でアイスコーヒー飲んでチーズケーキ食べただけなのに、、、
5000円って。。。
ホテル チーズケーキ
ホテル チーズケーキ posted by (C)Momoring

そんなこんなで楽しい時間ってすぐ過ぎちゃいます。

いつものSAで、いつものしょうが焼き定食を食べて帰宅。
常磐道下り。
常磐道下り。 posted by (C)Momoring

皆さん!!こんかいもカラミありがとうございました!!

また、遊ぼうね!!

(*´夜`)人(*´露`)人(´死`*)人(´苦`*)~!!







Posted at 2011/07/25 16:50:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ

プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation