• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.たけのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

おわらサーキット2023年3回目走行

おわらサーキット2023年3回目走行おわらサーキット2023年3回目走行


昨日、フロントブレーキパッド交換したので、ブレーキアタリ付けのため
おわらサーキットへ
今日は、タイム計測無し
ブレーキパッドのアタリ付けのみ
タイヤも6回目使用のシバタイヤTW280
アタリ付け終わるまで持ってくれるか?

ローター交換した訳ではないので、コースでアタリ付けする意味あるのか?も不明だけど一応・・・

来月、鈴鹿サーキットレーシングコース走る予定なので、前準備としてアタリ付けといたほうが無難だろうと思って😅



アタリ付け手順は、去年の10月にローターとパッド交換した時と同じ手順で



最初5分は50%のブレーキで走行後、
10分お休み


次は、70~80%のブレーキで10分走行後
10分お休みだけど、
ここで1枠目終了で30分お休み


次は80%から100%へ徐々に近づけていくブレーキングを10分
そして10分お休みでアタリ付けは終了!



アタリ付け終了後
全開で走ってもイイんだけど
気温も37℃くらいあるらしいし
タイヤも6回目使用のシバタイヤTW280
もうゆっくり走ってるのにタイヤもズリズリ滑るし
とてもマトモに走れる状態じゃない😅

タイヤは何とか持ってくれたし

無事、走行終了!



新品時と減ったパッドの色、焼けて色変わってるけど
同じパッド


アタリ付け終了後
パッド見ると
新品時と違って、同じように焼けたような色になっている
この色になったら、
DIXCELはアタリ付けOK!
の目安???
勝手にそういう事にしている???



来月、鈴鹿サーキット楽しみ
やっと走る事が出来そう😊


当日は晴れてほしい
これの作動確認したいし😊
Posted at 2023/07/16 20:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

日本海間瀬サーキット2023年3回目走行

日本海間瀬サーキット2023年3回目走行日本海間瀬サーキット2023年3回目走行


今日は、シバタイヤTW280で走ってみました。
たぶん、今回で5回目使用品
気温も高いし、
タイムも、そんなに期待出来ないハズ


前回、TW200で走った時の感覚で行くと突っ込み過ぎになってしまい修正するのに時間かかってしまった😵💧

同じシバタイヤでもフィーリングは変わるモノだと感じました。
後半は、まぁまぁ何となくタイヤに合わせて走れたかな?
そういう事にしておこう😅

このタイヤも
間瀬で4回?
おわらで1回
走ったので、左側のタイヤの減りのほうが早かった!
スリップサインまで、あと0.5ミリくらい残ってるけど
今回で終了かな?

減りの早いTW200だけでは夏場はコンパウンド溶け過ぎてキツイかも?
夏場練習用には少し持ちのイイTW280も必要かも?
もう少し使い込んでみないと分からないけど😅
Posted at 2023/06/24 22:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

おわらサーキット2023年2回目走行

おわらサーキット2023年2回目走行おわらサーキット2023年2回目走行


今日は、とにかく暑い🔥☀️
なかなか走りに行けないので、行ける時に走っておこうと来てしまいました。


タイヤは、シバタイヤTW200
F:205/45R16
R:225/45R16
おわらサーキットで、このタイヤは初

今回で3回目使用になるので、溝もあまりない😥

どのくらいの能力か?


最初の数周は、それなりのタイム
去年の4月にZⅢ新品で走った時のタイムより一応速かった
(ベストタイムには遠く及ばないけど)

真夏日でタイヤの溝少ない状態で!

やはり、このタイヤZⅢよりタイム出す能力は上だね!

モーターランド鈴鹿で86周
間瀬サーキットで38周
今回、おわらサーキットで49周
走って下の写真の状態


今回で、このタイヤ溝なし
ZⅢより減りもかなり早いようだけど!

また、シバタイヤ注文
リピートしました。

これからは、このタイヤメインに使って行く事になるのかなぁ😒

値段から考えると、なかなかイイかも?
Posted at 2023/06/17 23:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

日本海間瀬サーキット2023年2回目走行

日本海間瀬サーキット2023年2回目走行日本海間瀬サーキット2023年2回目走行
今日は、シバタイヤTW200で走ってみました。
TW200はモーターランド鈴鹿MR2だらけの走行会で1回使用して、今回2回目使用


前回、4/22ここでシバタイヤTW280
(3回目使用)で走って、そこそこ速かったので、それ以上のタイムを期待して走ってみました。

ところが、前回と比べて気温も高く
TW200のクセに前回走った時のTW280より、0.511秒遅い結果となってしまった。

結構、一生懸命走ったつもりなんだけど

気温の差というのもバカに出来ないモンだなぁと思った!

まぁ真夏と気温変わらんし😅

このタイム基準に夏場頑張ってみます。






Posted at 2023/05/21 00:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

おわらサーキット2023年1回目走行

おわらサーキット2023年1回目走行おわらサーキット2023年1回目走行

今年は、色々私用があってサーキット走行始めるの遅くなってしまい、おわらサーキット初走行がゴールデンウィークになってしまった


シバタイヤTW280
前:205/45R16
後:225/45R16

おわらサーキットでシバタイヤ試すのは初!

タイムは、こんなもんか?
というタイム
段々、気温も上がってタイムも期待できない
今日は、1時間走行で終了!

今度は、TW200試してみようと思う!


帰ってから、ゆっくりタイヤ交換しようと思ってたら、なんか揺れてる


能登震度6
今日はタイヤ交換やめとこう😅
Posted at 2023/05/05 16:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「3,4日前に走行距離55,555kmになって写真撮ってたけど、忘れてた」
何シテル?   09/01 12:10
下手くそですけど、MR2でサーキット走行楽しんでいます。 普段乗り車は、カローラフィールダーハイブリッドで、ゆっくりおとなしく低燃費走行してます。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 08:33:34
水温計センサ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:58:06
leather Custom FIRST ステアリング ステッチ再縫製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 22:59:54

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッド、普段乗り用に乗っています。弄るつもりもナシだったので、 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。Ⅴ型のG-リミテッドです。2016年4月よりサーキット走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation