• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.たけのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

サーキット走行後の異音

19日サーキット走行後、段差乗り越えると右後方より、ガッツんとかなり大きな異音がするようになった😥
オーリンズも2万キロ近く走行しているし、もうソロソロオーバーホールの時期だし、オーリンズって、こんなモンなのかな?
ショックかな?と思いつつ、緑色のショックに交換してみる
これで治ったら、オーバーホールに出そうかととりあえず、リヤだけ交換



久しぶりに、緑色のショック取り付け
これで走る気99%ダウン😵
正直なところ、あまり自分の好みじゃない❗
サーキット走るにしても純正ショックのほうが好み❗
純正ショックなら走る気30%ダウンで済んだかも😅

あぁ誰か、この緑色ショック一式、
程度のイイ純正ショックとバネ一式と交換してくれる人居ないかな?笑


フロントも纏めて交換しようと思ったけど、
リヤだけ交換して、とりあえず治ったか確認してみるけど、
治ってない😰
確認してみるけど、どこか緩んでいる訳ではない!

ちょっとショック交換時、違和感を感じたところ一ヶ所
右側ドライブシャフトのミッション側のベアリングケース?多分ここはショックの上下運動である程度スライドすると思うんだけど
全然動いてないような?
これが原因か定かではないけど、
ドライブシャフトのような気がする😵

せっかくミッション破壊から復活出来たと思ったのに、
また、乗れない
今年はMR2に乗れない運気なのか?
とても悲しい😢😢😢




Posted at 2020/09/21 19:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

日本海間瀬サーキット2020年2回目走行

日本海間瀬サーキット2020年2回目走行
たぶん、2回目だと思う?


コロナウイルスの影響というより、ミッション壊れてまして、ようやく復活となりました。
久々のサーキット走行

ゆっくり肩慣らし程度に走行し、
翌日も走行する予定にしてた❗

アップデートした
クロモリフライホイールとLSDのイニシャルトルクの効果のほどを試しに・・・

戸田のクロモリフライホイールは、最初はレスポンスも上がり、デメリットの低速トルクが無くなる等は、ちょっと変わったかな?程度で、イイ感じと思ったけど、段々と慣れてくるとよか分からなくなってきた笑

LSDのイニシャルトルクは、ちょっとビミョーな感じ・・・
クスコの標準のほうがイイ???
もうちょっと乗ってみないと分からない?

久しぶりに走れて、良かったんですけど
帰り道段差乗り越えるとリヤ方向から騒音レベルの異音が・・・

特に、どこか緩んでる訳でもなく
リヤハブにガタ?
今年始めにハブとベアリング交換したハズ?
たぶんハブベアリングは大丈夫
ショックのピストンロッドにガタ???
これで、ハブ動いてるような?

ミッションの修理とかあって、オーリンズのオーバーホール先延ばしにしてたけど

遂にオーリンズもヤられたか?
オーバーホールも2万キロごと?

冬まで、モッテくれると思ってたのに、
取り付けてから、もうちょっとで2万キロ
いきなり来るのねぇ~

せっかく復活出来たと思ったら、
また、足回りオーバーホール
また、しばらく乗れない???

今年は、ハブベアリングに始まって、ミッション、次にオーリンズ???
乗ってる期間より、修理している期間のほうが長い😥

予定してた明日の走行も中止😭

自分のMR2 今年は、呪われてる???😰



Posted at 2020/09/20 00:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月17日 イイね!

愛車と出会って5年!

9月10日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

乗り始めて5年と1週間経ちました。




■この1年でこんなパーツを付けました!

TBSリヤネガキャンピロアッパーマウント



ミッションオーバーホールついでに、
戸田超軽量クロモリフライホイール


クスコ LSD type MZこれもついでに、というよりコイツの破損により、新品に交換してイニシャルトルク5キロから8.8キロに仕様変更!





■この1年でこんな整備をしました!

LSD破損により、破片ミッション内に回ってミッション死亡😭






あと、写真ないけど、4輪ハブベアリング交換かな😅

■愛車のイイね!数(2020年09月17日時点)
145イイね!

皆様イイね!ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・

スーパーオーリンズの仕様変更


タイヤサイズ UP?
フロント225/45R16
リヤ255/40R17
速くなるのか?遅くなるのか?



■愛車に一言



この1年、2度の再起不能の危機を乗り換えて、やっと復活出来ました。
速くはないけど、楽しい車だと思ってます。
これからも、可能な限り乗り続けたいと思ってます。
サーキット走行メインですけど、部品も、もうかなり出なくなってきたので、1~2年内には、もうソロソロサーキット用2号機購入してMR2のサーキット走行回数を半分以下に抑える計画も検討中
まだまだMR2でサーキットは走るつもりです。

車は走らせてナンボ?
やっぱり自分は車は走らせたい派?


愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/17 10:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あつあつ7さん
3回くらいしか使ってない程度の良いAR-Cなら、それなりに高く売れそうですね」
何シテル?   04/05 19:29
下手くそですけど、MR2でサーキット走行楽しんでいます。 普段乗り車は、カローラフィールダーハイブリッドで、ゆっくりおとなしく低燃費走行してます。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:33:34
水温計センサ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:58:06
leather Custom FIRST ステアリング ステッチ再縫製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 22:59:54

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッド、普段乗り用に乗っています。弄るつもりもナシだったので、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。Ⅴ型のG-リミテッドです。2016年4月よりサーキット走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation