• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momoringのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

レクサスケアメンテナンスプログラムII

レクサスケアメンテナンスプログラムIIこの前、車検受けたらと思ったら、あ~っというまに12か月法定点検の日を迎えてしまいました。

かれこれ、MyGSも4年乗ってるんだなぁ。。。

昨年末からかなりバタバタと過ごし、事務員一人が急に退職し、母親の入院、ギックリ腰で3日間寝込み、さらに我が家のバカ犬が突然の原因不明の失明状態になり、


なんちゅうか、俺って厄年だっけ?と改めて年勘定しちゃいました。

Myディーラーにお伺いするのも、ほんっと久々です。
純正パーツを買うこともなくなったし、レクサスコレクションも買い飽きたし、おいじりの相談をするにもネタを考える気力もなくしました。


新しい受付の女の子が入ってる。(@_@;)

GMがいつの間にか別の人になってる。(・o・)

そういや、CTも発売になってたのね。

そして、そして、、、

納車待ちしてるLFAがセレモニールーム占拠してる~!!!

w(°0°)w オォー w(°0°)w オォー

オーナーさんの意向で写真撮影禁止。関係者以外立ち入り禁止。

真っ暗になったセレモニールームにシルクの白いボディカバーから透けてみえる姿は、、、

息をひそめている肉食獣。

やっぱ、かっちょええわ~。

自分は、日本人が造った日本人らしいスーパーカーって感じで好きです。

死ぬまでにこんなクルマの車検証に自分の名前載せてみたいわ~。

で、肝心の自分の次車ですが、、、

なんか、いつの間にか2回目の車検受けてるような気がする。。。


追記、今、CarViewニュースを見たら、、、、、、

「16日、米国の複数メディアが報道したところによると、パリス・ヒルトンは17日に30歳の誕生日を迎えるのを前に、ボーイフレンドからレクサス LFAをプレゼントされたという。

そのボーイフレンドは、サイ・ウェイツ氏(29歳)。ラスベガスで複数のナイトクラブを経営する企業家だ。同氏はイエローのLFAを彼女にプレゼント。同車の米国価格は37万5000ドル(約3130万円)からで、世界限定500台は完売したと伝えられている。」


・・・・・・・・・・

もうね。なんていうかさ、、、




Posted at 2011/02/17 16:39:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | GS350 | ニュース
2010年12月23日 イイね!

SC(セールスコンサルタント)さんがやってきた。

SC(セールスコンサルタント)さんがやってきた。本日は、世間では祭日っていうものらしい。

まぁ、この年の瀬に祭日だから休んでるってとこも少ないでしょうが、

電話も少なくて、平和だわ~(*^-^*)なんて感じで仕事してたら、

My担当スーパーSCさんが、片道80キロの道のりを越えて、年末の挨拶に来ました。

でっかいカレンダー、クマ2匹、でもって、レクサス開業5周年を記念するシャンパン

ほんと、サービス業の鏡みたいな方です。

物の売り買いって、要するに人というのを実感させてくれるわけで、

勉強になります。


GSに関して、確定情報いただきました。

2012年1月、

レクサスGSは、

フルモデルチェンジします。


アリストから継投してた4灯は、廃止。

LS、ISと同じように2つ目になります。

エンジン等の詳細は、未定。ただ、ハイブリッドは残るでしょうね。

フルモデルチェンジは、当初、2011年の予定でしたが、この昨今のドタバタでやはり延期は已むを得ないでしょう。

でもって、肝心のGS-Fですが、、、情報は、ありましぇっん(爆)。

でもって、アタチのGSは、2012年の2月にこのまま逝っちゃうと2回目の車検を迎えることになっちゃうんですが、、、来年秋には、次期GSの詳細もわかるでしょうから、それ次第でどうするか決めようかと思いましたとさ、

ちなみに、

MY担当SCさんに、

BMWのディーラーに転職しないか(゜д゜)?

と、勧めときました(爆)。




Posted at 2010/12/23 16:51:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2010年11月20日 イイね!

ガソリン車を死ぬまで愛す。

ガソリン車を死ぬまで愛す。今まで、リアのエンブレムは、こ~んな感じの樹脂で立体感を出したカーボン柄シートが貼りこんでありました。

過去のブログたどってみたら、このシート貼りこんだのは、今年の2月だったのね。

さすが、経済破綻寸前の日本から、世界経済第二位になっているにもかかわらず、日本から経済援助を受け続けている国の製品です。

貼りこんだ当初は、クリアもキレイで、立体感もあってGOODだったんですが、最近は、クリアも完全に落ち、死んだ魚のにごった目状態になってきちゃいました。

一年持たなかったね~。む~、こんなもんなのかな?

なので、貼り代え決定。

いつもどおりのカーグッズ専門店で物色~。

なんと、これの下地にはハセプロのエンブレム用マジカルカーボンが隠れているのね。

「死サカナにご目シート」引っぺがして、マジカルカーボンのままでもかまわないけど、そりゃ、つまらん。

そういや、ステアリングもGrazio製の「ヒートレッドFor.エアバック」してたのを思い出しました。

なので、これ~!!

REAR EMBLEM
REAR EMBLEM posted by (C)Momoring

いまいち、赤が萌えない・・・・・うすらぼけ?

でもって、自分は、死ぬまでハイブリッドには乗らないというワケ判らない誓いを立てているので、

(まぁ、多分、棺おけ入るまでにガソリン車消えることないと思うんだな、うん。)

これも貼ってみた(゜Д゜)!!

GASOLINE EMBLEM
GASOLINE EMBLEM posted by (C)Momoring

ちょっくら位置高すぎたよ、、、仮止めのつもりで貼ってみたら、、、

ガッツリくっついちゃいました∩( ・ω・)∩

もう一枚あるから、えっか~。。。



Posted at 2010/11/20 19:53:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2010年11月11日 イイね!

こんなこっちゃいか~ん!!その2(PCで見てね。)

こんなこっちゃいか~ん!!その2(PCで見てね。)本日は、神奈川県厚木まで、いつ付けたかさえ記憶もあやふやになりかけのLSDの第一回目5000キロ走行後のオイル交換に行って参りました。

多分、、、

間違いなく、、、

5000キロ走ってない(爆)。

次回、交換は、2万キロ走ってからだそうです。。。

朝日を浴びながら、THINKDESIGNまっしぐら、
2010.11.11.朝日~高速、上り。
2010.11.11.朝日~高速、上り。 posted by (C)Momoring


昨晩、「こんなこっちゃ(゜Д゜)いか~ん!!」と誓ったばかりです。なので、せっかくリフトアップしたんだから、なんか付けましょ、そうしましょ。

自分のGSは、トムスの強化ブレース一式が入っています。

昔、製造元に自分が問い合わせたときには、アンダーフロアスポイラーの装着場所は、強化ブレースがネジ止めされている部分のネジが共用とかになるらしく装着不可ということで、現物も確認することもなく諦めていました。

で、本日、THINK DESIGNにて現物確認!!

フロントのみだけど付いたよ~\(^O^)/

THINK DESIGN社長様に取り付け作業をしていただきました(爆)。

「Momoringさん、設定どんな感じにしますか~?」

「(゜Д゜)300km/h以上で効くようにしてくれ!!!」


・・・・・

ひとりで待っていてもしょうがないので、食っちゃ寝、食っちゃ寝してても銭っ子が懐に入ってくる二人を呼び出してみました。

まずは、横須賀のちょ~ボンボン。
ウン十万円のワークブーツを履いて登場。
ウン十万する靴ってワークブーツって言うんかっ(゜Д゜)!?
横須賀ボンボン号
横須賀ボンボン号 posted by (C)Momoring

続きまして、あぶくまみれの銭っ子でポルポル君買っちゃった人。。。
R35 GT-Rエゴイストも買うんだそうです。
。。勝手にしてくれ(゜Д゜)。
両刀ちゃんのポルポル君。
両刀ちゃんのポルポル君。 posted by (C)Momoring


今日も、どうせヒマだったんだろうけど、お付き合い本当にありがとうございました!!(爆) 楽しかった~。

でも、こうしてわざわざ来てるれるなんて、本当にありがたいです。仕事がらみでもなく、シガラミでもなく、損得勘定抜きで話が出来る友達って本当にありがたい。心からリラックスできます。
レクサス乗っていて本当に良かった。

楽しい一日は、終わりも早いです。
一路、自宅を目指します。
高速、下り~。今日も無事故で帰ってこれた。
高速、下り~。今日も無事故で帰ってこれた。 posted by (C)Momoring

PAで早めの晩御飯。ポテトサラダは、自分にとって意味不明の食べ物なので必ず残します。
PAでしょうが焼き定食完食。
PAでしょうが焼き定食完食。 posted by (C)Momoring

今日も無事故で走り抜けられました。
GS350、今日も楽しい一日をありがとう!!お前、かっけ~よ(´;ω;`)
GS350完成型
GS350完成型 posted by (C)Momoring
Posted at 2010/11/11 20:25:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2010年11月10日 イイね!

久々にGSイジリをしてみた。

久々にGSイジリをしてみた。明日は、APECで日本全国の警察が集り、厳戒態勢中の神奈川までLSDオイル交換に行きます。

自分にとっての最大の鬼門、東名走らなくちゃいけないんだよな・・・

何も、わざわざ、こんな時期に選んで行くこともないだろうけど、12月に入っちゃうと年明けまで行けそうにないから、ええの、ええの。

で、今日、車を洗いながら、いろ~んな角度からGSを眺め、ふと思った。



「こんなこっちゃ(゜Д゜)いか~ん!!」


近頃、洗車もおざなりです。

普通、最低2時間かかるのに1時間半くらいで切り上げちゃうし。ホイール洗いも気合が足りない。。。

なので、久々に、ほんと~に久々にプチオイジリしてみた。

今まで、ドア内ポケットのランプって、実は、赤色LED物にしてたんです。

でも、赤だと拡散しちゃうのかなんなのか、点いてるって感じがしなくて、、、でもって、

「誰も気づかね~(゜Д゜)!!」

スカッフプレートと同じ青色にしてみました(・◇・)

明るいわ~。。。

作業時間、運転席、助手席合わせて5分、、、

ネタにもならんな。。。

・・・・・・・・・

あくまでも純正の枠をはみ出さない。という信念のもとオイジリしてきたけど、

も、もう、ネタが思いつきません。(´Д⊂

Posted at 2010/11/10 19:13:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ

プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation