• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawayan156のブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!9月28日で2台のモンキーと出会って18年になります!

*右側のモンキー🐵(Z50A)
1969年式 1年ほどの生産で終了

両手ブレーキ(歴代このモデルだけ)
リジットサス
6V仕様

*左側のモンキー🐵(Z50Js)
1995年〜1997年の生産モデル

当時、完全ノーマル車を中古で購入

DIYチューニング内容‼️
エンジン49cc➡︎88ccボアアップ
キャブ:ノーマル➡︎PC20➡︎PE24
ハイカム、ビッグバルブ、強化クラッチ
マフラー:チタン製ワンオフ➡︎バイクの値段同じ(≧∀≦)
リア40mmロングスイングアーム
ダンパー、ショートフェンダー、タコメーター追加、ゴールドチェーンetc
*最高速60km/h➡︎
100km/hオーバーへと変身‼️

我が家のモンキー兄弟も最近は
飼い主が『スーパーセブン』に夢中で
放置プレー状態ですがねー( ̄▽ ̄)

■愛車のイイね!数(2018年10月01日時点)
124イイね!
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/01 18:03:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

アメフェス2018へスーパーセブンでGo(^^)/

アメフェス2018へスーパーセブンでGo(^^)/お盆休み企画パートⅡ
今年も富士スピードウェイで開催された
『アメフェス2018』へ行ってまいりました〜

今回は車中泊旅でなくセブンで行ったので室内泊
なのでイベント内容中心に(^^)

何を言っても大好物のドラッグレース




アメフェス主催者のイクラちゃん


イクラちゃんのお友達の横山剣さん


イベントの影の会長 岩城滉一さん


名物『ZⅡパレード』ですな1000台以上
ライダーは殆ど私めと同年代(^^)v


続いてカーショー
(出展車両についてはナンバー加工しておりません)










その他また時間を見て『フォトアルバム』で

今回の室内泊『東横イン三島駅』
屋根なしクルマには最適(^^)
前回4月も宿泊しましたがホテルに隣接の駐車場
早く着けば良いポジションキープ‼️

景色も工場があるけど富士山丸見え(^^)


帰り道は夕暮れに合わせ
東名高速PAでオープンにしてご帰還しましたー


最後にセブン好燃費を記録(^^)/
高速メインで80km/h〜90km/hで
12.4km/L❗️
(いつも給油口まで入れるので、大体正確かな)

次回‼️
秋の車中泊旅(男氣樂旅)を計画しましょうかね〜(^^)/

長々のブログお付き合いありがとうございました😊

Posted at 2018/08/20 11:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

長野美ヶ原 車中泊旅(男氣樂旅)

長野美ヶ原 車中泊旅(男氣樂旅)今年も避暑をもとめ長野美ヶ原へ
行ってまいりました〜(^^)

お盆休み9連休+1日=10連休ですがね
お盆行事とか親族行事とかで
1泊2日(13日・14日)の男氣樂旅
となりました〜( ̄▽ ̄)

いつもながら出発は遅く朝の9時30分出発
特に準備は無いのですけどね〜〜


【男氣樂旅 1日目】
時間短縮するのに一部高速を使いまして
三重四日市⇒R23号⇒R302〔名古屋市内〕
⇒R19号⇒中央道恵那IC
⇒神坂SAで小休止

⇒恵那山トンネルで故障車🚗渋滞⇒長野道岡谷IC⇒岡谷市内(ガス満タン、食材)
⇒R142号⇒R152号
⇒道の駅『マルメロながと』

道の駅にあります『やすらぎの湯♨️』で
サッパリ❗️スッキリ❗️(^^)


ポイントも3つ貯まりましたー
年1回の3年がかりですがね〜
無料まで7ポイント‼️
あと7年通いますかね〜〜( ̄▽ ̄)v


1年ぶりに来たら新しいお店⁉️
『馬鹿バーガー』🐎🦌🍔発見


さ〜てお風呂も入って準備万端
山登りしますかね〜

山登りの苦手なホビオ君( ̄∇ ̄)
皆さんの迷惑にならない様、いつものコースで‼️

マルメロから少し戻りまして
和田宿⇒県道178号で山登り




裏道なんでほとんど交通量無し
人に迷惑かけずホビオ君も山登りができます

大型バス🚌は通れませんからね〜
例で言えば『ガーラ様』みたいな❗️

ホビオ君は2速メインで時速20kmで爆走
急コーナー立ち上がりは1速へ(≧∀≦)
3速入れるも減速あるのみ‼️
ちなみ天気は雨☔️☂️ときどき豪雨と雷⚡️‼️


道の駅『美ヶ原高原美術館』に到着(^_^)
標高2000m最高に涼しい(寒い)
いつもの山側に駐車して、これで片側目隠し無しでOK🙆‍♂️


お盆休みか、いつもよりクルマ多目
景色最高の崖っぷち側は満車です〜
(悪天候時には強風でクルマ揺れますから注意ですよ〜)


到着時、雨☂️は無いもの時よりガスで何も見えない天気でしたが、夜は満天の星空に変わりました〜(^_^)/

スマホでは星⭐️空は取れないので
イメージはこんな感じ、時より流れ星も‼️


【男氣樂旅 2日目】
ついに3回目でやっと観れました〜(^^)v
日の出と雲海が〜〜





ビューティフルやないの〜〜👍👍

あらあら早朝5時、駐車場満タン




皆さんお連れのワンちゃん🐶
早朝お散歩で大きな声でワンちゃん同士で、おしゃべりが始まりました〜(≧∀≦)


てな事て場所移動します〜
美ヶ原高原美術館⇒霧ヶ峰へ


霧ヶ峰への道中チョイっとクルマを停め


ビーナスラインを攻める
バイク🏍ロードスター、ロータス、ポルシェ
の爆音を聴きながらモーニングコーヒー☕️

皆さん速い速い
ワンちゃんのしゃべり声より格段に大きな音なんですがね、こちらの音は気にならない
体質ですわ( ̄∇ ̄)v

霧ヶ峰のトイレで来た証の
マーキングをして❗️

駐車場には先程のマシンですかねー
カッコイイです〜(^^)/


霧ヶ峰⇒白樺湖




そろそろ帰路へ
白樺湖⇒R152⇒県道16号⇒諏訪湖


諏訪湖⇒R20号⇒R19号⇒御嶽山付近へ
牧尾ダムへ寄り道




御嶽百草丸の工場へ

御嶽山付近⇒R19号⇒

このまま帰るのもね〜〜( ̄∇ ̄)

昔15年前⁉️
妻と一緒に行った岐阜県中津川
『ローソク温泉♨️』
へ再寄り道しましょうかね( ̄∇ ̄)

R19号⇒R256号⇒R257号⇒脇道へ

この温泉♨️
日本屈指のラジウム泉で観光では無く
皆さん保養と湯治場として使われていますヨ

入り口の門




庭に川が流れております


飲泉(写真の下中央のところ)
効能が強いので15歳以下は飲めません
大人も1回コップ1杯(1日2杯まで)


休憩所(無料と有料がありますよ)


入浴の仕方もありましてネ(^_^)
簡単に言うと
浴室に入ると2つの浴槽があって
順番に1つの浴槽に3〜5分以内で入り
合わせて10分がワンセット❗️
これを1日体調に合わせ2回〜3回まで
セット間は1時間〜2時間あける



お湯はぬるめですけど、たった10分で身体はホカホカになりますよ〜。

又、私め肩コリ、首コリがひどく私めだけかも判りませんがね、温泉につかると凝っているところをギューって掴まれている感じがします〜〜

私めが今迄の中で体感できた唯一の温泉♨️ですかね〜

さ〜て帰りますかね(^_^)
ローソク温泉⇒県道72号⇒R19(渋滞ぎみ)
⇒中央道土岐IC⇒名神大垣IC⇒R258号桑名
⇒R23四日市


おしまい(^^)

次回予告‼️
お盆休み車中泊旅 パートⅡ
静岡県小山へGo🏁🏁
(19日の天候次第ですけどね〜〜)












































Posted at 2018/08/15 11:41:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

プレミアムな木曽川シジミ採りオフ会(^^)

プレミアムな木曽川シジミ採りオフ会(^^)2週連チャンでの、みん友様とシジミ採りに行ってきました〜〜(^^)/
あくまで家計の為、自給自足のお勉強ですかね〜〜


大阪からの@kokopelli殿と
kokopelli姫👸ちゃん
ユニホームが完全に地元漁師ですがな〜

スタートから意気込みと気合で私め完全敗北(≧∀≦)

そして2週連チャンシジミ漁の
TOMOKOJIさーん
KOJI殿、前回の筋肉痛を引きずって
新兵器→自転車の前カゴを持参しての参戦‼️

チャーミングなTOMOKOちゃま🐣
しか〜し片手に本職用スコップでホジホジ
シジミちゃん出てらっしゃい🤗作戦⁉︎

現場を変えたら(有)TOMOKO土建の親方ですがな〜( ̄∇ ̄)v

そして遅れての〜〜真打登場‼️
2週連チャン参戦
エッスン君でTowky殿(^^)

来週からのビジネスツアー前の忙しい時期に、ありがとうです。
多分、Towky姫は涙😭涙💦で
ビジネスツアーの段取りを〜(〃ω〃)

そして私めは、いつもの道具
(バイク🛵前カゴ)で砂とシジミちゃんをブルトーザーのごとく、すくい


お水の中で〜シャカシャカ〜って砂を落とすと〜

シジミちゃんと手長エビ🦐ゲット(゚∀゚)
手長エビはリリースしてあげました〜
『来年は大きくなって伊勢エビとなって戻って来て〜‼️』

さ〜て(^^)
ここから✨プレミアム✨なお話ですがね〜

先日、ホビオ君の『愛車歴2年』って事でUPさせていただきましたが〜〜

今回なんとシジミ漁の現場で‼️
サプライズ🎉🎊(^^)

TOMOKOちゃまプロデュースによります
『ホビ夫君2歳のお誕生会』(^^)🎶


TOMOKOJIさん(KOJI殿、TOMOKOちゃま)
kokopelli殿、kokopelli姫👸
Towky殿
皆さまにお祝い🥂していただきましたー

皆さまに感謝感激❗️です〜〜
ありがとうです〜〜(╹◡╹)

ホビオ君ちなみに2008年式、我が家に来て2年ですから💕〜〜(^^)v












Posted at 2018/07/01 19:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月25日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月25日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この2年でこんなパーツを付けました!
・ホビオ顔→バモス顔へ
・ボンネット穴パテ埋め
・ホイール12インチ→14インチ
・サスペンション→バモス純正ローダウン仕様
・ステアリング→ライフダンク皮ステアリング
・ルーフ、ウインド断熱化
・インテリアパネル塗装
・アルファぽいホーン
・etc

■この1年でこんな整備をしました!
・キャリパー完全固着、パーツ交換


■愛車のイイね!数(2018年06月25日時点)
213イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・バンプストッパーバモス用へ交換
・キャリパーOHか交換

■愛車に一言
まだ2年って感じ、車中泊旅は一日中いっしょにいるので10年以上お付き合いしてる感じです〜(*'▽'*)

これからも全国へ行きましょうね
25諭吉のホビオ君ありがとう😊です‼️








>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/25 17:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜から道の駅『美ヶ原高原美術館』で車中泊しておりました只今、気温16度♪」
何シテル?   09/15 07:02
kawayan156です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 16:55:51
奈良ニュル~カフェセブンからの点火タイミング確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 05:34:04
リアブレーキのオーバーホール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 22:36:51

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 スーパーセブン1700ss (ケータハム スーパースプリント1700)
・1991年式 ・ワンオーナー車 ・クラムシェルフェンダー ・前オーナー主治医のショップ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
運転席の視野が高いので景色が楽しめて 運転もしやすです〜♪ 何より室内の広さが1番go ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
人生お初の新車でのバイク購入 登録日:令和1年11月1日 里山TRG、のんびり🌲林道 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオから乗り換えです❣️ 通勤、車中泊旅〔男氣樂旅〕に フル活用しましょうかね〜🎶

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation