• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Momoringのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

さっそくポチッたパーツを取り付けていく。

さっそくポチッたパーツを取り付けていく。昨日の、今日ですがたまってしまったしまったポチリパーツを片づけていかなければなりません。

まずは、異常な神経を使っているフロントナンバー処理。
5種類のベースを買いこんできて、試しにフィッティングしてみながら結果、前の11モデルと同じ形の物になってしまいました。なんのために5種類も買ってきたんだ。。。遺影の額縁に入れて、チタンボルトで終了。

枠入れ方式のヒーター付ブルーワイドミラー。貼り付け方式じゃありませんので、脱落の心配がありません。

これ、納車前に担当営業マンに取り付けてもらっちゃいました。自分だと割っちまうんじゃないかと思っていたので、ラッキーです。

そしてM14×P1.5のホイールナットとロックナット

14ニスモと同じだべ?と考えてポチッたやつでしたが、適合できて一安心。

シートベルトガイド。自分、クルマを降りる時ってシートを一番後ろまで下げ、乗るときは、下げきったシートを前に動かして合わせるという乗り方なので、ベルトを外した瞬間にショルダー部にベルトが残っていると便利なんです。


EGOIST用シフトノブ。

赤革の部分の色がシートの赤と合っていません。なので花形満の髪型じゃない14ニスモのシフトノブを取り寄せてみようかと考えています。

貼りつけるだけで終了のフィラーキャップ。


みんな短時間で付けられる小物ばかり。

全ては、こいつに邪魔される!

まだ、一歳になったばかりのこの子は、人が大好きなのはいいのですが、一人で留守番できない。人と離れれば「きゅんきゅんきゅんきゅん。」泣きまくる。車に乗せておいても人の姿が見えなくなれば、また、「きゅんきゅんきゅんきゅん。」爆撃。

はい、全てはアホな飼い主のせいでございます。。。

果たして、丁寧な作業が必要なパーツは、いつ付けられるのか?
Posted at 2017/01/26 20:58:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | R35 GT-R | クルマ

プロフィール

「3回目車検。タイヤ交換なしの30万。 http://cvw.jp/b/267134/47500253/
何シテル?   01/29 13:28
セダンを3台乗り継いできましたが、どうやら根っからの 2ドアクーペ派のようです。 今回、ポルポルツルボを挟んでGT-Rに戻ってきました。 「日本にはG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:パーツ
2009/04/19 10:56:14
 
BBS 
カテゴリ:パーツ
2007/03/06 10:28:01
 

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
RZ250改(RZウフフ) フレームから全てフルレストア。足回りは、他車種流用。フロン ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
平成29年1月25日(先負)納車いたしました。 メーカー、ディーラーオプションは、 プ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
お散歩バイクグロム。 いじくり回そうと買ってはみたもののお金がさらにかかる子が来てしま ...
ポルシェ 911 ツルボ (ポルシェ 911)
2014年12月18日木曜日(赤口)納車。 納車時には、フロントバンパーダクトに虫、コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation