• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱとけん。の"MAZDA2sport" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2017年3月2日

DE3改に向けて配線準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暫くなげといたけど、夜な夜な3本を作りました゚゚\(´O`/)°゜゚。ちょっと長すぎかな…ケチってぜんぶ赤です(笑)
繋ぐ時分からなくなりそうだからテプラでタグを付けよ〜
これ整備記録かな(。・_・?)ハテ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

準備は完璧 の筈なのにぃ…

難易度:

MAZDA/DEMIOルームランプカバー塗装🚙

難易度:

バッテリー+端子ヒューズ交換

難易度:

デミ次郎のリモコンキーの電池交換

難易度:

警音器のWホーン化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月2日 8:53
ぱとけんさん、おはようございます(*^^*)

自分も改にしたい!

早くリアシート外したい~。

友人の工場に相談するべかな?
コメントへの返答
2017年3月2日 12:16
ポコさん~
改✧*。
のステッカーがパーツオフにあったので、先に買いました〜(^-^)
よりどり5枚で110円、安!!
2017年3月2日 10:23
いいなぁ~ 青コネクターから配線できてw
できるだけオリジナルハーネスを残したかった・・・ヽ(;▽;)ノ

 適当に引っ張った新たな配線だとノイズの検証なんかされてませんから。まぁ回路的にはそんなにハイインピーダンスではなさそうなので近くで静電気の火花でも発生しなければまずノイズによる誤動作はないと思います。
あれでも、新設する3本の周りにアルミテープでも巻いて気持ちシールドしとけば安心ですね。

もうすぐですね~w 13スポルト。誰もやってなければ2号機認定ですw

端子が上手くコネクターに嵌るといいですね。微妙に形が違ったりして入らないので私は加工しました。
コメントへの返答
2017年3月2日 12:24
ペコさんいつも情報ありがとうございます_(._.)_ 
この間、繋ごうととして、内装とか外して開けたはいいけどエーモンのメス端子では合わなくて…
住友の買いました〜
週末にでも青から引っ張ってCPコネクタにさしてみマース!
いまはグローブボックスも外したままのむき出しで乗ってます。ので、足もと少しだけ広い(笑)

プロフィール

「ダイヤル調整の穴を拡大、再塗装して汗だく…」
何シテル?   08/31 10:48
NCメイン?! に楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dr.Pulley Dr.Pulley 11.5g 20x12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:22:48
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:22:22
ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 03:27:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス Pスペ (スズキ アルトワークス)
やっとみつけた四角い顔▫️▫️ デフが欲しぃ〜
マツダ ロードスター NC3…盆栽 (マツダ ロードスター)
鏡餅みたいなデザインw パワーは無いけど、軽い車重に良く曲がる走りで、弄りも楽しいクル ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
Fiです。 通勤快速でしたが、ツーリング先の⛰️お山でエンジンブローし現在不動… おっ ...
ヤマハ スーパージョグZR 3YK (ヤマハ スーパージョグZR)
YG50ZR 3yk8 ’98 2スト 7.2ps 68cc 二種登録車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation